いよいよ3学期がスタートし、ほっと一息ついている方も多いかと思います。新年度も間近に迫ったこの時期に、ぜひ見直していただきたいのが収納です。
春から進学・進級をするお子さんのためにも、今のうちに学用品やゲーム、本などのアイテムを上手に収納してみてください。
使いやすい収納があれば何かと慌ただしい3学期も上手に乗り切れるはず。新年度に向けてもモチベーションもアップすることでしょう。
上手な収納システムを作って子どもの自立を応援!おすすめアイディアまとめ
①ランドセルは、物の出し入れがしやすい位置に
座ったまま取れる位置が◎
シンプルにまとめられた学習机です。ランドセルは座ったままでも手に取れる位置にあるので、物の出し入れもスムーズにできますよ。
時間割を揃えたり宿題をしたりするのも楽々なので「言われる前にやる」という習慣も付きそうです。
シェルフの上も使いやすい
無印良品のシェルフをランドセルラックとして使っている実例です。
横部分には教科書類を入れておくと次の日の準備がスムーズ。扉裏には時間割も張り付けてあるので、必要な教科書がひとめで分かります。
ざっくり収納なら片付けが苦手なお子さんでも◎
こちらの実例ではランドセルを収納ボックスに入れています。持ち手もついているのでそのまま持ち運ぶのも楽ちんですね。
なかなか子供部屋までランドセルを置きに行く習慣がつかない…というお子さんでもすぐに真似できそうな良いアイディアです。
スッキリさせたいならクローゼットの中がおすすめ
親の目が届くリビングで勉強や支度をさせたいというパパ&ママにおすすめなのが、ランドセルや勉強道具をリビング収納に組み込むアイディアです。
特にリビングクローゼット内に入れると、扉を閉めるだけでお部屋をスッキリとさせられるので便利。
ゆとりを持った収納を心がけると、絵の具や習字セットなどを持ち帰ってきたときにも便利です。
②文房具は一目で分かるように
引き出しには仕切りを
学習机の引き出しにケースやトレイを組み込んで、すっきりとした収納を実現させている実例です。
ラベリングもしてあるので戻すべき場所もしっかりとわかりますね。
ちなみにケースの奥にはメラミンスポンジを入れているそう。これでケースのずれを防止することができます。
斜め収納が使いやすい
ペン類をより省スペースに、出し入れしやすくするなら斜めのペン立てを使うのがおすすめです。
こちらはセリアの「タワーペンスタンド」です。お目当てのペンがさっと取り出せるので整理整頓も楽ちんです。
持ち手つきケースなら持ち運びも楽ちん
無印良品のケースに文房具を収納している実例です。持ち手つきの収納なら、リビングや子ども部屋などどこでもお勉強ができますよ。
鉛筆削りも入れておけば毎日の鉛筆削りもスムーズにできそうですね。クリップやクレヨンを紙コップに入れるアイディアもお見事です。
お道具箱も綺麗に!
学校に持っていくお道具箱にひと工夫している実例です。
仕切りのないお道具箱はぐちゃぐちゃになりがちですが、これなら整理整頓が楽にできそうですね。
お友達からも羨ましがられそうなアイディアです。
③教科書・ドリルは専用スペースがあると◎
書類トレーがお役立ち
キッチン脇のスペースをお子さんのスペースとして使っている実例です。
教科書類は書類トレーに入れておくと出し入れもしやすくなります。
ランドセルの横にあれば時間割を揃えるのも楽ちんですね。
ファイルボックス×仕切りスタンドで
ファイルボックスを縦に使い更にアクリル仕切りを組み込んでいる実例です。
ラベリングもしてあるので教科ごとにすぐに取り出すことができます。上部にゆとりがあるので出し入れもしやすそうです。
④プリント類は親子ともにストレスフリーにしまっておきたい
専用「ポスト」があれば出し忘れない
リビングの一角にプリント入れを作ったインスタグラマーさん。こちらのスペースを「ポスト」と呼んでいるそうです。
ついついその辺に置いてしまいそうなプリントも専用スペースがあればきちんと出そう!という気持ちになれますよ。
シンプルなボックスなら見た目もおしゃれです。
マグネットボードが便利
ぱっと見ですぐにわかるプリント収納にはホワイトボードがあると便利です。
かわいいマグネットで張り付けるとモチベーションもアップしそうですね。大人も子どもも使いやすいアイディアです。
穴も開かないので便利
こちらは、ワイヤーネットとクリップを組み合わせたプリント収納です。プリントに穴が開かないので提出用の書類もしっかりとキープしておけます。
鉛筆とメモも一緒に収納しておくとちょっとした書き物にも便利です。
⑤遊びグッズはモチベーションが上がるように収納
ゲームはざっくり収納が◎
勉強のご褒美としても楽しめるゲームは、出し入れしやすいように収納するのがおすすめです。カゴに入れておくとインテリア性もぐんとアップ。
ざっくり収納ならお子さんでもスムーズに片づけられます。
ケースから出すと更に使いやすく
ぐちゃぐちゃになりがちなゲームソフトはケースから出して収納するとスムーズです。ぺらぺらとめくりながら「どれにしようかな」と考えるのも楽しそうですね。
DVDやCDの収納にも応用できます。
ボールはバッグに入れて
スポーツを習っているお子さんや、外でからだを動かすのが好きなお子さんならきっとお部屋にもボールがあることでしょう。
そんなボールはバッグに入れて収納すると転がらずに安心です。
遊びに行くときもそのまま持っていくだけなので手軽ですね。ネットバッグなら中も見やすく通気性もあります。
まとめ
さまざまな学用品・遊びグッズを収納するアイディアをご紹介しました。
お子さんやおうちにぴったりなアイディアはいくつ見つかりましたか?ぜひご紹介した実例を参考に、キッズコーナーなどを整えてみてください。
使いやすい収納があれば、新学期ももっと楽しみになりそうです!
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物