ホームセンターや、小さいものであれば100均でも手に入るようになったすのこ。DIYしやすい素材が大人気ですね♪暮らしの一コマにすのこを取り入れていらっしゃる皆さんのアレンジを、一緒に見ていきましょう♪
 
								
								
 
二枚並べて♪
スイッチカバーにすのこを利用されている方はよくいらっしゃると思いますがこちらのオーナーさんは、ディスプレイコーナーにさりげなくスイッチをなじませてしまった上級者!!カラフルな給湯スイッチも、男前なディスプレイに違和感なく馴染んでいます♪使いやすさはそのままに、すのこをうまく取り入れてアレンジされていますね♡
 
キッチンで大活躍♪
つっぱり棒に結束バンドで互い違いにすのこを取り付けてキッチンツールかけに♡直接壁に釘が打てないときは、アイデア勝負ですね♪木箱でディスプレイコーナーもセットして、遊び心も忘れません♪
 
プランター台に♪
すのこでボックスをつくり、プランター台に♪ペイントされたすのこが、いい味を出していますね♡ポジティブなメッセージを記した黒板を取り付けてかわいらしく♪
 
壁掛けのディスプレイコーナーに
すのことウォールバーを組み合わせて、ディスプレイコーナーに♪ミニサイズのすのこは、軽いので壁掛けしてもOK♪お気に入りの雑貨をたくさん飾って♪
 
カップボードに
窓枠に合わせてすのこをはめ込み、カップボードに♪すのこの板部分にフックをひっかけ、うまくアレンジしておられますね♡
 
絵本コーナーに
ツートンカラーにペイントしたすのこは、縦に2つ並べて絵本コーナーに♪足の部分をうまく使って、ウォールバーで固定して落下も防止。見せるディスプレイで、お子さんも進んでお片づけをしてくれますね♡
 
ミニチェストに
すのこを向かい合わせに設置して、棚には黒板ボードを採用♪ちっちゃくてかわいらしいディスプレイコーナーの出来上がりです♡
 
板壁風に♡
すのこを壁に沿って横向きに設置して板壁風に♡フェイクグリーンをあしらえば、爽やかなディスプレイコーナーに♪
 
組み合わせて使いやすく♪
ディッシュスタンドと組み合わせてカップボードに♪高さを思いのまま変えることが出来るので、カップにピッタリのボードになっていますね♡シンクの目線にちょっとした棚があると、家事も効率よく進みます♪
ベランダでも大活躍♪
ベランダでは目隠しも兼ねたガーデンフェンスに♡オフホワイトにペイントすることで、お花もグリーンも引き立ちます♪
 
 
板の間を生かしたハンギングもいいですね♡
こちらのお宅でも、すのこをガーデンフェンスに♡こちらは縦向きですね♪プミラのつるがすのこに絡んで、どんどん素敵なベランダが出来あがっていきますね♡リメイク缶に入れた多肉植物もかわいらしいですね。
 
すのことラティスで
すのことラティスを組み合わせたガーデンフェンスです♡すのこの橋をアレンジした、おしゃれな合わせ技です♡お花もグリーンもイキイキと気持ちが良さそうですね♪
 
まとめ
いかがでしたか?すのこ活用アイデア、みなさんもぜひ暮らしの一コマに加えてみてください♪
 
こちらもおすすめ☆
						
						
					
																																
																											
																			
																								
																																																																																																																																																																								
								
															 
							
						
新規登録
ログイン
お買い物