自然災害の多い日本、もしもに備えておきたいですよね。無印良品で提案されている「わたしの備え。いつものもしも。」は、日常の中で使いながら備えるという提案です。
たくさん備えていても、使いこなせないと意味がないですよね。今回は、無印良品の日常で使えて防災アイテムにもなるアイテムをご紹介します。ぜひ、最後までご覧ください。
無印良品の日常で使える防災アイテム!
読んでおきたい「わたしの備え。いつものもしも。」
無印良品の提案している「わたしの備え。いつものもしも。」のパンフレットでは、応急処置の方法やAED・消化器の使い方などをイラスト付きで説明されています。
ネットでPDFが保存出来るので、ぜひチェックしてみてくださいね。
もしもも、普段も、使える明かり。
もしもの停電に備えておきたいライト。
無印良品のライトは、シンプルで使い勝手の良いデザインなので、災害時だけでなく普段の生活にも大活躍してくれます。
ハンガー状の持ち手が便利な、LED持ち運びできるあかり。
持ち手付きで持ち運びもラクラクで、ハンガー状なのでドアノブなど色んな場所に掛けて使うことが出来ます。
明るさも二段階で調節でき、スリープ機能つきなので、枕元に置いてベッドライトとして使っても良いですね。
LED持ち運びできるあかりは、停電時に自動で点灯するようにデザインされています。
停電時に慌ててライトを探さなくて良いので、落ち着いて行動出来そうですね。
持ち運びができるので、夜のトイレや授乳にもオススメですよ。
いつも手の届く場所に懐中電灯を置いておきたいけれど、なかなかインテリアに合う懐中電灯ってないですよね。
こちらのLED懐中電灯は、シンプルデザインで普段使いにもぴったりです。
防雨形なので、屋外でも安心して使えるのが嬉しいポイントです。
枕元にも、スッと馴染んでいますよね。半透明のシェードで、こんな風に置いた状態でもふわっと光が広がってくれます。
コードレスで旅行でも活躍してくれそうな、ダイヤル式LEDライト。
クルッと回転されることで、電源ON/OFFと調光が簡単に出来ます。手の平サイズで、持ち出しやすいのが良いですね。
もしもも、普段も、簡単美味しいごはん。
いざという時に備えて買っておいた保存食、久しぶりに確認したら賞味期限が切れていたなんてことありますよね。
そんな食品の備蓄にオススメなのが、ローリングストックという方法です。
ローリングストックとは、日常的に食べて、食べた分を買い足してストックを切らさないようにする方法です。
カレーなどのレトルト食品や、お湯を入れるだけで作れるフリーズドライ食品は、災害時にも、普段の食卓にも大活躍してくれますよ。
ローリングストック法では、8食分を目安に用意しておくと良いそうです。
いざという時の食事に、やっぱり用意しておきたいのはカセットコンロですよね。
カセットこんろ・ミニは、ミニサイズのカセットこんろで、専用ケースも販売されているので、持ち運びもしやすくオススメです。
カセットこんろ用に、ガスボンベもしっかり準備しておきたいですね。
カセットこんろと同じ場所にまとめて、保管しておくといざという時に探さなくて済みますよ。
ポリプロピレン頑丈ボックスの大サイズに、カセットこんろ・ミニやガスボンベ、水や非常食をまとめて保管されています。
ぴったり綺麗に並んでいて、パッと開けた人が誰でもサッと取り出せますね。
屋外でも使える、備えの保管ボックス。
インスタグラムでも人気の、ポリプロピレン頑丈ボックス。
お子さんのおもちゃやカー用品、キャンプ用品の収納に使われている方が多いですよね。
備蓄品や防災グッズの保管にも、ぴったりなんです。
こんな風にベランダや軒下など、屋外でも使えます。小・大は3段まで積み重ねて使うことが出来ますよ。
持ち手が付いているので運びやすく、とても便利です。
頑丈ボックスの小サイズに、2リットルのペットボトルを保管されています。
小さく見えてたっぷり収納できるのは嬉しいですね。
たっぷりの防災グッズや備蓄品が収納できる、頑丈ボックス。
蓋を閉めていれば、チェア代わりに腰掛けて使うこともできるんです。
スッキリとシンプルなデザインなので、インテリアにも馴染みやすいのが嬉しいですね。
中の食品の賞味期限をミニホワイトボードに書いて管理されているそうです。
もしもの安心、タグツール。
シンプルなデザインで必要な機能を選んで持ち歩ける、タグツール。
こちらは、防犯ブザーを使われています。他にも、ホイッスルやLEDライトなど、災害時に役立つアイテムが揃っています。
こんな風に鞄につけておけるので、防災リュックや鞄につけておくと安心ですよね。
好きなカラーが選べるのも嬉しいポイントです。
家族でそれぞれカラーを変えて、リュックの目印にしても良いですよ。
ネット限定、ヘルメット。
ネット限定販売で、無印良品が折りたためるヘルメットを販売しているのをご存知ですか?
折りたたむと、コンパクトなA4サイズになるので、ファイルボックスなどに入れて収納できます。
家族分まとめて収納しておくと、安心ですよね。
まとめ
無印良品の日常で使えて防災アイテムにもなるアイテムをご紹介しましたが、いかがでしたか?防災グッズを揃えて満足するのではなく、日常的に見直しや使い方を確認しておくことが大切ですね。
今回紹介しきれなかったアイテムもたくさんありますので、「わたしの備え。いつものもしも。」も参考にしながら、ぜひ防災グッズや備蓄品を見直してみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物