【連載】無印良品のテレビ台活用術まとめ☆収納をもっとおしゃれに使いやすく!

今回は我が家で愛用している無印良品の家具、スタッキングキャビネットの収納&インテリアをご紹介します。 シンプルな無印良品だからこそ、自分好みのインテリアを楽しめますよ。では早速ご紹介していきましょう!

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

【連載】無印良品のテレビ台活用術まとめ☆収納をもっとおしゃれに使いやすく!
アバター画像

MI

ライター

ゆっくりのんびり時間が流れる北欧の暮らしに憧れて、北欧インテリアをはじめました。年子の男の子二人、主人と4人暮らし。ブログ「めがねとかもめと北欧暮らし。」では、大好きなインテリアをはじめ、無印アイテムを使った家族みんなが使いやすい収納作り、毎日がちょっと楽しくなるアイテムなどを紹介しています。「めがねとかもめと北欧暮らし。」(宝島社)「心地よい片付けの法則」(KADOKAWA)著書を発売。

無印良品のテレビ台で叶えるおしゃれなインテリア

リビングのつくろぎ時間に欠かせないテレビ。リビングにテレビ台を置いているお宅は多いと思います。

そんなテレビ台ですが、テレビを置いたり、プレーヤーなどを収納しているだけではもったいない!案外インテリアや収納をおしゃれに楽しめる場所の一つなのです。

今回は我が家で愛用している無印良品の家具、スタッキングキャビネットの収納&インテリアをご紹介します。

シンプルな無印良品だからこそ、自分好みのインテリアを楽しめますよ。では早速ご紹介していきましょう!


 

 

向かって左は扉で隠す収納

セット、オプションで自分好みの収納が叶うスタッキングキャビネット。我が家は、左半分に扉のあるタイプで見せたくないものを収納しています。

扉には装飾などがなく、シンプルに「隠す収納」を叶えてくれます。


 

右半分は見せる収納でスッキリ空間を実現!

当初ガラス扉が付いていた右側の収納部分。

収納したものを取り出しやすくするためにガラス扉はあえて外し、上下2段の「見せる収納」として使っています。


 

リモコンはカゴに入れてゆるく隠す

すぐに居場所が分からなくなるものと言えばリモコン。使いたいときにすぐに手に取れないのはすごくストレスですよね!

そこで、ポンっと入れるだけでゆるく隠す収納ができるかごを愛用。あえて和のテイストを用いることで、ワンポイントになっています。


 

お気に入りの本を収納

テレビ周りはくつろぎたいときに集う場所。

テレビだけでなく、本を読むことも大切なリラックス時間なので、一部を本棚として使っています。

1段全てに本を収納したい気持ちをぐっと堪えて、適量で収めるのがポイント。

こうすることで圧迫感なく、本も雑貨の一部のようにスッキリとした収納になります。


 

冷たい印象を和らげる大好きな北欧雑貨

どうしても冷たい印象になりがちなオーディオ類。そこで、視線を集める北欧雑貨を隣に配置しています。

こうすることで柔らかな印象になり、大好きな収納になりました!


 

ディスプレイも忘れずに

テレビ台上も立派なディスプレイスペースとして活用できます。あまり物を置きすぎてしまうとテレビの邪魔になってしまうので、量は少なめに。

圧迫感のあるテレビも、木製やガラスのオブジェを飾ることで優しい雰囲気に変わります。

さりげなく小さな時計を配置し、長々テレビを見てしまうのをセーブする効果も。植物を置くとさらに癒し度がアップしますよ。


 

教科書

最後に、こちらは隠したい扉付きの収納スペース。子供達2人の教科書やノートを収納しています。無印良品のファイルボックスをブックエンド代わりに使っていますよ。

「持ち手付きファイルボックス」を横にして使うことで、持ち手がさらに細かい仕切り代わりになり、教科ごとの収納もできるんです。

色もサイズも様々な教科書ですが、扉を閉めてしまえばすっきり!リビングに収納することで親もチェックしやすく、いつでもきれいな状態をキープできます。


 

まとめ

本日は無印良品のスタッキングキャビネットを使ったテレビ台収納をご紹介しました。せっかくのスペースがあるなら、テレビを置くだけではもったいないですよね。

おしゃれに、そして使いやすい収納スペースとして使うための参考にして頂けたら嬉しいです。

こちらもおすすめ☆

x