ただでさえ大変な、朝のお弁当作り。栄養のバランスや、食中毒への対策を考えるとなかなかの手間ですよね。
さらにキャラ弁となるとハードルが一層高く感じてしまいますが、実は工夫やアイデア次第で、可愛らしいキャラ弁が出来るんです。
今回は、手軽なキャラ弁の盛り付け方をご紹介します♪
いつものお弁当にちょっとプラスするだけでキャラ弁に☆
卵を使ってウサギのキャラ弁に
卵をフライパンに落とした後、白身を折り畳んで黄身を包むように焼いた目玉焼き。
黄身が見えるようにカットをするとウサギの耳が出来上がり。
丸型のご飯の上に置き、海苔と梅干で顔の表情を作るととても可愛らしいウサギが出来上がります。
食べる人も笑顔になるキャラ弁
ご飯に顔を描くだけでお弁当はとってもキュートになります。
ご飯とおかずを半分ずつ入れて、おかずを髪型に見立てています。
鮭フレークでつくった頬っぺたが愛くるしく、見た人が思わず笑顔になりそうなお弁当です。
はらぺこあおむしの稲荷ずし弁当
輪切りにしたきゅうりとカットしたトマトを繋げて作った、絵本でお馴染みのはらぺこあおむしのキャラ弁。
最近はミニQと呼ばれる小さなサイズのきゅうりもあるので、見つけたらぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。
稲荷ずしの中に納めると、より可愛いですよ。
ナポリタンを使ったエルモのキャラ弁
インパクト大のナポリタンを使ったエルモのキャラ弁。
ナポリタンの具材は麺の下に敷いて、麺の上はエルモの顔のパーツとなる材料を中心にレイアウト。
茹で卵や海苔を使って、大きなエルモの顔を作り上げています。
タコさんウィンナーにも表情をつけて
お弁当の定番のおかずと言えばタコさんウィンナーですよね。
そのたこさんウィンナーにも表情をプラスするだけで、キャラ弁のようになりますよ。
ウィンナーに切り込みを入れて口をつくり、ゴマで目をつけると、表情豊かなタコさんになりますね。
おにぎりに目を付けるだけのキャラ弁
丸いおにぎりに海苔をまんべんなく巻いたら、丸い抜き型でスライスチーズを抜きます。
海苔で目を作り、マヨネーズなどで貼れば、まっくろくろすけのキャラ弁が出来上がります。
特別な準備が必要ないので、気軽に挑戦できるキャラ弁です。
目玉焼きを花型に
こちらはお花の抜き型を使って、目玉焼きをお花のようにアレンジした可愛いお弁当です。
白身と黄身が、お花として生かしているのがとても素敵なアイデアですよね。
蝶々が素敵な大人のキャラ弁
大人用のお弁当でも、可愛らしさを出したいという方におススメなのが、蝶々の抜き型を使ったお弁当です。
お漬物などを抜いて、さりげなく添えるととってもおしゃれですよ。
まとめ
今回は手軽に挑戦できるキャラ弁の盛り付け方をご紹介致しました。
キャラ弁は得意な方のものを見ると、とても芸術的で、もはや絵のような完成度の高いものもあり、怖気ついてしまいますよね。
でも、こちらで紹介したようにアイデアや工夫次第で、手軽に挑戦できるものもあるので、是非試してみて下さいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物