収納が難しいルーターやプリンターなどのPC周辺機器や固定電話の親機。ダイニングやリビングに置かれることが多いものですが、配線の問題で置き場所に制限があることもあり、どこに置こうか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
すっきりとしたインテリアを保つためには、収納方法にも工夫が必要です。オススメ実例を集めてみましたので、ぜひご覧下さい♪
テレビ裏やクローゼットの中など。置き場所別の収納実例集
いざ収納しようとすると、どこに置いたらいいか場所にも悩みますよね。ここでは置き場所別にルーター、プリンタなどの収納法をご紹介していきたいと思います。
王道から意外な場所の収納方法まで、まさに目から鱗の収納法が見つかるかもしれません。
1.テレビ周りに置く
テレビ台の中にルーター類をまとめています。テレビ台の扉を閉めてしまえば、ごちゃつきは気になりません。
こちらの実例では、ホワイトのボックスに入れることで更にすっきりとまとまっています。掃除もしやすそうですね。
テレビ横の白い物は、アップルの純正無線ルーターだそうです。無線なので配線もいらず、見た目も洗練されたデザインですね。
デザイン性の良いものなら、出しっ放しでも違和感がありません。
一見箱のような見た目ですが、こちらはコの字型のラック。
隙間があることでルーターの熱を逃してくれるので、電気機器収納にはもってこいのアイテムと言えますね。
テレビの後ろを使って、ワイヤーネットですっきりと収納。
ワイヤーネットは100円ショップなどで気軽に購入できますし、ルーターのサイズに合わせて折り曲げるのも簡単です。
こちらはテレビ台と壁の間に隙間を作ることにより、掃除をしやすくしたのだそう。
電子機器は埃がたまりやすいのが難点ですが、これならリビング掃除のついでに掃除機を掛けられますね。
テレビ台の後ろのスペースにルーターを収納しています。
テレビ台にフックを掛けてルーターの配線を吊るすことにより、限られたスペースでもごちゃつきを軽減。配線を浮かすことで掃除がしやすくなるそうです。
2.棚をDIYする
ルーター収納用にディアウオールで作ったというDIY作品。一番下のすりガラスのケースの中にルーターが収納されています。
賃貸物件でも問題なく設置できますし、上のオープン棚には物を飾ることもできて収納力アップといいことづくめ。
3.クローゼットの中に収納する
こちらのおうちでは、電話線とルーターを収納できるように、リビングクローゼットの中にコンセントが設置されているそうです。
配線のごちゃつきが気になるものは、クローゼットに隠してしますと空間がすっきりしますね。
なんと、クローゼットにそのままパソコンコーナーを作っています。扉を締めれば視界に入らないようになっていて、お子さんのイタズラ防止にもなりそうですね。
こちらは扉を閉めた図です。この中にパソコンスペースがあるなんて、見た目には全く分かりませんね。
クローゼットを有効活用することで、簡単にすっきりとしたリビングを保つことができますよ。
全体をホワイトでまとめてあるので見た目がすっきり。ルーターはパソコンの奥に隠されているそうなので、正面からはほとんど見えません。
ホワイト多めのモノトーンテイストは、海外インテリアのように仕上がりますよ。
4.パソコンデスクや棚の上に
こちらのパソコンコーナーでは、上の棚がルーター・プリンター置き場になっているそうですよ。
ナチュラルなテイストにまとめられていて、リビングとの調和が取れていますね。
オープン収納の棚ですが、視覚的に見えづらい位置にPC関連機器を置くことですっきり見えが実現。
プリンターには鮮やかな布を掛けて目隠しにしており、差し色としての効果も期待できます。
5.マグネットシートを使って
IKEAのキャビネットの側面に、マグネットシートを使って機器を固定しているのだそう。
近くにはお掃除グッズを配置し、さっと掃除ができるようになっています。
マグネット収納の利点は、配線を浮かせることができるので掃除がしやすく、見た目もすっきりと見えること。
右側のキャビネットの側面にルーターが収納されているのですが、正面からは全く見えませんね。
すっきりとした見た目を保つ収納方法☆ルーター・モデム編
パソコンをインターネットに繋ぐときに使う有線ルーターは電話線と繋がなくてはいけないため、家の構造によっては目に付くところに置かなくてはいけないこともあるかもしれません。
