キッチン収納をさらに便利に♪使いやすくするためのオススメ収納術をご紹介

限られやすいキッチンの収納スペースですが、ひと工夫することでガラリと使い勝手が良くなります。さらに便利なキッチン収納にするためのコツをいくつかご紹介していきます。「キッチン収納をもっと使いやすくしたい!」という人は、ぜひご覧ください。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

キッチン収納をさらに便利に♪使いやすくするためのオススメ収納術をご紹介
アバター画像

toki0128

ライター

旅行やインテリア、アクセサリーに手芸、芸術などなど好奇心の赴くままに勉強中です。最近は10歳の愛犬とのお散歩に夢中。座右の銘は「人生万事塞翁が馬」です。

キッチンのおすすめ収納術をご紹介

カトラリーや食品、キッチンツールなどの収納にお困りの人はいらっしゃいますか?限られやすいキッチンの収納スペースですが、ひと工夫することでガラリと使い勝手が良くなります。

そこで今回は、さらに便利なキッチン収納にするためのコツをいくつかご紹介していきます。「キッチン収納をもっと使いやすくしたい!」という人は、ぜひご覧になってください。

見やすく探しやすいカトラリー・食器類収納

トレーなどを使って見分けやすい収納に

トレーなどを使って見分けやすい収納に

izabel13ok

出典:instagram.com

カトラリーを引き出しに収納する際、どうしても中身が乱雑になってしまうとお悩みの人は、トレーを使ってみてはいかがでしょうか。

こちらの例では、引き出しにフィットするサイズのカトラリー専用トレーを使い、見分けやすく取り出しやすい収納にしています。


 

 

トレーなどを使って見分けやすい収納に2

korenankore72

出典:instagram.com

カトラリー類を収納する場合、専用のトレー以外でもこちらのような小物収納用のトレー類などでも代用可能です。

収納例ではシンプルなデザインのトレーを複数使うことで、引き出しに仕切りを作ってスプーンやお箸などを種類ごとに分けて収納しています。


 

トレーなどを使って見分けやすい収納に3

ma___on

出典:instagram.com

こちらの収納例では、カトラリーをしまうのに100円ショップなどで売られている仕切り付きのトレーを利用。

中身のサイズに合わせて仕切り板を調節できるタイプなので、一つのケースに数種類のカトラリーを入れて収納できるのが魅力です。


 

食器類の収納はスタンドを利用

食器類の収納はスタンドを利用

__tm_ak__

出典:instagram.com

食器棚などにお皿やカップをもっと置けるスペースが欲しい場合は、こちらを参考にしてみると良いでしょう。

収納例のようにシンプルなデザインのアクリルスタンドを使うことで、かさばらずに食器類を収納できるスペースを増やすことができます。


 

食器類の収納はスタンドを利用2

m035_kurashi

出典:instagram.com

引き出しなどに豆皿などを収納する場合も、スタンドは役に立ちます。

こちらの収納例のように、引き出しにスタンドを設置することで豆皿を縦置きにすることができます。

探しやすいだけでなく、使いたい時にサッと取り出せるようにしています。


 

引き出し収納はインナーケースを利用

仕切り代わりに使うことで探しやすくする

仕切り代わりに使うことで探しやすくする

__tm_ak__

出典:instagram.com

シンク下などの引き出し収納には、インナーボックスを利用しましょう。

例えば、こちらの収納ではファイルボックスを利用して洗剤を収納するスペースを作っています。

こうすることで、洗剤がどこにあるのかすぐ探し出せるようにしています。


 

仕切り代わりに使うことで探しやすくする2

shuconbu_hou

出典:instagram.com

こちらの収納例では、シンプルなデザインのボックスをトレー収納に利用することで、小さなサイズのタッパーを管理しやすくしています。

また、取っ手付きのものを使っているので、ボックスごとそのまま持ち運ぶこともできます。


 

仕切り代わりに使うことで探しやすくする3

sh.atyou

出典:instagram.com

ふきんなどの雑貨類を引き出しに収納する場合も、インナーボックスを使うことで見分けやすい収納にすることができます。

また、こちらの収納例では取り出しやすさを考えて、ティータオルやペーパーなどを縦置きにしています。


 

フライパンや蓋は縦置きで収納

取り出しやすく整頓しやすいフライパン収納に

取り出しやすく整頓しやすいフライパン収納に

nami0015

出典:instagram.com

コンロ下などの引き出しにフライパンやお鍋、蓋を収納する場合は、スタンドやケースなどを使って縦置きにすると便利です。

こちらの収納例では、「CAINZ(カインズ)」のスキットを使って種類ごとに区分けしつつ、フライパンを縦置きしやすいようにしています。


 

