収納一つでメイク時間が変わる
女性にとってメイクは、欠かせない身支度の一つ。
朝などの時間がないときはメイクを短時間で済ませたいですが、しっかり整理されていないと意外と時間がかかります。
日ごろからメイク道具は機能的に収納したいですが、どんな方法が良いのか悩んでしまいますね。
今回はそんな方のために、機能的なメイク道具の収納術をまとめていきます。
かごやボックスでメイク道具を収納
メイク道具の収納方法として、かごやボックスの活用はおなじみ。
こちらは黒のワイヤーかごを使用しており、細かなアイテムを収納できるようにアクリル製の仕切りボックスを活用して使いやすくしています。
こちらは無印良品のワイヤーかごを用いたメイク道具収納。
プラスチック製のボックスを仕切り代わりにして、きれいに整理されているのがポイント。
使わないときは収納棚に収めて、すっきりした空間作りを意識しています。
こちらは無印良品のトタンボックスを用いたメイク道具収納。
ポーチや浅めのボックスなどを活用し、出し入れしやすい工夫をしています。
また、筆立てを活用してメイクがしやすい工夫をしているのもポイントです。
洗面台収納を活用する
身支度に置いて必ず活用する洗面台をメイク収納の場所に選ぶのも一つ。
こちらは洗面台の収納スペースに無印良品のアクリルボックスを設置し、メイク道具を出し入れしやすいように収納しています。
場所を取る収納方法ではありますが、機能的ですっきりした収納にまとまっています。
アイテムごとに分けて収納する
メイク道具は小さなものが多いため、物によっては無くしやすい傾向にあります。
そうならないためにも、メイク道具を種類別に分けて収納するのがおすすめ。
こちらはプラスチック製の大きなボックスにミニサイズのボックスを取り入れ、メイク道具を種類別に整理しています。
これだけでもかなり使いやすい環境になりますね。
こちらは100均ショップで購入できるガラス製のビーカーを収納に活用しています。
キャップ付きのケースにはアイシャドウのチップやコットンを収納し、機能的でおしゃれなメイク道具収納しています。
キッチンワゴンでメイク道具収納
メイク道具をいろいろと活用している人だと、アイテム数が増えてしまうので収納場所にも困りますね。
そんな時はキッチンワゴンでメイク道具を収納してみましょう。
こちらはスキンケアからメイクまでキッチンワゴンにまとめ、鏡やドライヤーも収納して機能的なメイク道具収納にしています。
こちらはキッチンワゴンにメイク道具を収納したミニボックスを収納し、すっきりした印象にまとめています。
空間も黒でまとめているので、全体的にシックなインテリアになっているのもポイントです。
アイデア次第でメイク道具収納も機能的に
メイク道具の収納は、使う順番などを意識して収納することで、より機能的に整理ができます。
また、100均ショップや無印良品の収納アイテムを活用することで、すっきりした収納も目指せます。
お住いの環境や場所にもよってメイク道具の収納が難しいこともありますが、ぜひアイデアを駆使して機能的な収納を目指していきましょう。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物