無印良品のおすすめ家具&小物特集!
無印良品のおすすめ家具&小物をご紹介します。世代性別問わず、圧倒的な支持を集め続ける”無印良品”のプロダクト。
シンプルで使い勝手のいいアイテムが沢山揃っています。そこで今回は、リビングインテリアに焦点を当てて、無印良品の優れたアイテムを一挙ご紹介します。
無印良品おすすめ《収納家具・キャビネット》
システマチックで規則的な収納は、無印良品ならでは。
「いつでも買える」「好きなように増やせる」という可変性があり、長く使い続けることができます。
より過ごしやすいリビング空間に欠かせない、おすすめ収納家具・アイテムを見てみましょう。
飽きずに使えるTVボード「スタッキングキャビネット」
自在な組み合わせができる「スタッキングキャビネット」はあらゆるお部屋で活用できる、万能な収納システムです。
中でもおすすめなのが、テレビボードにぴったりなこちらのセット。
こちらの画像のように、55インチの大型テレビもゆとりを持って設置できる幅と、部屋のテイストを選ばないシンプルさがポイントです。
オーク材のナチュラルで柔らかな雰囲気が部屋を明るくしてくれます。
このスタッキングキャビネットシリーズは、買い足して収納力をアップさせることができるので、家族が増えるなど将来を見据えたセレクトとして人気があります。
観音開きの扉を開けると、ワイドな棚板で仕切られた収納空間があります。
AV機器やゲームソフトなど収納するアイテムに合わせられる可動棚と、キャビネット背面には配線用に穴が設けられており、機能面においても申し分ありません。
こちらは無印良品のファイルボックスを使った、スタッキングキャビネットの収納アレンジです。
普段見えないところまでも美しく、無駄のない収納を誰もがプロデュースできるのが無印良品の最大の魅力と言っていいでしょう。
スタッキングキャビネットを導入し空間に統一感を持たせるコツとしては、「部屋の建具と色味を合わせること」と「キャビネットと同色のインテリア小物をそばに置く」ことの2点です。
スタッキングキャビネットには”オーク材”と”ウォールナット材”の2種展開されています。フローリング色に近い方を選びましょう。
キャビネットと同色のフレームで、おしゃれなポスターを飾ればセンスアップ完了です。
アレンジ自在な収納「スタッキングシェルフ」
部屋の間口に合わせた使い方ができる、無印良品のフレキシブルな収納システム「スタッキングシェルフ」をご紹介します。
あらかじめ決められたモジュールを組み合わせるだけなので、オーダーメイド家具ほど敷居は高くありません。
収納のマスを増やす際も、追加用のパーツを用意するだけという手軽さが人気です。
スタッキングシェルフの最大の特徴は、「背板がないこと」です。
背面をふさぐ板がなく、全方向丁寧な仕上げ加工がされており、表も裏もありません。
こちらの画像のようにオープンシェルフとして空間を仕切ることができますよ。
オープンシェルフは窓からの光を遮ることなく、圧迫感がありません。
壁につけて設置をする場合は、背板がないので壁紙の色を活かすことができます。
アクセントクロスや、美しい柄の壁紙がポイントのお部屋にもぴったりですね!
スタッキングシェルフには表裏だけでなく「上下左右」の設定がありません。
横長サイズのものでも、90度回転させれば縦長へと簡単に変えられます。
子どもの成長に合わせた置き方や、気ままな模様替えにもフレキシブルに対応ができます。
脚部がないシェルフは安定感も抜群!
安心して遊ばせたい子ども部屋用のインテリアとしてもよく取り入れられます。
同じ無印良品の収納グッズの他、100均アイテムを活用するなど、アレンジも無限大。自由な発想で収納を楽しんでくださいね。
また、脚がないシェルフは床に跡がつきにくいので和室への設置もおすすめですよ。畳をキレイにキープできます。
スタッキングシェルフの機能をアップさせるオプションパーツも豊富に揃っています。
引き出しやトレーなどの形状だけでなく、スチールやパルプボードなど素材もバリエーション豊かに展開されているので、インテリアテイストに合ったコーディネーションが可能です。
こちらの画像にあるように、無印良品のバスケットもフィットします。
使い方を選ばない「コの字家具」
「コの字家具」は無印良品らしいミニマムなフォルムが魅力です。
コの字家具・幅35cmタイプを使って、リビングの一角に子ども用の身仕度コーナーを設けました。
ランドセルを置くのにちょうど良いサイズです。
一人暮らしのワンルームなどコンパクトな間取りでは、テーブルの大きさも重要視すべきシビアな問題。
コの字家具なら場所もとらず、移動も簡単です。
ちょっとしたミニテーブルをお求めの際には、ぜひチェックしてくださいね。
積層合板でできた本体は造りも頑丈で、安定感があります。
そして組み立て式ではあるけれども、金具が見えない構造になっており高級感のある仕上がりです。
ひな人形や兜飾りといった特別なものを置く台としてもおすすめですよ。
こちらはコの字家具を使ったミニ書斎の実例です。
縦型ファイルボックスがぴったり収まり、必要な書類をまとめられるので仕事の効率をアップさせられます。
和室にも違和感なく溶け込むデザインなので、使う部屋を選びません。
コの字家具は子ども部屋のミニテーブルとしてもおすすめです。
おままごとやブロックに塗り絵など、小さな子どもが夢中になって遊ぶ環境作りに一役かってくれます。
金具が露出していないという点も安心できますね!
