おすすめのプチプラヘアミルク特集
ドライヤーをした後の髪の毛のパサつきやダメージが気になる、そんなお悩みを持つ方はヘアミルクを使ってヘアケアするのがおすすめです。
今回はドラッグストアでも手に入る、おすすめのプチプラヘアミルクをご紹介いたします。
細い髪向けのさらさらタイプと、硬い髪向けのしっとりタイプに分かれているので、自身の髪質に合うプチプラヘアミルクを見つけてくださいね。
人気のプチプラヘアミルク|さらさら系
しっとりまとまるプチプラヘアミルク
保湿成分であるグリセリンや、補修成分であるビスメトキシプロピルアミドイソドコサンが配合されたリーゼのヘアミルクです。
毛先のパサつきを抑え、まとまりやすくなる効果が期待できます。うるおいオイルも入っているので、広がりやすい髪質の方にも◎。
ヘアオイルが苦手な方は、さらっとしたテクスチャのヘアミルクがおすすめ。
無着色&無鉱物油の人気トリートメントミルク
ホホバオイルとアルガンオイルの2種類の補修成分が配合されたBIOLISS(ビオリス)のプチプラヘアミルクは、着色料と鉱物油が入っていません。
タオルドライ後の髪の毛に塗布することで、パサつきが気になる髪の毛に加水分解タンパク質という補修成分が浸透してくれます。
髪の毛に馴染みやすく、べたつきが気になる方にもおすすめです。
ダメージケアにおすすめのオーバーナイトミルク
パンテーンのオーバーナイトミルクです。
タオルドライ後にヘアミルクを塗布してあげることで、なめらかな髪の毛へと導く効果が期待できますよ。
プチプラで毎日使いやすいので、ドライヤー前に使用することをおすすめします。
乾いた髪の毛にも使えるヘアミルク
濡れていても乾いていても使えるプチプラヘアミルクは、髪の毛の広がりを抑えてくれるのでおすすめです。
ラノリン脂肪酸という髪に近い成分が配合されており、髪の毛の内部を補修し保湿する効果が期待できます。
毎日ドライヤーやヘアアイロンなどを使うと熱ダメージを受けるので、ヘアミルクを使って内側からケアしてあげるのが好ましいです。
無香料でべたつかないプチプラヘアミルク
強い香りが苦手な方は、オルビスの無香料ヘアミルクがおすすめです。
アルコールフリー&無香料なので敏感肌の方でも使いやすく、さらっとしたテクスチャなのでべたつきません。
11種類のアミノ酸がブレンドされた毛髪補修成分により、ダメージをケアしてうるおいを与えてくれます。
乾燥による広がりやパサつきでお悩みの方、カラーやパーマを繰り返してダメージが気になる方向きです。
細い髪向きのストレート補正ヘアミルク
髪の毛がべたつくのが苦手な方や細い髪の方などは、さらさらしたテクスチャのヘアミルクがおすすめです。
ダイアンのストレート補正ヘアミルクは、ドライヤー前に付けることでうねりを抑えてくれる効果が期待できます。
また熱によるダメージも抑えてくれるので、お風呂上がりにケアしてあげるのが好ましいです。細い髪の毛の方は、ヘアミルクをつけ過ぎないようにしましょう。
人気のプチプラヘアミルク|しっとり系
乾燥でごわつく髪の毛向きのプチプラヘアミルク
乾燥で髪の毛が広がってごわつく悩みを持つ方には、スティーブンノルのプチプラヘアミルクがおすすめです。
うるおいを与える高浸透モイスチュアカプセルやハイドロラスティングヒアルロン酸などが配合されており、しっとりまとまりやすくなります。
乾いた髪の毛にもタオルドライ後の髪の毛にも使えるので、朝のスタイリングにも使えますよ。
オリーブスクワラン配合のボタニカルヘアミルク
人気ブランドBOTANIST(ボタニスト)のボタニカルヘアミルクは、髪の毛の広がりやパサつきが悩みの方におすすめのアイテムです。
高純度オリーブスクワランが配合されており、油分と水分のバランスを整える効果が期待できます。
酸熱トリートメント成分配合ヘアミルク
毛髪補修成分であるレブリン酸が配合されたプチプラヘアミルクは、深刻なダメージを受けた硬くて太い髪の毛におすすめです。
トリートメント成分が髪の毛内部に入り込み、アイロンやドライヤーをすることでしなやかでうるおいのある髪の毛へと導く効果が期待できます。
ドライヤー前にヘアミルクを塗布して、ダメージを補修していきましょう。
ダメージヘア用のおすすめヘアミルク
瞬間浸透補修プロビタミン処方のプチプラヘアミルクは、毛先のダメージが気になる方におすすめのアイテムです。
お風呂上がりの濡れた髪の毛はキューティクルが開いた状態になっているので、ヘアミルクをつけてうるおいを与えてあげましょう。
ヘアオイルのようなべたつきがなく、さらさらっとした質感になるので軽めの仕上がりにしたい方向きです。
うねりやクセが気になる方向けヘアミルク
ISSI(イッシ)のプチプラヘアミルクには、髪の毛の広がりを抑える成分が多めに配合されているのが特徴。
ヒアルロン酸の2倍の保湿力があるリピジュアやスクワラン、加水分解コラーゲンなどの保湿成分により、しっとりまとまりやすくなります。
べたつくことなくさらっと仕上がるので、細い髪から太い髪までどんな髪質の方にもおすすめです。
濡れた髪の毛に使う人気の美容液ヘアミルク
人気メーカーエイトザタラソのプチプラヘアミルクは、濡れた髪の毛に使う【髪の先行乳液】です。
髪の毛1本1本にうるおいを与え、しっとりなめらかな手触りへと導く効果が期待できます。
タオルドライ後の濡れた髪の毛に使うことで、ドライヤーによる乾燥からも守ってくれますよ。
うねりやクセなどの悩みを持つ方にもおすすめのプチプラヘアミルクです。
プチプラヘアミルクで美髪を目指そう
今回は、人気のプチプラヘアミルクをご紹介いたしました。毎日のスタイリングにも使えますが、ドライヤーの前に使うことでパサつきや広がりも気になりにくくなります。
ヘアミルクの選び方についてですが、さらさらタイプとしっとりタイプがあるので髪質に合うものを選ぶのがおすすめ。毎日使うものなので、プチプラでコスパが高いヘアミルクを使ってケアしましょう。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物