キャットウォークDIY特集!賃貸&初心者さんも挑戦できる猫のためのインテリア

キャットウォークは家の中で暮らす猫の運動量を増やし、体型の維持やストレス解消に役立つアイテム。そこで今回は猫のためにDIYしたいキャットウォークを使用する材料・キット別のほかに、形状や取りつける場所などに分けてご紹介します。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

キャットウォークDIY特集!賃貸&初心者さんも挑戦できる猫のためのインテリア

キャットウォークDIY特集!

キャットウォークは家の中で暮らす猫の運動量を増やし、体型の維持やストレス解消に役立つアイテム。

そこで今回は猫のためにDIYしたいキャットウォークを使用する材料・キット別のほかに、形状や取りつける場所などに分けてご紹介します。

詳しい作り方やDIY術や、賃貸住宅でも使えるアイデア、簡単に使える材料を利用した作り方も豊富ですよ。

キャットウォークDIY①ディアウォール・ラブリコ

ディアウォール×アイアンの棚受け

2×4材を利用して簡単に柱を作れるディアウォールは、壁や天井に傷をつけずにキャットウォークをDIYできる便利なアイテム。

そのため賃貸住宅でも気軽に使うことができるキットですよ。また突っ張り棒のように木材を固定するので、DIY初心者の方にも取り扱いやすいキット。

こちらの作り方はディアウォールを使った柱にL字の棚受けをつけて、木材を渡した簡単なもの。


 

 

ディアウォール×可動式棚受け

キャットウォーク DIY ディアウォール ラブリコ2

capel_ig

ディアウォールで作った柱に可動式の棚受けをつけたキャットウォールのDIY。

可動式の棚受けを使ったこちらの作り方なら、猫の成長や運動量の変化に合わせて棚の高さを変更することが可能です。

こうすることで、猫の体に負担がかかり過ぎない、ほどよい運動量のキャットウォークが自作できますよ。インテリア雑貨を飾ってあげれば、おしゃれ度もアップ!


 

白い木材でオールホワイトに

DIYに便利なディアウォールやラブリコといった、簡単に柱を作ることができるキットには、ブラウンやホワイトなどといったカラーバリエーションがあります。

こちらの作り方ではホワイトのキットにあわせて、木材・棚受け・金具といった材料のすべてを白でまとめて、ホワイトインテリアやモノトーンインテリアにマッチする仕上がりに。


 

キャットウォークDIY②木材

2×4材×棚受け

2×4材はホームセンターなどで購入しやすく、DIYに便利な木材です。

こちらの作り方ではそんな木材を組みあわせた枠を壁際に設置し、階段状に棚をつけて、キャットウォークに仕上げています。

この作り方ならマンションなどの賃貸住宅でも壁や天上に傷がつかないのでおすすめ。

またホームセンターで2×4の材料をカットしてもらえば、初心者でも作りやすいですよ。


 

天然木×木材

こちらでは枯れてしまった庭木を材料として利用し、キャットウォークを作っているDIY。

壁面に取りつけた階段状の棚に、寄り添うように枯れた天然木を固定するこちらの作り方では、猫が移動する横幅が足りません。

でも近くにキャビネットなどを置くと、広範囲の移動が可能なキャットウォークに仕上がりますよ。ブランコのような足場も、猫を楽しませる工夫ですね。


 

木材×デコラティブな棚受け

キャットウォーク DIY 木材3

su.mosa.roza

壁にそって設置した柱に板を階段状に取りつけたDIY術。

壁面にあわせて白にペイントした材料と、おしゃれな棚受けを使用することでインテリアにもマッチしたキャットウォークになっていますね。

棚をつけるのと同じ作り方で、天井近くにボックス状のアイテムを付けてあげると、猫が安心して過ごせるスペースに。

フラッグなどで飾り付けているのも素敵ですね。


 

キャットウォークDIY③無印アイテム

壁に付けられる家具を使って

キャットウォーク DIY 無印

peanuts_room

出典:instagram.com

無印良品アイテムを材料としたキャットウォークのDIYにもマネをしやすい簡単なものがあります。

こちらでは壁に付けられる家具シリーズの箱を階段状に取りつけて、キャットウォークとして使用。ただし付属の金具だけでは強度が足りません。

そのため市販のビスなどで壁面に取りつけるというのが、こちらの作り方のポイントです。


 

ほかの形の壁に付けられる家具シリーズで

キャットウォーク DIY 無印2

gpgp_ismart

無印良品の壁に付けられる家具シリーズには、先ほどの箱型のものだけでなく、L字の棚板型のもの。

サイズ違いも販売されているので、猫の年齢や大きさに合わせて、選んでみましょう。

歩幅や飛び上がれる高さを考えて、複数のアイテムを材料として組み合わせるなど、使い方や作り方次第で最適なキャットウォークをDIYできますよ。


 

スタッキングシェルフを使って

キャットウォーク DIY 無印3

gomarimomo

出典:instagram.com

猫たちは家の中で遊び場所を探し出す天才。猫用にと置いたものではない家具を気に入って遊んでくれることもしばしばです。

こちらでは無印良品のスタッキングシェルフが猫たちのお気に入りになって、キャットウォーク化しています。

収納としても活用できる材料を利用して、実用性のあるキャットウォークを作るDIYアイデアとしてマネしたいですね。


 

 