そんなときはかごや収納ボックスを使うことで、インテリアと馴染ませてオシャレに見せることができるんです。すぐに実践できそうなインテリアの実例を集めてみました。
1.かごや箱の中に収納する
オシャレインスタグラマーさんのおうちによくあるのが、かごを使った収納。実はルーター収納にもうってつけなんです。
ざっくりと編んであるかごを使えば通気性も確保できるので、ルーターの熱がこもることもなく埃防止にも。見た目が可愛くてお部屋にしっくり馴染むなど、まさにいいことづくめではないでしょうか。
ルーターや充電器など、配線がごちゃごちゃしてしまうものをまとめて収納しています。
少しかごからはみ出てしまっても、布などで目隠しをすることですっきりと見えますよ。
手前にある白い木のボックスは、廃材で作ったものなのだそう。少しクリーム味がかった色合いがナチュラルなインテリアとマッチしていますね。
DIYなら自分の好みの収納アイテムが作れますよ。
2.ファイルボックスの中に収納する
本来書類などを入れるためのボックスだからこそ、リビングスペースやデスクに置いていても全く違和感がありません。穴が空いているものは、そこから配線を通すこともできますよ。
加工もいらず、すぐに真似しやすそうなアイテムの一つです。
ニトリのファイルボックス
ニトリのファイルボックスは、見た目もシンプルで価格もお手頃。丸い穴が空いているので、そこから配線を出すことができるそうです。
シルバーのパソコンとの相性も良いですね。
ダイソーのファイルボックス
ダイソーのファイルボックスは穴が空いているデザインなので、ルーターの熱がこもりにくくコードを穴から出すことも簡単です。
ブラックのサインボードで更にオシャレ度アップさせるアレンジはぜひ真似したいですね。
無印良品のポリプロピレンファイルボックス
ホワイトの棚の右上にある、布が掛かっているボックスがルーター収納だそうです。
無印良品のファイルボックスのワイドタイプを使うことで、大きめのルーターも収納することができますよ。
こちらは、ファイルボックスに埃除けのための自作のプラダンを被せています。更に、手前のケーブルボックスには配線類を収納して一工夫。
ごちゃごちゃした部分を一気にまとめて隠すことができ、見た目もすっきりしますね。
3.収納ボックスに収納する
100均や雑貨屋さんなど、色んなところで手に入る収納ボックス。種類も豊富なので自分好みのものを見つける楽しみもあります。
蓋付きタイプのものを選ぶときは、密閉できないものや穴の開いているものを選ぶなどして、熱がこもらないようにするのがいいですよ。
パソコンデスクにルーター専用の収納棚が作られています。
普段生活しているときは目に入らず、椅子に座って作業していても視界に入ることはありません。
デスクにそのまま置くと無機質な感じになりますが、収納ボックスに入れることによってやわらかいテイストになりますね。
ボックスの穴から配線を通しながら、蓋が閉められるのもうれしいポイントです。
ニトリのインボックスの持ち手の穴から配線を出すナイスアイデア。
蓋付きのものやサイズ展開も豊富なので、ルーターの大きさに合わせて選ぶことができますよ。
収納ボックスを対角線上に組み合わせて使うというワザ。収納力も抜群のほか、壁紙と似た色味のボックスを選べば空間にも馴染みます。
棚やテレビ台の横に置いたりとアレンジも効きそうですね。
すっきりとした見た目を保つ収納方法☆固定電話機編
ルーターの他に、電話線やコンセント近くに置かなければいけない固定電話。今はスマホの普及で固定電話は持っていない方も増えていますが、やっぱり仕事の関係や学校の連絡など、ある方が便利という方もいるのではないでしょうか。
今はコンパクトな見た目やオシャレな電話機も増えているので、これから購入を考えている方は、ぜひ自分のお家に合ったものを検討してみるのもおすすめです。
1.布やファブリックで隠す
ナチュラルなリネンの布を掛けて、固定電話の目隠しにしています。大きさがぴったりなので、もたつきがなくすっきりして見えますね。
右スペースにはパソコンのルーターを置いて、空いている隙間も有効活用しています。
マリメッコの鮮やかなグリーンの布が映えますね。シンプルですが、全体的に爽やかな印象になっています。
2.他のインテリア小物や家具と馴染ませる
