折りたたみができるおすすめの人気弁当箱
通学や通勤でかさばるアイテムといえば弁当箱。弁当箱をできるだけコンパクトに持ち運びたいなら、折りたたみタイプがおすすめです。最近は繰り返し使える折りたたみ弁当箱も多いので、毎日便利に使えますよ。
そこで今回は、折りたたみができるおすすめの人気弁当箱を紹介します。容量やデザインなど色々なタイプの折りたたみ弁当箱を紹介するので、ぜひチェックしてください。
普段使い用のシンプルな折りたたみ弁当箱
使い勝手がいいシリコン製の折りたたみ弁当箱
使い勝手がいいシリコン製の折りたたみ弁当箱です。
柔らかいシリコン製の折りたたみ弁当箱は、食べ終わったらつぶすようにして簡単に折りたためる手軽さが人気ですよ。
空気弁を上げればフタをしたまま電子レンジに入れられるため、お弁当の温め直しも簡単。
4種類のサイズの弁当箱が付いているので、入れる料理に合わせて容量を選べるのが便利です。
毎日のお弁当におすすめの折りたたみ弁当箱
お子さんやお父さんの毎日のお弁当におすすめの折りたたみ弁当箱です。
仕切り付きで3つの場所に分かれているので、ご飯とおかずをきれいに分けて入れられるのが人気。
フタに付いているフォークはスプーンとしても使えるため、料理に合わせて便利に使い分けられます。
耐熱に優れたシリコン素材で、電子レンジはもちろん食洗器も使えるので毎日のお手入れも簡単です。
おにぎらずが簡単に作れる折りたたみ弁当箱
朝のお弁当作りを簡単に済ませたい人におすすめの「おにぎらず」が作れるタイプの折りたたみ弁当箱。
広げたケースの上に海苔とご飯と具材を乗せてから、ケースを閉じるだけで簡単に「おにぎらず」が完成します。
「おにぎらず」は普通のおにぎりよりも具材をたっぷり入れられるので、色々なおかずを入れて楽しめますよ。バッグに入れやすいコンパクトサイズも人気です。
2段にもなるスタイリッシュな折りたたみ弁当箱
パステルカラーのデザインが人気のニューヨーク発の折りたたみ弁当箱です。
インテリアにも映えるおしゃれなデザインの弁当箱なので、たくさん買って冷蔵庫のお惣菜ストック用に使うのも人気。
同じ弁当箱を重ねられるため、2段弁当箱として使うのもおすすめです。
同じシリーズのおしゃれな折りたたみタンブラーもあるので、揃えて使うとランチタイムの気分が上がりますよ。
おにぎりがきれいに入るコンパクトな弁当箱
おにぎりの持ち運びにおすすめのコンパクトな折りたたみ弁当箱。
押しつぶれを防ぐ形なので、満員電車に乗ってもおにぎりのきれいな形を保てます。おにぎりが3つ入るため、中高生用のお弁当にも人気。
おにぎりを2つ入れて、空いたスペースにちょっとしたおかずを入れてもいいですね。
同じメーカーの「おにぎり押し型」を使うと、ぴったり合うサイズのおにぎりが簡単に作れますよ。
お出かけ用のおしゃれな折りたたみ弁当箱
気分が上がるおしゃれな折りたたみ弁当箱
カフェのランチボックスのようなおしゃれなデザインが人気の折りたたみ弁当箱です。
繰り返し使えるタイプの弁当箱ですが、食べ終わったら紙の弁当箱のように簡単にコンパクトに折りたためるところが魅力。
電子レンジや冷凍保存にも対応しているので、温め直しや作り置きもできます。
おしゃれなデザインが揃っているので、気分に合わせて使い分けるのもおすすめですよ。
簡単に組み立てられる人気折りたたみ弁当箱
食べ終わったら簡単にぺちゃんこになる可愛いデザインの人気折りたたみ弁当箱。
折りたたみも組み立ても簡単にできるので、子供から大人まで簡単に使えます。
液漏れしにくいシンプルな構造なので、サンドウィッチだけではなくご飯のお弁当にもおすすめ。
電子レンジの温め直しや冷凍保存もできるため、毎日便利に使える折りたたみ弁当箱です。手作りお菓子を贈る時にも使いやすいですよ。
通気性に優れたメッシュ仕様の折りたたみ弁当箱
行楽に持っていくサンドウィッチ用におすすめの折りたたみ弁当箱です。
湿気を逃がしてくれるメッシュタイプの折りたたみ弁当箱なので、結露が付きにくく雑菌の繁殖を抑えられるのが安心。
折りたたみも組み立ても簡単で手軽に使えるため、お子さんのお弁当用にもおすすめです。
男女兼用で使えるおしゃれなデザインの弁当箱は色々なシーンで活躍しますよ。
お持たせにも人気の可愛いディズニーの弁当箱
お持たせにもおすすめのディズニーキャラクターの可愛い折りたたみ弁当箱。
ミッキーのシルエットが描かれたおしゃれな弁当箱なので、子供だけではなく大人も使いやすいです。
食べ終わったら簡単に折りたためて電子レンジも使えるため、使い勝手にも優れているのが人気。
インテリア雑貨のようにおしゃれなデザインの弁当箱なので、アクセサリーや小物入れとして使うのもおすすめです。
可愛いケーキボックス型の折りたたみ弁当箱
ケーキボックス型のデザインが可愛い折りたたみ弁当箱です。
サンドウィッチやおにぎりケースとして使いやすいので、ピクニックや遊園地などの行楽におすすめ。
ゴムバンド付きでたたむとコンパクトになるため、持ち運びもしやすいです。
洗う時は紙のように平面になるので、隅々まできれいに洗えるのが人気。手作りケーキをお友達の家に持って行く時にも活躍しますよ。
折りたたみができる人気弁当箱|まとめ
今回は、折りたたみができるおすすめの人気弁当箱を紹介しました。折りたたみ弁当箱を毎日便利に使うなら、折りたたみも組み立ても簡単にできるタイプを選ぶのがポイント。
最近はおしゃれなデザインの折りたたみ弁当箱も多いので、お友達の家にお持たせを持って行く時にも使いやすいですよ。今回の記事を参考にして、生活の中で使いやすい折りたたみ弁当箱を手に入れてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物