悩みやすいドライヤー収納
洗った髪を乾かすための家電、ドライヤー。機能的なアイテムでありながら、形状やコードなどの関係で収納場所や方法で悩みがちでもあります。
今回はそんなドライヤー収納にスポットを当てて、さまざまな方法をまとめていきます。
かごボックスを活用
ドライヤーの収納方法として多くの人が実践しているのが、かごやボックス系のアイテムを活用したケース。
ドライヤー専用のボックスを用意しておくことで、取り出しやすさがアップします。
置き場所も使いやすい位置にすれば、機能面もばっちり。
こちらはかごボックスとファブリックボックスを組み合わせ、小物なども使っておしゃれに収納しています。
引き出し収納を活用
ドライヤーは収納によってコードなどが邪魔になるため、引き出しに収納して見せないようにするのも一つ。
こちらは、洗面台横に設置した引き出し収納にドライヤーを収納し、すっきり整理しています。
ドライヤーを引き出しに収納するのも、気軽に取り出せるのでおすすめです。
こちらは洗面台下に設けた引き出し収納にドライヤーを収納。
引き出し自体を洗面台下の戸棚に収納しているので、サニタリールームをすっきり見せることも可能です。
洗面台の収納を利用する
ドライヤーをより使いやすい場所に収納するなら、洗面台の収納がおすすめ。
こちらは洗面台の鏡裏にある収納棚にドライヤーを収納し、取り出しやすさを意識して置いています。
特に朝の身支度などで、時短を目指したい人におすすめのドライヤー収納です。
こちらは洗面台、鏡横の収納棚にドライヤーを収納。
プラスチックボックスを活用し、棚から落ちないよう工夫もされています。
こちらのケースもドライヤーが取り出しやすく、機能的な収納方法ですね。
タオルハンガーを活用したドライヤー収納
ドライヤーの賢い収納方法の一つである、タオルハンガーを活用したケース。
S字フックを使って引っかけ収納にすることで、デッドスペースの活用にもなります。
見える場所に収納している分、取り出しやすい点もポイントが高いです。
こちらはS字フックを活用したドライヤーの収納。
収納スペースもさほど取らないので、タオル収納と併用できるのもいいですね。
専用アイテムを活用したドライヤー収納
ドライヤーの収納にお困りの方であれば、専用の収納アイテムを活用するのも一つの方法。
壁面などに引っかけて収納できるので、デッドスペースの有効活用も兼ねます。
取り出しやすい設計にもなっているので、機能的なドライヤー収納にできます。
ドライヤー専用の収納アイテムを活用し、壁面のフックに引っかけ収納したケース。
トートバッグやフェイクグリーンなども添えて、おしゃれなスペースにしているのもいいですね。
こちらは洗面台下の戸棚部分に、ドライヤーを引っかけ収納しています。
専用の収納アイテムはコードもまとめられるようになっており、使いやすくなっているのもポイント。
洗面台に設置してあるので、普段の身支度もしやすくなっています。
ドライヤーは使いやすい場所に収納する
ドライヤーは身支度などに活用するアイテムのため、できるだけ洗面台やドレッサー周辺などに収納すると使い勝手がアップします。
また、取り出しやすさも重視し、専用の収納アイテムを活用するのもおすすめです。ぜひ満足のいくドライヤー収納で、日々の生活を快適にしていきましょう。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物