今の髪型の雰囲気に飽きてしまったという方や、いつも同じ様なテイストだなと思っている方は注目!カジュアル・ハンサムな雰囲気を味方につけることで、グッと垢抜けて洗練された印象になるんです♪
今回はそんな周りと差がつく大人のかっこいいヘアスタイルを、レングス別に紹介していきます。
新しい季節に合わせたイメチェンにも!
ショート
前髪をセンターパーツで分けることで、ハンサムな雰囲気のショートヘアに。
ぱっつんなど前髪を作ってしまうと、可愛らしさやボーイッシュな雰囲気になるのでおでこを見せることがポイント♪
前髪には軽くウェットなニュアンス感もプラスしましょう。
トップからレイヤーを入れてカットしたショートヘアです。
細かくレイヤーを入れていくことで、少しメンズライクなショートヘアになりますよ。
レイヤー部分には少しニュアンス感を持たせて♪
癖っ毛風のニュアンスをプラスしたショートボブヘアです。
髪表面と前髪にルーズな動きを持たせることで、カジュアル・マニッシュな雰囲気が作れますよ♪
顔まわりやサイドの毛先は少しだけ外ハネにしてまとめましょう。
ボブ
前髪をジグザグバングにカットすれば、カジュアルかつ個性的な雰囲気に♪
サイドや毛先にもレイヤーを入れてカットすることで、エアリーな質感を作りやすくなるメリットも。
顔まわりは軽く内巻きにして、髪表面などに束感を作ってルーズに仕上げましょう。
黒髪の前下がりボブスタイルです。黒髪のシックでハンサムな雰囲気と、毛先をぱっつんにしてカットしたモード感を合わせて周りと差をつけましょう♪
前髪は作らずに、ワンレングスにするか流しバング風にスタイリングして大人っぽく♪
流しバングとラフなニュアンス感がカジュアルなボブディヘアです。
流しバングにした前髪の毛先を、サイドと合わせてルーズに癖っ毛風の質感を作るように巻いていきましょう!
最後に、巻いた部分はウェットスタイリングで崩して行けば完成です。
クルンと肩のラインに沿った外ハネカールがオシャレなボブディです。
レイヤーも入っているので、外ハネに巻いた時でも軽やかな印象にまとまりますよ♪
前髪はトップからふんわりと流してスタイリングをしていきましょう。
外ハネのニュアンシースタイルは、かっこいい大人女性の雰囲気を引き立ててくれるスタイルです。
流しバングの毛先も外に流れるように動きをプラスし、ラフにしていきましょう。
顔まわりに外ハネが来ることで、輪郭がシャープに見える効果も♪
ミディアム
ほんのりニュアンス感が素敵なミディヘアスタイルです。
ナチュラル感と、流しバングと外ハネのカジュアル感のバランスを取ることがポイント!
前髪は少しだけ垂れるように、ルーズにスタイリングをしていきましょう♪
外人風の癖っ毛ウェーブスタイルです。サイドから細く毛束をとっていき、全体をラフに巻いていきます。
この時、コテで毛先は巻かないようにしていくことがポイントです。
ラフなウェーブヘアは、カジュアルコーデもこなれ感のある印象に格上げしてくれますよ♪
トップからニュアンスウェーブをプラスし、ウェットにまとめればかっこいい雰囲気と抜け感のある雰囲気を両方ゲットできます♪
全体を濡れ髪風にしっとりと、ウェーブの毛束感も作りつつ整えていきましょう。
黒髪など暗めのカラーを合わせることで、より大人っぽさが際立ちますよ。
ロング
流しバングとカジュアルなウェーブスタイルを組み合わせた、サーフ風ロングヘアです。
髪全体に立体感を持たせていくことと、インナーカラーを取り入れることでかっこいい雰囲気に♪
アッシュカラーをベースにして、ツヤ感と透明感もゲットしましょう。
顔まわりに入ったハイライトが、外人風のオシャレな雰囲気を引き立ててくれるスタイルです。
ポイントでハイライトを取り入れましょう。前髪は真ん中でふんわりと分けてから、輪郭に沿ってウェーブさせると色っぽさもプラスできますよ♪
まとめ
いかがでしたでしょうか?カジュアル×ハンサムな印象を作ってくれるヘアスタイルを、レングス別に紹介してきました。
前髪はなるべくかきあげや流しバングにしてスタイリングして、大人っぽいベースを作ると他の部分ともバランスが取りやすくなります。ぜひ参考にしてみてくださいね♪
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物