「壁に付けられる家具」はやっぱりすごい
2009年の発売以来、継続して現在も爆発的な人気を誇るシリーズ「壁に付けられる家具」。
DIYブームに先駆けて無印良品が展開した「ちょっとだけDIY」な製品はまたたく間に脚光を浴び、ロングセラーとなりつつあります。
壁への傷を最小限に抑えた取付方法と、誰でも簡単に行えるやさしい設置方法は周知のとおり。
家具サイズ相応の十分な耐荷重も持ちあわせている上に、棚本体が落下しにくい取付金具の構造が頼もしい製品です。
最もベーシックなL字型の棚は、ちょっとした小物を置くのにちょうどいいサイズ感。
お気に入りのオブジェや季節を感じさせるグリーンを飾ってみてはいかがでしょうか?
ライフスタイルにみずみずしい魅力を添えられます。
長押(なげし)タイプはコートラックとしても役立てられます。
子どもの背丈に合わせた高さに設置して、「自分でしまう」練習を。無理なく衣服の整理整頓を身につきます。
1000円でおつりが来るプチプライスが魅力的!
フックタイプはバッグなどのほか、掃除機や掃除アイテムの壁掛け収納に活用する人も多いですよ。
家事動線上に設置して、手に取りやすい位置を厳選しましょう。
長押タイプはそのスリムなフォルムを活かし、ガジェット類を置くのに適しています。
コンセントの近くに設置することで、機能的な充電ステーションを設けることができますよ。
つい置き忘れがちなスマートフォンも、これなら家じゅうを探し回ることがなくなります。
無印良品おすすめ《ソファ》
無印良品のソファは、現代のライフスタイルに合ったデザインが特徴です。
コスパの良さにも定評があり、「ソファを選ぶときにはとりあえずチェックする!」という人も少なくありません。
「体にフィットするソファ」
「部屋に十分なスペースがない」「通路が狭いので搬入すらできない」といった問題は、コンパクトな間取りの住まいではよくあること。
無印良品のビーズクッション「体にフィットするソファ」なら、そのような悩みは難なくクリアできますよ!
くつろぎのソファを諦める必要はありません。
「体にフィットするソファ」は本体に加え、別売りのカバーを購入する必要があります。
カバー生地は天竺やキルトなど豊富に展開されており、好みの手触りを思い思いに選ぶことができます。
中でも人気が高いのは「綿デニム」。男前テイストやシンプルモダンなインテリアにフィットします。
リビングの中心に置いて、インテリアのアクセントに。
「体にフィットするソファ」は圧迫感がなく、部屋を窮屈に感じさせません。
複数個並べればスペシャルな空間にランクアップできます!
ひとりで贅沢なくつろぎスタイルを叶えてもよし、家族仲良く並んでDVD鑑賞を楽しむもよし。
リビングでゆったり過ごす時間がかけがえのないものになることは間違いありません。
そして嬉しいメリットとしては、掃除がしやすくなることが挙げられます。
よくあるリビングソファでは移動させるのも難しくなりますが、「体にフィットするソファ」ならものの数秒でこちらのようなスッキリ空間へと早変わり。
床掃除をスピーディーに済ませられます。
カラーバリエーションは大人仕様な色合いが多く展開されています。
モノトーンインテリアにおすすめなカラーは「けしずみ」や「杢チャコールグレー」。
ニュートラルなグレーは重たくなりすぎず、やわらかな印象を与えます。
「フェザークッションソファ」
無印良品の「フェザークッションソファ」は別売りオプションである「ヘッドレスト」を取り付けることで、ハイバック仕様へとアップグレードすることができます。
首から頭にかけて優しく包み込むホールド感に、休息時間の質が上がることでしょう。
ヘッドレストは「フレームを背当たりクッションの後ろに差し込むだけ」と、取付方法は至って簡単なので気分に合わせた変更が可能です。
「無印良品のソファといえばデニム地!」と言う声があるほど、デニムソファはアイコン的存在となる人気ぶりです。
もちろん、ナチュラルなカラーリングも安定した人気があります。
麻綿平織や帆布にシェニールなど、カバーリングには織目に表情がある生地が多いのが特徴です。
ベーシックな色合いでも単調になりすぎることなく個性を発揮させられます。また、レザーのバリエーションもあります。
ヘッドレストの脱着ができるソファの他にも、無印良品にはユニークなコンセプトのソファがいくつか展開されています。
こちらは「ソファベンチ」という製品で、リビングの中央に設置することで全方向どこからでも腰掛けられる面白いソファです。
一体型の背クッションはミニテーブルにもなるフラットな形状。
腰掛けることもでき、多様なくつろぎの姿に対応できるのが特徴です。
別売りのカバーリングで着せ替えを楽しんでもいいですね!
