タペストリーとは壁に飾る布製のものの総称です。もともとはつづれ織りの一種が主流でしたが、現代では織物にカラフルな模様を印刷したものも増えています。
オシャレなタペストリーでステキな部屋にしちゃいましょう♪
タペストリー
ちょっぴり男前
こちらは100円均一のセリアで発見した、ちょっぴり男前な感じのする手ぬぐいです。
オシャレな手ぬぐいも、壁に飾れば立派なタペストリーになりますよ。
ヴィンテージタペストリー
黒地に英字が印刷されたヴィンテージ感あふれるタペストリーです。
写真のお部屋は全体的に白で統一されているので、このタペストリーがあるだけでキュッと引き締まった印象がありますね。
マクラメ
装飾的に紐を結んだものをマクラメと言いますが、それをタペストリーにしたのがこちらの写真です。自分でハンドメイドすることもも可能なんですよ。
また、石やビーズなどの装飾品をつけて豪華にすることもできます。
フェイクグリーンと合わせて
自作のホワイトが基調のマクラメタペストリーにフェイクグリーンの組み合わせ。
本物の植物だと弱ってしまいますが、フェイクグリーンなら安心して飾っておけますね。
ガーランドと合わせて
白基調のマクラメタペストリーに、ブルーの引き裂きガーランドを組み合わせた作品です。
言われなければわからないくらいに調和しているステキな作品ですね。
ウィービングタペストリー
「ウィービング」とは手織り物という意味で、その名の通り自分で手織りをしてタペストリーを作ることもできちゃいます。
こちらは専用の機織りを使っていますが、段ボールで織り機を自作する人もいるんですよ。
流木タペストリー
自作のタペストリーを流木に吊り下げて作った流木タペストリーです。
自分で考え抜いて作った模様と、味のある流木が素朴な魅力を出してくれていますね。
材料は100均でも
100均の豊富な素材を使ってタペストリーを編むこともできます。
素材を組み合わせてカラフルにするもよし、写真のように一色で統一するのもまた味があってステキですよ。
余った毛糸を組み合わせても◎
日常的に編み物をしている方は、半端な長さに残った毛糸があるかと思います。
そういった素材をタペストリーに組み込めば、アクセントになるだけでなく無駄もでないので一石二鳥ですね。
まとめ
タペストリーというと豪華なものを想像しがちですが、編んだり布にプリントしたりと自作できるものも多いようです。
これを機会に自分で納得するタペストリー作りにチャレンジしてみても面白いかもしれませんね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物