日々のお弁当づくりからピクニックなどのアウトドアレジャーまで、ランチグッズは色々な種類を使うと楽しみが広がりますよね。
ダイソーとセリアでは、幅広いシーンに対応できる多様なランチグッズが販売されているため、よくお店でチェックされている方も多いのではないでしょうか。
今回は、ランチタイムに活躍する、ダイソーとセリアのランチグッズをご紹介します。ぜひ、ご覧ください♪
ダイソー&セリアのランチグッズ10選
ダイソー
ピック・ソース用容器
食材に彩りを添えてくれるピックは、お弁当を華やかな雰囲気にしてくれますよね。
フォークをモチーフにしたユニークなピックは、ウィンナーやミートボールなどの大きめのおかずにピッタリなデザインです。
ソースやドレッシング用の小さな容器は爽やかなシルキーカラーが夏らしく、ボトル型のフォルムが可愛らしさ抜群ですね。
コップ付きステンレスボトル
アウトドア気分を盛り上げてくれるメンズライクなデザインのコップ付きステンレスボトルは、ハイクオリティで注目のアイテム。
容量は350ml(500円・税抜)と500ml(700円・税抜)の2種類で、普段のランチからアウトドアシーンまで幅広く活用できますよ。
お子さん用としても向いているため、親子で揃えてみるのもオススメです。
フタ付きの透明プラスチックカップ
おかずを小分けしたい時やフルーツを盛り付けたい時などに重宝するのが、フタ付きの透明プラスチックカップ。
フタ付きなので持ち運びしやすく、使い捨てできるため、レジャーにも活躍しますね。
こちらは流水麺と薬味を入れ、つゆを注ぐだけで食べられるようセッティングされています。これなら手に持ちやすく、大勢に配りやすいのも魅力ですね。
おにぎりデコパック
英字新聞柄のおにぎりデコパックは、コンビニで販売されているおにぎりのようにパッケージングできる便利グッズです。
メモ欄が設けられているため、中身の具材を書ける仕様もうれしいですね。
ドーム型のランチボックス
2段式のドーム型のランチボックスは、ごはんもおかずもボリュームたっぷり詰め込むことができるため、日頃からカロリー消費の多いスタイルの方にピッタリ。
箸は内部にセットできるため、かさばらずにカバンに入れて持ち運べるのもよいですね。
セリア
アイスキューブ
氷の代用品として活躍する円柱型のアイスキューブは、ドリンクボトルにフィットして快適な使い心地です。
飲み物が薄まることがなく冷えた状態を保つことができるため、複数のドリンクボトルを持参する時にも役立ちます。
繰り返し何度も使えるので経済的なところも◎。
おかずカップ&保冷剤
保冷剤とおかずカップのデザインは色とりどりのフルーツがプリントされ、持っているだけで楽しくなるデザインです。
保冷剤は大きさが3種類あるため使い分けることができ、日中の気温が高い今の時期にはフルに活用したいアイテムですね。
サンドイッチ用袋
卵やハムなど具沢山のクロワッサンサンドは、中身の見える袋を利用するとデリ風のお洒落なルックスに仕上がりますよ。
インパクトのあるロゴ入りデザインなので、ピクニックなどの持ち寄りランチにも持参したくなりますね。
保温・保冷ペーパーバッグ
保温・保冷対応のペーパーバッグは全体的にロゴがプリントされ、カフェテイストの気分が味わえるのが魅力的。
お弁当や飲み物を一緒に入れて持ち運ぶのに便利なので、デザイン違いで揃えてみてはいかがでしょうか。
ボヌールランチポット
SNSでも人気の高いボヌールランチポットは、ホーロー鍋のような見た目がとても可愛いと評判です。
蓋はパッキン付きでしっかりと密封でき、本体は電子レンジに対応しているためキュートなだけでなく機能性も抜群です。
バリエーション豊富におかずを詰めてカラフルに仕上げれば、一層華やかな雰囲気を楽しめますよ♪
まとめ
今回は、ランチタイムを楽しく過ごせて実用的でもある、ダイソーとセリアのランチグッズをご紹介しました。
バリエーション豊富なので、様々なシーンに対応したグッズをチョイスできるのがうれしいですね。
新商品も続々と登場しているため、新しく取り入れたいものを選ぶのも楽しくなります。
ぜひ、ダイソーとセリアのランチグッズを取り入れ、お弁当作りに活用してみてくださいね♪
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物