すっかりおなじみのスマホやタブレットは、私たちの日常生活になくてはならない存在になりました。
そんなスマホやタブレットを充電する際は、他の電源コードなどが絡まったりなどいろいろと面倒ですね。
そこでこの記事ではスマホやタブレットの充電を行いやすい環境にするための、アイデア充電ステーションの事例などをまとめていきます。
スマホやタブレットを置く
スマホやタブレットの充電ステーションとしてお手軽なのが、平置きする方法。
こちらは専用のトレーをPC横に置いて、充電しやすいようにしています。
コンセント側にトレーを置くことで、スマホの紛失などの防止にもなっています。
こちらはファイルトレーの一部にスマホを置いて充電ステーションにしています。
コンセント側に設置することで、スマホの充電が気軽になっていますね。
コンセントケースの上にスマホの充電ステーションを設けているケース。
シンプルではありますが、比較的実践しやすい方法の一つです。
充電コードはクリップを使って設置
スマホの充電コードはコンセントにつないだ状態にしている人も多いですが、他のコードと絡み合って分かりにくくなりがち。
そこでファイルなどのクリップを使って、設置場所を固定するのがいいでしょう。
クリップの取っ手部分に引っかけて、取り出しやすく工夫もできます。
スマホやタブレットを立て掛けて充電
タブレットは画面が大きいため、動画などの鑑賞もしやすいです。
しかし電気消費が激しいため、充電しながら活用していきたいところ。
充電ステーションを立て掛けるタイプにすることで、動画などの鑑賞も気軽にできます。
こちらはプレートスタンドを用いてタブレットの充電ステーションを設けています。
周辺もしっかり整理されているので、すっきりした空間ができあがっています。
カレンダーが置かれた棚に充電ステーションを設けたケース。
立て掛けができるケースを用いてタブレットを充電しており、気軽な充電を可能にしています。
こちらはお手製のスタンドを用いたタブレットの充電ステーション。
ヴィンテージな風があるので、ちょっぴりおしゃれな充電ステーションを展開できます。
こちらは専用のスタンドを使い、スマホなどの充電ステーションにしています。
収納棚のスペースを活用し、機能的な充電ステーションにしているのがわかります。
壁面に充電ステーション
壁面にシェルフを設置することで、スマホの充電ステーションもできます。
こちらはカウンターキッチンの壁面に木製のボックスを数か所に取り付け、スマホの充電ステーションにしています。
コードは専用のクリップで固定し、いつでも充電できるような工夫がされているのもポイント。
デッドスペースを有効活用した、アイデア充電ステーションでもあります。
こちらは幅広のウッドボックスを設置し、スマホの充電ステーションにしています。
家族が多ければ充電ステーションもごちゃつくので、スマートな充電方法でもあります。
充電ステーションは使いやすさを重視
スマホやタブレットの充電は意外と粗末にしている方も多いですが、使いやすくすることでこまめな充電を可能にします。
更にインテリアなどを意識することで、充電ステーションもワンランクアップした環境になるはず。
工夫次第で機能的にもなるので、ぜひ挑戦してみましょう。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物