ついついごちゃごちゃとしてしまうキッズ用品。小さい子どもがいる方なら、誰もが収納方法に悩んでいるのではないでしょうか。
そこで今回は、キッズ用品の収納アイデアを紹介していきます。ジャンル別に紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
キッズ用品収納
おもちゃ
ダイソーのスクエアボックスを使って、おもちゃをジャンル分けして収納。
積み重ねて収納することができ、プチプラなのでお財布にも優しいのが嬉しいポイントですよね。
絵付きでラベリングし、子ども一人でもお片づけできるよう工夫もされています。
キャスター付きのワゴンを使えば、押入れやクローゼットにさっと収納することができます。
ボックスとファスナーケースを使い分けて、上手に整理整頓されていますね。
カラーボックスをリメイクしたおままごとキッチン。扉を付けて、カラーボックス部分を収納スペースとして活用されています。
可愛らしいデザインなので、インテリアにも違和感なく馴染んでくれそうです。
水気が気になるお風呂用のおもちゃは、メッシュタイプの袋に入れて吊り下げ収納。
乾きやすいので、カビやヌメリも防いでくれます。ちなみに、こちらは山崎実業のアイテムです。
絵本
IKEAのトロファストにぎっしりと絵本を収納。ナチュラルな木製のフレームなので、インテリアにも難なく馴染んでいますね。
自由に引き出しを組み合わせられるので、手持ちのおもちゃに合わせてカスタマイズできるのも、トロファストの優秀ポイントです。
カラーボックスを使った絵本収納。カーテンを取り付けてあげることで、ごちゃごちゃ感をスッキリと目隠しすることができます。
クッションを置いて、ベンチとしても活用されているそうです。
DIYのキャスター付き絵本収納ボックス。インテリアに馴染むナチュラルなデザインで、サイドテーブルとしても使える便利なアイテムです。
絵本をサッと取り出すことができるので、使い勝手もバツグン。
有孔ボードを使って、絵本棚をDIY。お家型のデザインや小物使いがキュートな印象で、子どもらしい楽しげなスペースに仕上がっていますね。
有孔ボードなので、他のアイテムも一緒に収納できるのが便利なポイントです。
ゲーム
セリアのケースを使って、ゲームソフトをスマートに収納されています。
ケースはかさばってスペースを占領してしまうので、思い切って処分するという手もオススメです。
無印良品のやわらかポリエチレンケースにゲームを収納。
フタ付きなのでホコリが気にならず、やわらかい素材なので子どもでも安心して扱うことができます。
通園・通学グッズ
置き場所に困るランドセルは、手作りのフックで吊り下げて収納。
ランドセルの定位置を決めてあげることで、学校から帰って来てランドセルを収納するまでの流れを習慣づけることができます。
ワゴンを使ったランドセル収納。通学に必要なグッズをひとまとめにして収納しておくことで、学校の準備もスムーズにこなすことができますよ。
キャスター付きなので、子どもでも移動は楽々です。
シューズボックスの一部を通園グッズの収納スペースとして活用。
突っ張り棒をプラスすれば、園内着や帽子なども吊り下げてスマートに収納することができます。
教科書・文房具
ごちゃごちゃしてしまいがちな文房具類は、仕切り付きのケースを使って細かく分類。
ケースが引き出しにピッタリと収まっていて、見ていて気持ちの良い収納ですよね。物の定位置をしっかりと決めてあげれば、キレイな状態をキープできますよ。
子ども服
クローゼットの子ども服収納は、ハンガーを同じシリーズのもので揃えることで、スッキリとした印象に。
ちなみに、こちらのハンガーは無印良品のものを使用されているそうです。
コンパクトなハンガーラックに、子ども服を吊り下げ見せる収納を活用。
自作されたものだそうですが、ミニサイズで可愛らしいですよね。インテリアにも違和感なく馴染んでいます。
メタルラックにS字フックでバーを取り付け、クローゼットに。
手持ちのアイテムに合わせて棚をカスタマイズすることができるので、使い勝手もバツグンの収納アイデアです。
子ども服を畳んで並べ、お店のディスプレイのような収納に。
オープン棚に収納することで子どもも手に取りやすく、一人で着替える習慣づけにもなりますよ。
キッズ用品をスッキリと整理整頓★
キッズ用品の収納アイデアを紹介しました。片付けやすい収納スペースを作り、散らかりっぱなしを防ぐようにしましょう♪
お気に入りのアイデアがありましたら、ぜひ真似してみてくださいね!
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物