食後やお料理に使うことが多い爪楊枝ですが、買ったときの容器に入れたままだと取り出しにくくありませんか?
そんなときは、容器を詰め替えるのがおすすめ♡
今回は、可愛いケースや使いやすいケースに爪楊枝を詰め替えて使用している実例をご紹介します。
爪楊枝を詰め替えて使いやすくしよう!
セリアのプリンカップに
こちらは、セリアのプリンカップに爪楊枝を詰め替えています。
カップの口が広いので、爪楊枝の束が広がり一本ずつ取り出しやすくなりますよ。
透明な容器なので、どんなインテリアにも合わせやすいのが嬉しいですね♪
セリアの爪楊枝ケース
白い容器に透明な蓋のシンプルな爪楊枝ケースはセリアのアイテム。
書かれている文字も大きくないので、モノトーンインテリアの食卓に置いても違和感のないデザインですね♪
便利ケースを活用!
こちらはダイソーのマグネットケースを使って、爪楊枝だけでなく輪ゴムなども冷蔵庫にペタリ♪
窓が付いているので中身が分かりやすく、持ち運びも便利!
使いたいときには冷蔵庫から外し、食卓やキッチンへ持っていけますよ♪
スパイスボトルを使う
キャンドゥのスパイスボトルも、爪楊枝ケースとして活用できるんですよ♪
スパイスの出口が大き目のボトルなら、容器を逆さにして振ると爪楊枝が出てきます!
蓋が付いているので埃を被る心配もありませんね。
魚をモチーフにした爪楊枝入れ
[go slow caravan] FiiiiiSH/FISH DTAND フィッシュスタンド
972円
お魚の顔をモチーフにしたスタンドは、爪楊枝ケースとしてだけでなく、ペンホルダーや歯ブラシスタンドとしても使えます♪
ユーモラスな魚の顔は、インテリアのアクセントになりますよ。
歯をモチーフにした爪楊枝入れ
[Global Forme Concrete] PICK A TOOTH【爪楊枝入れ】
1,944円
歯の隙間に詰まったものを取る爪楊枝は、歯をモチーフにした形のケースに入れるのもユーモアが素敵ですね。
歯のモチーフが見える場所にあることで、歯を磨き忘れたということもなくなりそうですね♪
ケースをDIY
麻紐で作ったお家型の置物に見えますが、実は爪楊枝ケースなんです♪
爪楊枝だけでなく綿棒など、同じくらいの長さのアイテムのケースとしても使えます!
中身が見えないので、食卓に生活感が出ないのが嬉しいですね。
まとめ
いかがでしたか?可愛くて便利な爪楊枝ケースをご紹介しました。
爪楊枝は口の中に入れて使うものなので、使いやすさだけでなく清潔感も必要になりますよね。
取り出すときに落としたり、保管時に埃が被ったりしないよう、皆さんも可愛いケースに詰め替えてみてくださいね♪
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物