スマホやタブレット、ゲームなど様々な機械やマシンが家に増える時代になってきました。
そこで困るのが、充電コード。コード類が絡まってしまったり、どのコードがどの機械の充電なのか分からなくなってしまうことありませんか?
コード類がぐちゃぐちゃになって見た目もすっきりしない、というお悩みもありますよね。
そんなお悩みを解決するのが充電ステーションです。充電場所を確保して、充電コード類もすっきりと見せてくれます。
今回は、お家の中で真似したい充電ステーションの活用術をご紹介いたします。
ファイルボックスなどを活用してスッキリ収納!真似したい充電ステーション活用術
無印良品のファイルボックスハーフを組み合わせて
インスタグラムでも話題となっている充電ステーションは、充電コード類をスッキリまとめて充電場所を決めるアイデア術。
小さいお子さんやペットがいるご家庭では、床や机のわきにスマホを置いているうちにいたずらされてしまった、なんて苦い経験をされている方もいるのではないでしょうか?
充電ステーションを作っておくと、そんな心配も不要、スッキリした充電スペースを作ることができます。
充電ステーションを作るのにおいて人気なのが、無印良品のファイルボックスです。
仕切りを作ったり、ポケットをプラスしてスッキリと充電グッズを収納しやすく、費用もかからないので、人気のアイデアなんです♪
コード類もすっきりとまとめられるので、嬉しいですね♪
IKEAの充電ボックスにすっきりまとめて
IKEAでも充電ステーションに活用できる充電ボックスが発売されています。
ナチュラルな木目のふたがオシャレで、ナチュラル系のインテリアにもマッチします。
ボックスタイプなので、中に充電グッズを入れるだけでお部屋がすっきりとして見えます。
ふたには穴が開いているので、充電コードを出しておけば、ボックスのふたの上でスマホなどを充電できます。
ボックスの中にコンセントタップを入れてコード類はボックスの中に。
電源コードも一本で済むので、ボックス回りもスッキリと収納できます。
キッチンカウンター横に必要なものをまとめて
キッチンカウンターの横の壁面を充電ステーションに!
充電コード類を全てまとめておくことで、あれこれ充電コードを探す必要もありません。
壁に掛けておくことで、スペースも有効に活用できます。
また、充電コード類と一緒にいつも使う生活アイテムもまとめて収納。
爪切りや文房具、体温計などいざ使いたい時にあれどこ行った?あれどこにある?なんてあちこち探しまわることも不要です。
空きスペースをうまく利用して、すっきり壁掛け収納を実現しています。
無印良品のやわらかポリエチレンケースを活用して
無印良品のやわらかポリエチレンケースを充電ステーションとして活用。
硬さや角張ったところがなく、小さいお子さんも安心して使うことができます。
ゲーム類の充電スペースにもぴったりですね。
やわらかポリエチレンケースの持ち手部分に充電コードを通せば、コード類もすっきりと整理できます。
テレビボードの下やちょっとした棚の隙間などを活用して充電ステーションが完成!
コンパクトなサイズも、ゲーム類の充電にぴったりですね。
無印良品のファイルボックスとポケットで仕切りを作って
無印良品のファイルボックスのハーフファイルボックスはスマホ類の充電ステーションにぴったり!
テーブルの上に充電ステーションを作りたい場合も、スッキリとしたシンプルな見た目でごちゃつきを感じさせません。
ファイルボックスの中にポケットを組み合わせて仕切り代わりに。
家族のスマホの充電場所を決めておき、充電ケーブルの場所やバッテリーの場所もきっちりと決めておきます。
大きさもアイテムの大きさに合わせてスペースを作っているので、シンデレラフィットが実現♪
充電アイテムを一つにまとめておくことで、充電ステーションの機能をきちんと果たしていますね。
テレビボード下をスマホ充電スペースに
テレビボードの下を充電ステーションとして活用しています。
テレビボードにはDVDやブルーレイのプレーヤーのコードを通す穴があるので、プレーヤーを置かない場合やスペースがある場合は、充電スペースとしても活用できます。
充電中は扉を閉めればお部屋もスッキリ。
充電類のコードもコード穴を通せばすっきりときれいに整理できます。
スマホをどこで充電しただろう?なんてうっかりもなくなりますね。
ペットがいるご家庭では、スマホをきちんと収納しておくとペットにいたずらされる心配もありません。
3COINSのコンセント収納ボックスを活用して
こちらは3COINSの充電ボックスということで、なんと300円のプチプラアイテム!
プチプラながらも充電コード類をスッキリ収納することができて、ボックスのふたの上にスマホを置いて充電ができます。
家族全員のスマホを充電できる大きさもうれしいですね。
小さいお子さんや子供さんがスマホを持っているご家庭では、スマホを使わない時に充電ボックスをスマホの定位置として決めるのもおすすめです。
スマホを使わない時はここに置くこと!と決まりを作って、約束を守りながらスマホを使うことも。
お子さんとの約束事にも充電ボックスを活用するのもいいですね♪
ティッシュケースの裏に無印良品のポケットを引っ掛けて
ティッシュケースの裏面を充電ステーションのスペースに。
いつも使うものを充電ステーションとして活用して、場所も分かりやすいですね。
また、ティッシュケースが充電ステーションの目隠し代わりにもなります。
こちらで活用されているのはニトリのティッシュケース。
ニトリのティッシュケースに、無印良品のポリプロピレンファイルボックス用のポケットがぴったりフィットします。
見た目もシンプルで、ポケットを引っ掛けるだけでいい簡単アイデアです♪
テレビボードの横にファイルボックスを利用して
人気の無印良品のファイルボックスを活用した充電ステーションをテレビボードの脇に置いて。
一見見たところではスッキリして見えて、ケーブル類がごちゃついた様子も見えないですね。
お気に入りのインテリアオブジェやルームフレグランスなどを飾って、インテリアスペースに。
ファイルボックスの中はポリプロピレンファイルボックス用ポケットを活用して、細かく仕切っています。
モバイルバッテリーやケーブル類をホワイトで統一しているので、充電ステーションも統一感が出てきれいに見えますね。
色のトーンを統一するのも、充電ステーションをスッキリ見せるポイントです。
セリアの吸盤ポケットをスマホ入れに活用
キッチンのカップボード横に充電ステーションを設置しています。
整理ボックスの後ろにセリアの吸盤ポケットを貼ってスマホ入れに。
キッチンスペースでもスマホを充電したい時、スマホの置き場に困ったときも、ポケットに入れておけば安心です。
吸盤ポケットはスマホがピッタリ入るコンパクトなサイズです。
使わない時などは吸盤を取ればOK。
場所を変えることもできるので、キッチンスペースでもすぐに充電ステーションが出来上がります♪
まとめ
スマホなどの充電機器のすっきり収納を実現させる充電ステーションの活用術、いかがでしたか?
身の回りのもので簡単に充電ステーションが作れるので、ぜひ真似したいアイデアですね。
小さいお子さんやペットが充電ケーブルを引っ張ったりスマホなどで遊んだりする心配もなくなりますよ♪
ぜひ充電ステーションのアイデアを活用して、すっきり充電ケーブルの収納を目指しましょう!
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物