【連載】キッチンでも大活躍!無印良品の便利収納アイテム5選♪

収納用品としては定番中の定番であり、愛用している方も多い無印良品の収納用品。シンプルで何にでも馴染むデザインであることはもちろん、機能性や耐久性の面でも優れた商品が多いので、いろいろな場所で活躍します。そこで今回は、整理収納アドバイザーの私が自宅のキッチンで愛用している、無印の便利アイテムをご紹介したいと思います。

更新日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

【連載】キッチンでも大活躍!無印良品の便利収納アイテム5選♪
アバター画像

七尾 亜紀子

ライター

整理収納アドバイザー。「元・汚部屋ワーママ」「超ワンオペ育児」だった経験を基に、忙しいママをもっとラクに、楽しくするための収納・インテリアを提案しています。 2018年9月に「ヒルナンデス!」に整理収納の達人として出演、2018年12月には初の著書「自動的に部屋が片づく 忙しい人専用 収納プログラム」(KADOKAWA)を出版。

収納用品としては定番中の定番であり、愛用している方も多い無印良品の収納用品。

シンプルで何にでも馴染むデザインであることはもちろん、機能性や耐久性の面でも優れた商品が多いので、いろいろな場所で活躍します。

その中でも、特に無印良品のアイテムを使っている方が多いのがキッチン収納。

そこで今回は、整理収納アドバイザーの私が自宅のキッチンで愛用している、無印の便利アイテムをご紹介したいと思います。

1.カトラリーや小物の仕切りに!整理ボックス

まずは、長年のベストセラーでもある整理ボックスです。

サイズは4種類展開されていて、組み合わせるとぴったり収まるモジュールになっています。

我が家ではその中でも、縦長のタイプ2種類を特に愛用しています。


 

 

我が家では、キッチンのシンク下引き出しに並べてカトラリー収納として使っています。

横向きに大きいサイズの「整理ボックス4」を2つ、縦向きに少し小さいサイズの「整理ボックス2」を4つ並べると、見事にぴったり!

計算しつくされたサイズ感がとても気持ちいいですね。


 

また、「整理ボックス4」は食器棚の奥行きにもぴったりのサイズなので、グラスの収納としても活用しています。

こうすると奥のグラスも取り出しやすいため、とても便利です。


 

2.万能すぎる名選手!ファイルボックス

続いては、こちらも定番でベストセラーのファイルボックスです。

我が家では主に10cmと15cm幅のスタンダードタイプのボックスを使っていますが、最近では25cm幅の大きなサイズや高さが半分のハーフサイズなども出ていて、ますます活用の幅が広がっています。


 

我が家ではシンク下の引き出しで、大きめのプレート類などを立てて収納するのに使っています。
耐久性があるため、重さのあるものを入れても安心なのが嬉しいところ。

プレート類の他にも、お酒のボトルや調味料のストックなどを入れるのにも重宝しています。


 

3.組み合わせると便利収納に!ファイルボックス用ポケット

そして続いては、上でご紹介したファイルボックスと組み合わせて活用できる、ファイルボックス用ポケットです。

仕切り付きの浅いものや、ペンポケットタイプなども出ていますが、我が家では深くて横幅のある通常タイプのポケットを使っています。


 

このポケットは、先程のシンク下の引き出し収納に使っているファイルボックスに取り付けて、同じく無印で買ったシリコーンスクレーパーの収納用に使っています。

サイズ感が見事にシリコーンスクレーパーともぴったり!そして、お皿収納の横のちょっとしたデッドスペースも活かすことができました。


 

4.分解してもそれぞれ使える!アクリル小物収納・3段

続いては、こちらの「アクリル小物収納・3段」です。

縦でも横でもどちらでも使える商品で、文具収納や洗面所収納で使っている方も多いアイテムです。

我が家では、こちらを引き出しと土台を別々にしてキッチンで使用しています。


 

土台のほうは、コンロ横の調味料スタンドの引き出しに立てて、オイル差しの仕切りとして使っています。

以前スタンドなしで使っていた時は、勢いよく引き出しを引いてしまうとオイル差しが倒れることが多くプチストレスだったので、とても使いやすくなりました。


 

そして引き出しの方はティーパックを収納するのに使っています。

この引き出しが、一般的なサイズのティーパックを入れるのに見事にぴったり!

日本茶と紅茶に分けて収納していますが、取り出しやすいのでとても重宝しています。


 

5.フライパン類を立てるのに便利!仕切りスタンド

そして最後はこちらの仕切りスタンドです。

こちらのポリプロピレン製のものは残念ながら廃盤になってしまっていますが、現在はアクリル製のものが販売されています。

最近ファイルボックスと同じ素材のホワイトグレーのタイプも販売開始になりました。


 

この仕切りスタンドは、コンロ下の引き出しで小さいフライパン類を立てて収納するのに使っています。

ファイルボックスに立てる方法もありますが、この仕切りスタンドだと奥行きも高さもコンパクトに収まるため、収納スペースが限られる場合にも収納しやすくて便利です。


 

まとめ

いかがでしたか?無印良品のアイテムはやはりキッチンでも大活躍。アイテムによっていろんな活用法が広がるのも嬉しいところですね。

ぜひ、ご自宅のキッチン収納でも活かせそうなアイテムがあったら、一度試してみてはいかがでしょうか。

七尾 亜紀子さんの連載一覧

 

こちらもおすすめ☆

x