「リビングでもダイニングでも使えるシリーズ」
近年注目を集めている新しいスタイルが、「ダイニングソファ」。
通常のダイニングテーブル&チェアの高さを下げ、ソファのように体をゆったり預けられるダイニングセットのことを指します。
無印良品にもこの新しいコンセプトのセットが「リビングでもダイニングでも使えるシリーズ」として発売されています。
テーブルの天板の高さは60cmで、通常のダイニングテーブルより10cm以上低くなっています。
目線が低くなる分、床でくつろぐ家族との距離は自然と近くなります。
「体にフィットするソファ」と相性がいいとされるのも頷けますね!
無印良品おすすめ《インテリア小物》
無印良品には、機能性だけでなくデザイン性の高いプロダクトが目白押し!リビングをおしゃれに彩るインテリア小物を3点ご紹介します。
「スチール工具箱」
インダストリアルな雰囲気と、清潔感あるカラーリングが見事にマッチ!
無印良品の「スチール工具箱」シリーズは発売以来、SNSでも注目度の高さが目立っています。
ひと昔前なら「無骨」と言われたであろう従来型のフォルムを変えることなく、カラーに変化を持たせて新鮮味をプラスした「リバイバル成功例」のひとつと言っていいでしょう。
メイドインジャパンの確かな技術が盛り込まれた1品です。
工具箱ならではの収納力と、スチール素材の頑丈さは長く愛用できること間違いなし!
ソーイングセットやステーショナリーなどの細々した小物は、インナーボックスを駆使して整理するといいでしょう。
汚れても丸洗いできるタフさもあります。
リビングにおくグリーンと、ケア用品をまとめるボックスとしても活用できますよ。
ほんの少しベージュがかったグレーは、モノトーンインテリアにもよく似合います。
生活感が出すぎてしまう小物や消耗品などは、フタをしてすっきりとした印象に。
クギや工具などの危険物にはカギをかけて保管することで、小さな子どもを危険から守ることにもつながります。
「公園の時計・ミニ」
目にした瞬間、思わず「カワイイ!」と口走ってしまいそうなミニサイズの時計をご紹介します。
無印良品の「公園の時計・ミニ」はその名のとおり、昔ながらの公園にある公共時計をモチーフにした製品です。
懐かしさを感じさせる文字盤は、公園の時計そのままのデザイン。
見やすいグラフィックは視認性が高く、子どもにも分かりやすい優しさがあります。
家族が集まるリビングに置くのにおすすめですよ!
コンパクトなボディは置く場所を選びません。
窓のサッシや桟(さん)など、室内のちょっとしたスペースを有効に使って飾ることができます。
こちらの画像では、サッシ枠の白色とリンクして統一感がありますね。
洗面スペースなどにスタンバイさせておけば、朝の身仕度タイムに役立てられます。
「公園の時計・ミニ」は支柱があることによって時計のメカ部の位置が高くなり、水ハネに触れにくくなります。
ただし防水仕様ではないので、お気を付けくださいね。
カレンダーと並べれば時間に加えて日程の管理もでき便利です。
リビング&ダイニングにこういったコーナーを設け、食事の際に家族の予定を確認する習慣をつくってもいいですね。
なお「公園の時計・ミニ」のカラーリングバリエーションは、白の他に黒色バージョンもあります。
部屋の雰囲気に合わせて選んでくださいね。
「超音波うるおいアロマディフューザー」
無印良品の「超音波うるおいアロマディフューザー」は大人女子に大人気!
エアコンで乾燥しがちな空気をミストでしっかり潤してくれます。
温かな光を灯す間接照明にもなる、インテリア性の高さも魅力です。
香りを拡散させるアロマツールとしても秀逸な機能を備えています。
お好みで選んだエッセンシャルオイルを垂らし、部屋じゅうを癒やしの香りで満たしてみませんか?
こちら1台で、「加湿器」+「アロマツール」+「照明」の3役をこなします。
場所も広くとらないので、ものをなるべく少なくしたい人にもおすすめですよ!
最大15畳の室内に対応できるので、リビング使いにぴったりです。
水タンクは350mlとたっぷりとした容量があり、水の注ぎ足しも頻回ではありません。
たっぷりとしたミストは見た目にも嬉しくなりますね。
こちらのアロマディフューザーは、同社の「壁に付けられる家具・箱タイプ」にぴったりフィット!
まるで専用品としてあつらえたかのようなサイズ感が気持ちいいですね。
少し高めの位置に設置ができるので、小さな子どもがいる家庭におすすめの設置方法です。
無印良品おすすめ家具&小物まとめ
無印良品のおすすめアイテムをご紹介しました。
主張しすぎることなく、センスよく存在感を放つアイテムばかりなのでコーディネート初心者さんにも美しく整えられますよ。
心やすらぐリビング空間づくりのヒントにお役立てください。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物