DIYと聞くと『難しそう、手間がかかりそう』と思い浮かばれる方も多いのでは?いえいえ!そればかりがDIYではありません。
今回ご紹介させていただくのは、100均アイテムを思いのまま組み合わせるだけの簡単DIYです。
100均セリアで揃えました
材料はこちら!
●インテリアキューブディスプレイボックス (個数はお好みで)
●ダブルクリップ(中)クリップ幅:約25mm 共にセリアで購入しました。
基本はこれだけです。後ほどご説明させていただきますが、用途に合わせて材料追加で木工用ボンド。
クリップの幅は、ボックスの厚み二つ分あるか確認してくださいね。
作り方
ボックスを好みの色にペイント。私は白壁に馴染むようシンプルに白を塗りました。
次にボックスを並べましょう!
並べたら、ボックスとボックスを合わせた箇所に、クリップでとめます。
仕上がりのアクセントとなるクリップですが、まだ位置が定まり切れなければ、仮の位置でこのように。
これを繰り返し、全てのボックスをクリップどめが出来たら、全体のバランスを見て、クリップ位置を定めます。
決まったら、クリップのツマミを、親指と人差し指で軽く中央に寄せるように力を入れてツマミを外します。
全てのボックスを連結させる事が出来ました。
基本スタイルの完成です!
クリップ位置は、何も考えずにランダムにしました。ボックス4個と決めた私は、クリップ作業が3つ!アッという間の出来上がります。
組み合わせ色々卓上バージョン
縦横2つ積み重ねたボックス仕上げ。
下部分だけ、間隔をあけてみました。卓上型ならマス目が5つになり、ボックスを買い足さなくても収納ディスプレイスペースが増えます。
少しずつボックスをずらしクリップ、向きを横にして卓上型。
このまま向きを縦にすれば、壁に設置してステップのようになりますよ。組み合わせアレンジで、デザイン無限大!
場所別!実例集☆
キッチンで
カウンターに置いてみました!ダイニングテーブルからカップが取り出せます。
背板が無いボックスなので、反対側のキッチンからも取り出せます。
クリップを表と裏にとめ、どちらから見ても可愛い両面仕様にしました。
デスクまわりに
壁面を利用するのもお洒落。
トイレにも
ロールがスッポリ入り、見せながら可愛く収納できます!
ちなみに、このクリップ位置だと、ロールを取り出す時に、ペーパーを擦らせてしまいました。
気になられる方は、クリップをボックスの角に近い位置にとめることをおススメします。
壁掛けタイプのアレンジ
まっすぐ直線に組み合わせた基本スタイル。クリップをリズミカルに配置すれば、可愛い印象に♪
ボックスの直線に従い、クリップもまっすぐ整えれば、スッキリ感とキチンと感が出ますね♪
クリップを中央に揃えて、ボックスを少しだけずらし縦型にしました。ボックスの重なる面を増やして安定感を。
ボックスの重ね具合をクリップ幅だけにすれば、ボックスに動きが出てポップなイメージに。
ジグザグにしてみました。壁掛けならではの遊び心ある組み合わせです。
中央に空間を作る。こうすれば壁掛けタイプも、マス目5つになりました。
まとめ
いかがでしたか?今回は、お部屋の模様替えを楽しめるように、色々バージョンを試したく、着脱可能なクリップのみの簡単仕上げにしましたが、多少重量ある物を収納ディスプレイするのであれば、木工用ボンドで接着してからクリップすると、よりしっかりとしたシェルフになりますよ。
今回のポイントはボックス選び!100均は手ごろなのが嬉しいですが、一つ一つ微妙な誤差があるのが、正直残念なところ。なるべく同じ形、サイズを選別、ゆがみなどのチェックも怠らないようにする!これだけでグッっと完成度が上がります♪
さらにボックスを増やしたり減らしたり、一つ一つボックスの色を変えてペイントしたり、クリップの色をかえたり、まだまだデザイン豊富に仕上がります。設置場所や用途に合わせて、自分好みのシェルフを是非作ってみてくださいね。
ak3さんの連載一覧
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物