アクセサリーはどのように収納していますか?
ネックレス・時計・イヤリング・指輪などを、どうやって収納しようか悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、引き出し収納から見せる収納まで、アクセサリーを収納するアイディアをたっぷりご紹介します!
しまって収納
木製のチェストの中に、無印良品のベロア内箱仕切を使っています。
このアイテムは名前通りベロアで出来ているので、大切なアクセサリーを傷つけないという優れものです。
ここにアクセサリーを種類別に収納すると、持っている指輪をすべて見られて選びやすいというメリットも。
どれを選ぶか比較もしやすく、選ぶ時間も早くなりますね。
無印良品のポリプロピレン収納の引き出しの中に仕切りを作り、収納しています。
引き出しの前に、テプラで「時計」「ネクタイピン」などと貼っていますね。
埃もかぶらず、綺麗に収納できるというメリットがあります。
こちらは、無印良品のベロア内箱仕切ケースを使っています。
このケースは、写真下の段の格子のタイプに指輪やイヤリング、上の段の大きめの仕切りは時計を収納するのに便利です。
大きな仕切りケースは、男性の腕時計も入るサイズなので夫婦同じところにしまうことも出来ますね。
100均のプラスチックのケースに、ファーを敷いて時計を収納しています。
仕切りとフタが付いているケースなので、このまま本のように立てて収納することができますね。
透明なので、外からでも中身を確認できるというメリットも。
洗面台の三面鏡の中にコードフックをつけて、ネックレスを吊り下げて収納しています。
洗面所に取り付ければ、メイクのついでにアクセサリーを選ぶことができますね。
ネックレス同士も絡むことなく収納できるので、是非真似したいアイディアです。
見せる収納
無印良品のアクリルネックレス・ピアススタンドを使っています。
見た目も綺麗で、ディスプレイ兼収納棚として活躍してくれます。
下には指輪収納に、同じく無印良品のベロア内箱仕切を使っています。
このアイテムの良いところは、縦に収納できるところです。
高さが確保できるところであれば使えるので、省スペースで収納することができますね。
無印良品のベロア内箱仕切は白に近いグレーをしているので、ホワイトインテリアにもよ良く似合います。
白い大理石の棚の上に、ベロア内箱仕切を並べて置いています。
ご覧の通り、格子の細かい仕切りから大きな仕切りまで、サイズの展開が多いのもこのアイテムの魅力です。
小さいピアスから大振りのネックレスの収納まで、1つのシリーズで揃えることが出来ます。
お出かけの時にしか使わないジュエリーは、ギャラリーのように並べて収納しておくのはどうでしょうか。
思い入れのあるジュエリーを、丁寧に収納するとより一層大切に思えますね。
下の段、ツリーの形のアクセサリースタンドにピアスやネックレスを収納しています。
白で統一するとまとまりが出て、清潔感のある印象になりますよ。
お気に入りのアクセサリーはテイストが似通うものですよね。
綺麗に置くだけでも、雑貨屋さんのようなディスプレイに。
ポシェットや大振りのネックレスは、壁から吊り下げ収納に。
アクセサリーを置くスペースの下に、レースを敷いているのがポイントですね。
ナチュラルテイストのアクセサリー棚です。
下段にはブリキのトレイを置いていますね。
左側には針金がついていて、ピアスを引っ掛け収納しています。
木枠の中に小さなアクセサリーが並ぶと、まるで小さなおうちのようなディスプレイで可愛らしさがありますよね。
アンティーク調のアクセサリースタンドは、お気に入りのイヤリングたちを並べるのにはぴったりです。
その前に、香水瓶やマニキュアなどをディスプレイしていますね。
この前に置いた小物たちは、左から大きい順に並べています。簡単にできる見せるディスプレイのテクニックですよ。
アクセサリースタンドにかわいいアクセサリーが並んでいるのは、見てるだけでも癒されますね。
黒いアクセサリースタンドを、シルバーのスタンドライトの前に置いています。
ストライプのペーパーバッグを置くことで、よりショップのような空間になっています。
木製フレームに穴を開けた革を取り付け、ピアスを収納しているアクセサリースタンドです。
スタンプの文字が、クールな雰囲気をプラスしています。
ストーンやタッセルのアクセサリーたちが、まるでアート作品のように収納できますね。
アロマスティックに指輪を掛けて、収納するという独創的なアイディアです。
アイアンの入れ物には、バングルを掛けて収納しています。
バングルなど大きなアイテムは、引き出しの中に入れると絡まりやすいので、掛けて収納するのは使い勝手にも優れていますね。
壁にワイヤーラティスを画鋲で取り付け、引っ掛けるタイプのピアスを収納しています。
ワイヤーラティスを使えば、引っ掛ける高さが自由に選べるのも利点ですね。
色は黒を選ぶことによって、手前の木製ディスプレイやグリーンともすんなり馴染んでいます。
インパクトのある大きなアクセサリースタンドはどうでしょうか。
流木とコンクリートを使ったアクセサリースタンドです。流木の足元には指輪ホルダーがついていますね。
その他にも、立方体のコンクリートにアイアンのついたアクセサリースタンドが可愛く並んでいます。
木枠の窓から暖かい日差しが当たって、まるでショップのような空間になっています。
DIYで
壁に、凝った作りのアクセサリー収納をDIYしている例です。
かすれがかったペイントが味のあるテイストに。
大きさが様々ある仕切り棚は、アクセサリーを飾る楽しみがありますね。
真ん中には鏡もついているので利便性にも優れています。
ところどころのスペースに扉がついていて、遊びごごろに溢れています。
お気に入りのイヤリングやブレスレットを、DIYした壁に掛けています。
チョークボードの流木やブリキ缶と、アクセサリーのテイストがマッチしていますね。
エアプランツや小瓶、小石などを効果的に使い、より雰囲気が増していますね。
こちらは壁にDIYしたアクセサリー収納棚です。
上段、レールにはフープピアスや革のブレスレットを載せています。
中段、ハンガーにはゆれるピアスを引っ掛けていますね。
下段、フックにはヘアゴムや革のブレスレットを掛けています。
「載せるレール、引っ掛けるハンガー、掛けるフック」
と、3種類の収納方法をすることで多種類のアクセサリーをひとつにまとめています。
色とりどりのアクセサリーが白い壁の前で映えて、まるでショップのようなディスプレイになっていますね。
まとめ
今回は、様々なアクセサリー収納をご紹介しました。参考になるアイディアは、ありましたでしょうか?
お気に入りのアクセサリーをもっと大切に思える収納方法を、是非インテリアに取り入れてみてくださいね♪
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物