お風呂のおもちゃ収納アイデア特集
お風呂のおもちゃ収納はみなさんどのように行っていますか?子供によってはお風呂嫌いの子供もいますが、おもちゃを用意してあげると楽しくお風呂に入ってくれます。
しかし、おもちゃをそのままお風呂場に置いている状態ではカビが生えてしまいます。
そこで今回は、100均や無印良品・IKEAで販売しているおすすめアイテムや手作りで叶える収納術をご紹介します。
お風呂のおもちゃ収納アイデア《ダイソー》
ジョイントラックで種類分け収納
ジョイントラックはダイソーだけでなく、セリアやキャンドゥでも販売されていますが、子供のおもちゃだけでなくシャンプーやコンディショナーなどの収納もできます。
濡れた状態で保管をするとどうしてもカビが生えてしまいますが、ジョイントラックに収納するとおもちゃもカビが生えません。
ジョイントラックは自分の好みに合わせて調整可能で、お風呂場に合う棚の高さや棚の数にできる点も魅力的です。
シリコンザルでおしゃれに水切り収納
ダイソーで販売されているシリコンザルもイチ推しです。
シリコンザルといえば多くの方がお風呂場で使用するのではなく、料理のときに使用するイメージではないでしょうか。
シリコンザルは料理や野菜の水切りができますが、子供のおもちゃに付着している水を切ることが可能です。
ダイソーでもブラックとホワイトのシリコンザルがあるので、お風呂場に置いてもおしゃれな雰囲気を作れるのがポイントにもなります。
折りたたみ椅子のリメイクでおしゃれ収納
100均のダイソーでは現在多くの商品があり、折りたたみ椅子も販売されていますよね。
耐久性なども考えられてダイソーの折りたたみ椅子はアイアン素材がほとんどです。
折りたたみ椅子の布部分を切ることで、画像のようにおしゃれなアイアンバスケットができます。
画像は観葉植物を飾っていますが、お風呂場の子供のおもちゃも入れて水を切りながら収納ができるのでおすすめですよ。
メッシュバケツで水切り収納
お風呂場の子供のおもちゃの収納ではメッシュタイプのバケツもおすすめです。
メッシュタイプのバケツでもできればシリコンタイプがおすすめですが、プラスチックのかごよりも空いている穴の広さが広いためしっかりと水切りができます。
大きめのおもちゃを片付けるときに活躍してくれますので、お風呂場の収納アイデアとして試してみてはいかがでしょうか。
米びつをお風呂に置いてすっきり収納
お風呂場で使うイメージはないですが、意外と便利なのがダイソーで販売されている米びつです。
米びつはお米を入れて保管するアイテムですが、画像のようにおもちゃを入れて収納することもできます。
蓋付きでもあるため、おもちゃを湿気から守ることも可能です。
トミカなど子供の小型おもちゃをお風呂場に置いている人にイチ推しのアイデアです。
お風呂のおもちゃ収納アイデア《セリア》
ステンレスワイヤーシェルフでおしゃれに収納
セリアの人気商品でもあるステンレスワイヤーシェルフは素敵に収納することができます。
画像のように繋げて壁にくっつけるだけで収納でき、水もしっかりと切ることができるので、お風呂場でもおしゃれにおもちゃを収納したい人におすすめです。
おもちゃの片付けだけでなく、お風呂場にあるボトルの収納もおしゃれにできるので、ぜひセリアに行った際はチェックしてみてください。
ワイヤーシンプルトレーで水を切りながら収納
ステンレスのワイヤーシェルフよりも、さらにたくさんのおもちゃを収納したい場合におすすめなのがワイヤーシンプルトレー。
ワイヤーシンプルトレーは、お風呂場だけでなく、インテリアや家の中にある雑貨・消耗品を収納するときにも活躍してくれます。
子供の玩具がサイズが大きいおもちゃだと、しっかりと水を切って片付けることができる上に、壁に立てて片付けてもスリムに収納できるのでおすすめです。
収納ケースでたくさん収納
セリアは他にも深型の収納ケースを販売しています。
深型の収納ケースはたくさんのおもちゃを収納することができますが、水が切れないというイメージがありますよね。
持ち手部分は穴が空いているので、収納ケースを傾けておもちゃを押さえると、この持ち手部分で収納ケースに入った水をきることができます。
お風呂場のおもちゃが多い人は収納ケースできれいに収納をしていきましょう。
ブリッジバスケットで手作りアイデア収納
お風呂場のおもちゃは「ブリッジバスケット」と「突っ張り棒」「ワイヤーラック」の3つを組み合わせて手作りできる収納アイデアもおすすめです。
ワイヤーラックと突っ張り棒は2つずつ必要ですが、突っ張り棒の長さが調節可能なので、おもちゃだけでなく、お風呂場用品もきれいに収納できます。
簡単に手作り可能なアイデアなので、手作りで収納スペースを作りたい人は試してみてはいかがでしょうか。
蓋付きケースでアイデア収納
セリアのおすすめ商品では他にも蓋付きの収納ケースがイチ推しですよ。
画像はメディカル収納ボックスとして使用されていますが、お風呂場のおもちゃの片付けにも使うことができます。