バーズワーズのシルクスクリーンやオシャレなフォトフレームを一緒に置くことで、洗練された空間に。優しげな色味でまとめているのも好印象です。
こじんまりとした電話台は、レトロでどこか懐かしい雰囲気。アートボードを飾ることでバランスを取っていますね。
学校のプリントや病院の診察券などを固定電話がある場所にひとまとめにすることで、緊急時にお母さんがいなくてもすぐに分かるようにしているそうです。
キッチンからの導線も近く、家族に優しいレイアウトになっていますね。
全体的に男前なテイストで揃えていて、固定電話も雰囲気にマッチしていますね。
高さを利用したレイアウトになっているので、作業中でもすぐに電話を手に取ることができそうです。
パソコンデスクにモノトーンカラーの電話機が置かれています。白黒で揃えられたスペースはすっきりしていて、モダンな印象になりますね。
3.場所を取らないものやデザイン性の高いものを選ぶ
電話のアイコンのような形がユニークで、思わずクスッとしてしまいます。可愛らしい北欧雑貨との相性も抜群ですね。
小ぶりなサイズで省エネ対応らしく、機能性も言うことなしのようです。
白黒の小さなラジオのような固定電話。デザイン性のあるものなら、あえて目に付くところに置いておきたいですね。
下のコの字の棚にはパソコンが収納されていて、ダイニングで使うときにすぐに手に取ることができるようになっています。
プラスマイナスゼロの固定電話は、余計なものを省いたようなシンプルなデザインが◎ コードレスなので、すっきりとした見た目を保つことができます。
真ん中にある白い小さめのボックスが固定電話の親機なのだそう。普通の電話と違って場所を取ることもないので、このように隙間にも収納することができます。
こちらのレトロな電話は、なんと実際に使うことができるのだそうです。
アメリカンヴィンテージのような雰囲気でまとめられていて、オシャレな電話機のデザインが更に引き立ちますね。
収納方法☆プリンター編
パソコンとルーターの他にもう一つ、PC家電として忘れてはいけないのがプリンター。かなり場所を取る上に存在感も大きいので、置き場所は迷ってしまうかもしれません。
オシャレさは損なわず、使い勝手の良さそうなレイアウトを集めてみました。
雑貨屋さんのような雰囲気のパソコンスペース。プリンターがグリーンや雑貨とマッチしていますね。
デスク左側の布はプリンター隠しなのだそうですが、インテリアとしても一役買っていますね。
配線のごちゃつきもまとめて隠すことができていて、すっきりとした空間になっています。
鮮やかなブルーの壁紙が目を引く書斎。
パソコンやプリンターなどの電子機器はホワイトで統一することで、スタイリッシュながら清潔感のある組み合わせになっています。
テレビ台の下のオープン棚にパソコンやプリンターが収まっています。かごと一緒に収納されているので、電子機器も重たくなり過ぎず柔らかな雰囲気に。
こちらでは、なんとプリンターに直接キャスターを付けているのだそう。用紙をセットするときも引き出すだけなので、ストレスが減り時短にもなりますね。
パソコンデスクをホワイト系でまとめて温かみのある雰囲気に。小さめサイズのプリンタなら、パソコンと一緒にデスクの上に置くこともできますね。
あちこち行かなくてもいいので作業効率が上がりそうです。
奥行きのあるスペースを上手に利用して、奥にプリンターを設置。
上の棚には書類などをすっきりと収納し、空間を無駄のないように使うことができています。
余計なものが一切ないシンプルなパソコンスペース。プリンターは床に直置きですが、布が掛かっているので悪目立ちしません。
造作の棚にパソコン関係の機器が置かれています。
かごを使ったり、カラフルな北欧チックなファブリックを使うことで、ほっこりとした可愛らしい空間になっていますね。
まとめ
ルーター類の収納方法をご紹介しましたが、いかがでしたか?
埃がたまりやすい、コンセントの近くにしか置けない、見た目がスマートではないなど、何かとマイナスイメージが持たれやすいPC機器や固定電話。
ですが、上手くボックスやかごなどを使って収納したり、視界から見えにくい所に置いたりすることで、すっきりと見せることができますよ。
ぜひご家庭に合う収納を探してみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物