発売以来、使いやすいと注目を集めている無印良品のファイルボックスハーフ。
以前から販売されているファイルボックスを半分の高さにしたデザインですが、ちょっとした収納に使えると大反響を呼んでいます。
今回は幅広い使い方が楽しめる、無印良品のファイルボックスハーフの活用術をご紹介します。
【無印】ファイルボックスハーフの活用アイデア
おもちゃ収納に
通常のファイルボックスの半分の高さのファイルボックスハーフは、小物類の収納に大変便利だと人気です。
中でもキッズのおもちゃ収納は、深さがあまりないのでキッズでも取り出しやすいと便利に活用できますよ。
棚にもスッキリと収まって、引き出しの様に使えるのも人気の秘密です。
ラベルで中身も分かりやすく、お片付けもしやすいですね。
カード類はカードケースに入れて、そのままファイルボックスに入れておくだけですっきり収納ができます。
散らかってしまいがちなブロックなども、ぽんぽん入れるだけできれいに収まりますよ。
お茶碗収納に
炊飯器の横にファイルボックスハーフをセットしておきます。
この中には、普段使うお茶碗としゃもじが入っているんですよ。
毎日使うものだから、すぐに取り出せる場所にスタンバイすると便利ですね。
お茶碗がちょうど入る大きさで高さもないので、お茶碗もさっと取り出すことができます。
ポリプロピレン素材なので、ご飯粒がついてしまったりしたらさっと洗えるところも嬉しいですね。
パッと見ではお茶碗セットが入っているように見えないので、目隠し代わりの収納ボックスとしても活用できますよ。
カップボード収納に
カップボードの引き出しにファイルボックスハーフをセットし、茶碗や汁椀を収納しています。
お椀やボウルが入るちょうど良い幅なので、並べるととてもきれいですね。
小皿類もファイルボックスハーフに入れて、すっきりと収納できますよ。
ファイルボックスハーフの中には仕切りをすると、豆皿など細々した食器もきれいに整理整頓できます。
ごちゃごちゃしがちな食器棚も、ファイルボックスを使えば簡単に収納完了。
手持ちの食器が把握しやすいので、今まで使わなかった食器類も使う機会が増えるのではないでしょうか?
文具類の収納に
文房具類や郵便物など、ごちゃっとしてしまいがちな小物類の収納は、ファイルボックスハーフを使ってきれいに整理整頓。
いつもよく使うものだから、すっきりと収納したいですよね。
そんな時でもファイルボックスハーフを活用して、シンデレラフィットを実現できます。
収納スペースのちょっとした隙間でも、ファイルボックスハーフを使うと引き出しの様に活用することができます。
カラーボックスのインボックスが入らない隙間でも、ファイルボックスハーフがぴったりなんてことも♪
収納スペースをうまく活用して、細々したものの収納もすっきりと実現しますよ。
リモコン類の収納に
毎日使う頻度の高いリモコン類、どこにいった?なんていうことも多いですよね。
そんな時にファイルボックスハーフを活用して、家中のリモコン類を分かりやすく整理整頓できます。
背の低いリモコンや電子機器も、ファイルボックスハーフを活用すると取り出しやすいですね。
ファイルボックスハーフの中は、同じく無印良品のファイルボックス用ポケットなどを活用して仕切り代わりに。
同じシリーズなので高さや幅もぴったり当てはまり、すっきりと仕切りを作る事ができます。
ファイルボックス用ポケットはファイルボックスの外に引っ掛けたり、自由に使えるのも人気の秘密ですよ。
本の収納に
キャビネットの中にファイルボックスハーフを並べて、引き出しのように収納スペースを活用しています。
ファイルボックスをずらっと並べても、スッキリして見えますね。
穴が開いているので、ボックスを並べて置いても取り出しやすくなっています。
ファイルボックスハーフの中には本を収納しています。
文庫本なら立てて、大きいサイズの本でも寝かせて収納することができますよ。
お気に入りの本や読みかけの本も、ファイルボックスの中に収納しておくとさっと取り出しやすいですね。
キッチンの収納に
ファイルボックスハーフをキッチンの収納に活用すると、キッチンをすっきりと整理整頓できます。
ゴミ袋の収納は、ファイルボックスハーフの中にバインダーを取り付けてゴミ袋を掛けるだけで取り出しやすくなりますよ。
キッチンのパントリーや引き出しにも収納しやすいですね。
タッパー類の収納も、ファイルボックスハーフを活用してスッキリと整理整頓しています。
ふたとボックスを分けてファイルボックスに立てて収納すると、使いたい時にもすぐに取り出しやすいですね。
水筒なども立てて収納することができます。
調味料類の収納に
調味料類の収納にもファイルボックスハーフが活用できます。
シンク下にセットしておけば、お料理の時にもさっと使いやすく取り出せますよ。
また、ファイルボックス用ポケットを使ってキッチンツールを立てて収納していますね。
コンパクトなサイズで、シンク下の引き出しの端においても場所をあまり取りません。
シンク下のスペースをゆったりと使うことができますよ。
ファイルボックス用ポケットを取り付けたり、アクリルボックスを置いたりして、使いやすいようにするとキッチンスペースもすっきりします。
トイレの消耗品収納に
トイレの収納スペースがあまりないところで、ファイルボックスハーフを活用してトイレ用品や消耗品を収納しています。
トイレの棚に置くとスッキリして見えて、中身も見えず目隠し代わりにもなっていますね。
見られたくないサニタリー用品なども、ファイルボックスハーフを使って収納するのもおすすめです。
サニタリー用品は立てて収納することで、ボックスの外から見えることなく取り出しやすい収納に。
洗剤類などはスタンドを取り入れて取り出しやすく衛生的に収納。トイレ類の消耗品収納にもぴったりですね。
フレッシュロック収納に
実は、ファイルボックスハーフはフレッシュロックの収納にぴったりだとインスタグラムでも話題となっています。
調味料などを密閉して保存できるフレッシュロックは、キッチン収納でも大人気のアイテム。
ファイルボックスハーフに並べてラベルを貼ると、統一感が出てスッキリして見えますね。
キッチンの引き出しをファイルボックスハーフで仕切りを作って、調味料や食材をきれいに収納しています。
液体類の保存はセラーメイトの保存瓶を使って、同じくファイルボックスハーフに並べています。
ごちゃっとしやすいキッチンの引き出しの調味料保存も、ファイルボックスを使えばすっきり美しい収納に変身しますね。
まとめ
無印良品のファイルボックスハーフを取り入れた活用術はいかがでしたか?
すっきり収納が実現するファイルボックスハーフは、プチプラで手軽に収納に取り入れやすいのでとてもおすすめのアイテムです。
キッチンに、洗面スペースに、リビングに様々なシーンで活用できますよ。
是非ファイルボックスハーフを取り入れて、すっきり収納を実現してみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物