細々しがちなものも、まとめて収納するだけで可愛く見せてくれるのが便利なアイアンバスケット。
お値段も手頃なものが多いため、我が家でもいろんな場所で愛用しています。
そこで今回の記事では、我が家で使っているアイアンバスケットと活用術についてご紹介したいと思います。
1.キッチンカウンターに置きっぱなしでも可愛い!子供用コップ収納
まず、1つ目はこちらの少し高さのある小さめのワイヤーバスケットです。
我が家で使っているのはラコンテというバスケットですが、持ち手部分を内側に入れればスタッキングもできます。
我が家ではこのバスケットにお気に入りのリネンのキッチンタオルを敷いて、そこに子供用のコップを収納しています。
生活感が出がちなコップ類も、バスケットにまとめるだけでちょっとオシャレに見せてくれるのが嬉しいところです。
我が家では、このバスケットをキッチンカウンターに置いて使っています。
ここに置いておけば子供が自分でコップを取って飲むこともでき、洗い終わったコップをキッチン側から戻す時にも便利。
動線的な使いやすさを叶えつつ、生活感丸出しにならないような収納を作ることができますよ。
2.手の届きづらい場所も出しやすく!洗面所のタオル収納
続いてのバスケットも先程と同じラコンテのシリーズ。
こちらは先程のものより少し高さが浅く、その分幅と奥行が大きいタイプです。
商品はこちら
こちらのバスケットは、我が家ではフェイスタオルを畳んだものを収納するのに使っています。
縦を半分に折ったものを、さらに縦に3つに折り、最後に横に半分に追って収納すると5枚ほど収納できます。
このバスケットは、洗面所のリネン庫の上段2段に置いています。
以前は畳んだタオルをそのまま積み重ねてここに収納していたのですが、高さがある場所なので出し入れしにくく、雪崩落ちてしまうこともしばしばでした。
でも、ワイヤーバスケットに入れて収納するようになってからはそのストレスもなく、高い場所も有効活用できています。
取り出すときも、バスケットの網目に指を引っ掛けて取り出せるのがとても便利です。
3.細々したものもまとめてスッキリ!洗面台上の収納
続いては、こちらのスタックスというシリーズのバスケットです。
こちらもスタッキングが可能なタイプで、我が家では別売りの専用プレートを組み合わせて使っています。
このバスケットを使っている場所は、洗面台上です。
以前は洗面台上に置いてあるブラシやボディクリームなどの細々したものがゴチャつきがちで、拭き掃除をするときにも1つ1つどかさないといけないのがストレスでした。
ですが、このバスケットでまとめると見た目も一気にスッキリ。
お掃除の時もバスケットごと動かせるので、とても便利になりました。
バスケットを活用することで、こういった細々したものもスッキリ収納できるようになるのが気に入っています。
4.隠しすぎず出しやすく収納!子供の上着収納
最後はこちらのfog linen workのワイヤーバスケットです。
あえてランダムに、ラフに編まれた網目が可愛いバスケットになっています。
我が家では、このバスケットは子供部屋のオープンラックで子供の上着の収納用に使っています。
男の子の場合は「掛ける収納」は苦手なので、こういったバスケットに投げ込むだけの収納の方が出し入れが便利。
さらに、中身が見えにくいボックスよりは隠しすぎないワイヤーバスケットの方が、子供にも目につきやすいので合っているようです。
バスケット自体が可愛いので、子供が少し雑に入れてしまっても雑多に見えないところも気に入っています。
まとめ
いかがでしたか?
いろいろな場所で活用できて、生活感を隠しつつも便利に収納できるのが嬉しいワイヤーバスケット。
是非、気になったアイテムがあったら取り入れてみてくださいね!
七尾 亜紀子さんの連載一覧
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物