取り出しやすく整頓しやすいフライパン収納に2

mk.1010

出典:instagram.com

こちらの収納例では、鍋やフライパン、蓋などを縦置きしやすいようにファイルボックスを使っています。

シンプルなデザインなので引き出しに設置しやすく、汚れたら簡単に洗えるので常に清潔な状態を保てるのも、ファイルボックスのオススメポイントです。


 

キッチンのデッドスペースも収納に活用

壁面やドア裏なども立派な収納スペースに

壁面やドア裏なども立派な収納スペースに

mecchi555666

出典:instagram.com

「キッチンの収納スペースを増やしたい」とお悩みの人はいらっしゃいますか?そういう時は壁面や扉裏などを収納に利用してみてはいかがでしょうか。

例えば、こちらのように、壁面にウォールシェルフを設置することで、調味料などをしまっておけるスペースを作ることができます。


 

 

壁面やドア裏なども立派な収納スペースに2

kanadianz

出典:instagram.com

シンク上にウォールシェルフを設置する際、「ニトリ」のブラン整理バスケットを使うとスッキリとした見た目の収納にすることができます。

こちらの収納例では、良く使う小鉢やお茶碗、調味料の収納に利用しています。また、タグをつけることで、どこにどの雑貨類があるのか探しやすくしています。


 

壁面やドア裏なども立派な収納スペースに3

mecchi555666

出典:instagram.com

こちらの収納例では、コンロ周辺の壁面に調味料やキッチンツールを収納できるよう、ウォールシェルフやフックを設置しています。

このように動線を把握した収納スペースを作ることで、デッドスペースを利用するだけでなく、調理がスムーズに行えるようになります。

※コンロ周りに物を置く際は、火のお取り扱いには十分にご注意ください。


 

壁面やドア裏なども立派な収納スペースに4

kazu_taka23

出典:instagram.com

合板に穴が開いたペグボードは、設置しやすくフックを取り付けるだけで収納として使えるのが魅力です。

こちらの収納例では、キッチン動線を考えつつ、インテリアとしても楽しめるようにペグボードを利用してフライパンなどを吊るして収納しています。


 

壁面やドア裏なども立派な収納スペースに5

mi.yo._

出典:instagram.com

こちらの収納例では、勝手口に流木などを設置して、フライパンやかごなどを吊るして収納できるようにしています。

流木のナチュラルで味わい深い見た目も相まって、ただの収納としてだけでなくテーマ性を感じますね。

オシャレなインテリアとしても楽しめるようになっています。


 

壁面やドア裏なども立派な収納スペースに6

ma___on

出典:instagram.com

お玉などの収納スペースを広げたい時にオススメなのが、シンクした収納などの扉裏です。

こちらのように、扉裏にフックを取り付けるだけで、お玉やフライ返しなどのキッチンツールを吊るして収納できるスペースにすることができます。


 

冷蔵庫収納は見分けやすさと取り出しやすさを両立

すぐに取り出せる収納にすることで省エネにもつながる

すぐに取り出せる収納にすることで省エネにもつながる

minimal._.white

出典:instagram.com

冷蔵庫の中身をスッキリさせたい時は、こちらの収納例のようにインナーボックスを活用しましょう。

ネームラベルを付けたシンプルなボックスの中に食品を入れておくことで、見やすく探しやすい冷蔵庫収納にすることができます。


 

すぐに取り出せる収納にすることで省エネにもつながる2

minimal._.white

出典:instagram.com

また、調味料を冷蔵庫に収納する場合は、こちらの収納例のようにボトルデザインを統一することで見やすさがアップします。

透明なボトルに調味料を詰めておく場合でも、ネームラベルを使うことでさらに探しやすくなります。


 

すぐに取り出せる収納にすることで省エネにもつながる3

kayo.home00

出典:instagram.com

「野菜室も見やすく、取り出しやすい収納にしたい!」という人は、こちらの収納例を参考にしてみると良いでしょう。

クラフトバッグを仕切り代わりに使うことで、野菜の種類ごとに分けて収納・保管することができます。


 

すぐに取り出せる収納にすることで省エネにもつながる4

moe9646

出典:instagram.com

こちらの収納例では、刻んだキャベツやニンジンなどをジッパーバッグに入れて小分けして冷凍庫に保存しています。

こうすることで必要な時に使いたい食材をすぐに取り出せるようにしています。

冷凍庫内がどうしても乱雑になりやすい人は、ぜひ収納に取り入れてみてはいかがでしょうか。


 

ちょっとした工夫で便利なキッチン収納に

今回は、普段のキッチン収納をさらに使いやすくするためのコツをいくつかご紹介していきました。ボックスやケースなどを使って区分けしたり、置き方も工夫することで、いつもより数段上の便利なキッチン収納にすることができます。

紹介した収納術を参考に、ご家庭のキッチン収納がさらに使い勝手良くなるよう改善してみてくださいね。

こちらもおすすめ☆

x