吊り橋タイプのキャットウォーク

長いボルト×板材

キャットウォークの中には天井などを利用した吊り橋タイプのものもあります。

こちらは猫と一緒に暮らせる賃貸住宅の部屋の様子ですが、DIYでマネをするなら、長いボルトを貫通させた木材を天井に設置する作り方がおすすめです。

天井にかけられる重量が分からなかったり、強度が不安なときには、壁面の棚にかかるように板を取りつけてみましょう。


 

 

棚受け金具×ガラス&木材

吊り橋タイプ キャットウォーク2

株式会社Standard

こちらは猫好きの方がオーダーしたリノベーション物件の画像。

透明なガラスを材料に使うことで、猫が歩いている様子を下から見上げられる作りになっているんですよ。

こちらのような吊り橋タイプのキャットウォークをDIYするなら、上下に棚を取り付けることができる、漢字の口のような形をした棚受けを利用した作り方が簡単ですよ。


 

梁を利用して

吊り橋タイプ キャットウォーク3

ito_mikayo

家によっては天井の梁をそのまま露出してインテリアとして利用していることもありますよね。

そんな梁を材料にすると、強度の高い吊り橋タイプのキャットウォークを簡単にDIYできます。

こちらでは階段の横の壁に、棚状のステップを取りつけて猫が梁に上りやすい作りに。マンションなどのコンクリートの梁も同じように活用できますよ。


 

アスレチックタイプのキャットウォーク

タワー×木材&棚受け

アスレチックタイプ キャットウォーク

petit.cachette

出典:instagram.com

DIYしたキャットウォークとタワーを組み合わせると、猫がより元気に動き回れるアスレチックタイプのものを作成できます。

こちらは梯子のような形のキャットタワーを壁面の片側に置くことで、左右どちらからでも下りられるキャットウォークの作り方です。

クリアカラーのアクリルを使用しているので、歩いている猫の肉球を見ることができますよ。


 

タワー×板材

こちらは市販のキャットウォークの画像なのですが、手持ちのキャットタワー2つを材料にすると、同じようなキャットウォークをDIYすることも可能。

キャットタワーの高さがあう棚に長めの木材を渡して、固定する作り方なら初心者でも簡単にマネができますよ。

据え置き型のキャットウォークになるので、賃貸住宅でも使いやすいアイデアです。

商品はこちら


 

間取りを利用したキャットウォーク

窓枠を利用して

間取り キャットウォーク

ito_mikayo

家の間取りを利用して、材料をプラスすることでも猫が喜んでくれるキャットウォークを作れます。

こちらでは出窓の上部に板を渡すことでキャットウォークに仕上げています。

実際にDIYするのなら、窓の上にL字型の棚受けを取りつけて、軽めの木材を材料に利用する作り方が作りやすいですよ。

窓の横に壁面にキャットタワーを置いて、上りやすいようにしてあげましょう。


 

出入り口の上部を利用して

間取り キャットウォーク2

peanuts_room

出典:instagram.com

キッチンの出入り口の上の壁面に木材と棚受けを取りつけて、キャットウォークを作っているDIY実例。

端にキャットタワーを置いてあげると、猫が移動しやすいキャットウォークになりますね。

こちらのように冷蔵庫を猫の休むスペースに活用すると、必要のないアイテムを置かずに、猫が自由に歩くことができるスペースがあるキャットウォークに。


 

既存のウォールシェルフを活用して

間取り キャットウォーク3

pipicoc

出典:instagram.com

寝室のウォールシェルフを利用したキャットウォークです。もともと使用していたウォールシェルフの棚の位置を、猫に合わせて変えただけの簡単DIY。

こんなちょっとしたアイデアと作り方で、専用の材料やキットを使わずに猫が快適に過ごすことができる空間が作れるんですよ。

とくに棚などの収納アイテムは使いやすいので活用してみましょう。


 

キャットウォークのある素敵なインテリア

キャットウォーク×目隠し

キャットウォーク インテリア

cogite

ここからはおしゃれなキャットウォークのDIYで参考になる素敵なインテリア画像をご紹介します。

こちらはバスルームの天井に近い壁にキャットウォークを作っている実例。

直角になるように板を付けてあげることで、目隠しになる工夫は猫が安心して過ごせる空間を作っています。

使用するとき以外はデッドスペースになってしまうバスルームを活用しているのも、マネしたいポイント。


 

木材のキャットウォーク×手すり

キャットウォーク インテリア2

samiso_ouchi

出典:instagram.com

こちらは吹き抜けがある部屋でマネしたいキャットウォーク。

部屋の端にキャットタワーを置いて、壁面の高い部分にキャットウォークをつけると、2階部分の手すりにつながるアスレチックタイプのものが作れます。

吹き抜けがない家なら、くるりと回遊できるように2×4材などで棚を設置すると、運動量の多いキャットウォークに。


 

タワー×収納アイテム

キャットウォーク インテリア3

panda_design_architect

出典:instagram.com

床に固定して使用する高さのあるキャットタワーの横に、収納としても使用できる階段を設置しているアイデア。

こちらは猫と暮らすことができるアパートの吹き抜けを利用したリノベーション実例です。

カラーボックスなどで階段を再現してあげて、近くに高さのあるキャットタワーを設置することで、DIYでも同じようなもの作成できますよ。


 

キャットウォークDIYに挑戦しよう!

キャットウォークのDIY実例や、作り方の参考になる画像、DIY時に活用したいキットや材料をご紹介してきましたが、いかがでしたか?

ぜひ今回の内容を参考にして、猫たちが喜んで遊んでくれるキャットウォークのDIYにチャレンジしてみてくださいね。

こちらもおすすめ☆

x