邪気を払う「鬼は外!福は内!」
2月3日の節分では、「鬼は外!福は内!」と言いながら豆まきをする習慣があります。これは、鬼が象徴している邪気を払い福を呼び込むことで、家内安全や無病息災を願う行事です。
今回は、節分の日のインテリアデコレーションやテーブルセッティングのアイデアをご紹介していきます。季節感を取り入れたしつらえは、心を豊かにしてくれるのではないでしょうか。
節分のインテリアアイデア
鬼のお面と福豆と
節分と言えば、豆まき。節分のデコレーションにも鬼のアイテムは欠かせません。
こちらは、ミニサイズの鬼のお面と、豆まき用の福豆を飾ったデコレーションです。
鬼だるま
コロンとしたシルエットが可愛らしい鬼のだるまは「中川正七商店」のアイテムです。
お隣に並んでいるのも「中川正七商店」の「白鹿だるま」。紅白のおめでたい色合いが素敵です。
羊毛フエルトと福豆のパッケージ
手作りの羊毛フエルトのコアラに鬼のお面をつけた節分のデコレーションです。
羊毛のぬくもり感のあるほっこりしたディスプレイになっています。
お隣に置かれているのは、節分用の福豆。パッケージが緑鬼になっているデザインが秀逸です。
オブジェにお面を
こちらはユニークなアイデアです。鳩とシロクマのオブジェに、おたふくと赤鬼のミニお面を被せて節分のデコレーションに仕立てています。
いつものデコレーションにちょっとした工夫をプラスして、季節感を取り入れるアイデアは参考になります。
モノトーンで節分デコレーション
こちらは玄関のニッチに設置しているガラス棚に、節分のデコレーションをしているアイデアです。
グレーとブラック、オフホワイトの毛糸で編んだ星がポイントです。ブラック×ホワイトの折り紙で折った鬼も可愛いですね。
お子さんの作品をディスプレイ
お子さんが幼稚園や保育園、小学校などで節分の工作を作る場合もありますね。
力作をディスプレイするアイデアもおすすめです。
節分の日のテーブルコーディネート
鬼のおにぎり=鬼ぎり!?
節分の日に、可愛いおにぎりはいかがでしょう。鬼のおにぎりということで「鬼ぎり」と呼ぶそうです!
顔の表情が1つ1つ違うところも可愛いですね。子どもたちが大喜びしそうな節分のテーブルコーディネートです。
華やかな節分パーティーのテーブル
こちらは節分パーティーのテーブルコーディネートです。
恵方巻を手巻きずしの要領で作るというスタイルは、参考になりますね。
可愛らしい鬼とおたふくの節分クッキーと黒ゴマムースはデザートです。
鬼のミニお面を添えて
節分にいただく恵方巻をウッドプレートに盛り付けたアイデアです。
同じフォルムのミニロールケーキとイチゴを添えて可愛らしくセッティングされています。
木製の升に節分の豆もスタンバイ。キッチンクロスの上にはミニサイズの鬼のお面もデコレーションしています。
ナチュラルなセッティングの中に、しっかりと節分らしさを感じるテーブルコーディネートです。
ロゴデザインがお洒落なテーブル
節分と言っても、和のスタイルばかりではありません。こちらはモノトーンのテーブルコーディネートです。
アルファベットプリントのクロスに、2月3日の2と3があしらわれたカップ、ホワイトのレクタングルプレートと洋のアイテムを組み合わせて、モダンな節分のテーブルをしつらえています。
節分のお豆のアイデア
明治神宮の福豆
節分の豆まき用のお豆にもいろいろなアイデアがあります。
こちらは、由緒正しき節分の福豆といった雰囲気です。
パッケージも可愛い福豆
こちらは六角形の箱に入った福豆。箱の表面にぷっくりとした赤鬼がデザインされています。
節分までの間、デコレーションとしても楽しめます。
三角袋に入った福豆
こちらは三角形の袋に小分けされている福豆です。
豆まきをした後の片付けが簡単に出来るので、個包装になっている福豆は人気です。
ワックスペーパーでキャンディ風に
「ダイソー」で購入したワックスペーパーに、福豆を数粒ずつ包むアイデアもあります。
カットしたワックスペーパーに福豆をのせて左右をねじるだけで出来上がり。
この方法も豆まき後のお片付けを楽にしてくれるアイデアです。
お子さんが作った鬼のお面と豆入れも可愛いデコレーションになっています。
まとめ
節分の日のインテリアデコレーションとテーブルセッティングのアイデアをご紹介しました。おすすめの豆まき用福豆もピックアップしています。
季節を感じる行事をインテリアやお料理に取り入れることは、毎日の生活に潤いや豊かさをプラスしてくれます。
小さなコーナーなどに、節分アイテムをインテリアに取り入れてみませんか。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物