湿気が原因でカビが生えてしまうので、蓋を締めることで湿気が侵入しにくく、お風呂場のおもちゃをカビから守ることができます。
湿気が多い場所では蓋付きの収納ケースが大活躍しますよ。
お風呂のおもちゃ収納アイデア《無印良品》
ワイヤーバスケットとフックでアイデア収納
無印良品は100均店のアイテムと比べるとかなりしっかりした素材のものが多いですよね。
無印良品でおすすめなのが、ワイヤーバスケットとフックの組み合わせ収納アイデア。
吊るして収納するとさらにしっかりとおもちゃの水切りが可能ですね。
ただし、吊るして収納する場合は、お風呂の中でも子供が片付けしやすいような位置に吊るすようにしましょう。
仕切り付き収納ボックスで収納
お風呂場のおもちゃでも小物が多い場合には、無印良品の仕切り付き収納ボックスがおすすめです。
文房具などを収納する人が多いのですが、小さいおもちゃであれば種類別や使う人別に収納ができます。
お風呂場のおもちゃをきれいに整理しながら片付けることが可能なので、子供のおもちゃ収納だけでなく、お風呂場の整理も意識したい人は試してみてはいかがでしょうか。
マグネットタオルハンガーで吊るし収納
お風呂場でも磁石がくっつくような場合は、マグネットハンガーがおすすめです。
マグネットハンガーを壁にくっつけて吊るすようにおもちゃを片付けると、カビが生えないように収納できます。
お風呂場がマグネットタイプでない場合は洗濯機に取り付け、しっかりと水を切ったおもちゃを吊るすときれいに片付けることが可能です。
洗濯機の横で収納する場合は、洗濯機下の水受けトレイが広い人におすすめですよ。
引っ掛けるワイヤークリップで吊るし収納
無印良品に販売されているワイヤークリップで吊るすとおしゃれに片付けできますよ。
100均で販売されている突っ張り棒と組み合わせるのもおすすめです。
ワイヤークリップなどを触る機会が少ないので、子供も興味を持って片付けをしてくれるようになります。
おもちゃだけでなく、お風呂場に置いてある洗顔やシェーバーも収納できますよ。
お風呂のおもちゃ収納アイデア《IKEA》
掃除がしやすい!浮かせる収納
お風呂のおもちゃを収納できる便利アイテムはIKEAでも販売されています。
IKEAでは、画像のようなお風呂場の壁に吸盤を取り付けて収納するバスケットが人気です。
お風呂場のおもちゃでも小型のおもちゃが多い人におすすめです。簡単に収納することが可能なので、子供でも片付けやすいという点が魅力ですよ。
収納ボックスでおしゃれに収納
100均店の収納ボックスと同じような見た目ですが、IKEAの収納ボックスでは片側にデザインカットが施されています。
カットされた部分は、収納ボックスの中にどのようなおもちゃが入っているか外からでもわかりやすい状況を作ってくれます。
おもちゃが散らかってしまう場合の多くは、自分の目的のおもちゃを見つけるまでに他のおもちゃを出してしまう状況なので、IKEAの収納ボックスを使うと散らかる心配もありません。
IKEA(イケア) RATIONELL VARIERA ホワイト 34×24 cm 50177256 ボックス、ホワイト
ロースコグですっきりとおしゃれに収納
ホワイトカラーがおしゃれと好評なのですが、お風呂場のおもちゃを収納するだけでなく、調味料などの雑貨を収納することができます。
お風呂場に置いても、シャンプーボトルやコンディショナーなどのボトルも収納できるので、お風呂場のおもちゃを含めてすっきりとさせたい人におすすめです。
キャスター付きでもあるので、掃除をしやすい点も魅力的ですね。
ALGOTシリーズラックとバスケットでおしゃれに収納
IKEAのロースコグと似ていますが、ALGOTシリーズラックとバスケットの組み合わせがイチ推しです。
バスケットでおもちゃを収納しながら水をきることができるのですが、上の天板部分にはお風呂場のアイテムを置くこともできます。
お風呂場でもモノトーンを意識してコーディネートをしている人は、おしゃれにおもちゃを片付けることができるのでおすすめです。
ランドリーバスケットでおしゃれに収納
子供がお風呂場のおもちゃを率先して片付けしてくれやすいのがIKEAのランドリーバスケットです。
IKEAのバスケットは、面白い形である上に収納しても水をきることができます。
通気性が良く、カビが生えてしまうような状況を防いでくれやすいので、お風呂場のおもちゃが多い人や面白い形の収納アイテムが欲しい人にはおすすめです。
お風呂のおもちゃ収納アイデアまとめ
お風呂場のおもちゃを収納するアイデアをご紹介しました。おもちゃの収納は、サイズや数を見てから収納方法を決めるのがおすすめです。
片付けを強制せず、子供が自分で片付けをした時にしっかり褒めてあげると次から進んでお片付けしてくれるかもしれませんね。
カビが生えたおもちゃで遊ぶと不衛生なので、子供の安全を守るためにも今回ご紹介したアイデアを参考に清潔な収納を心がけましょう。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物