こたつは意外とインテリアにあう
こたつはインテリアに合わないからと取り入れるのを断念している方も多いのではないでしょうか。
しかし、こたつは取り入れ方によってはインテリアにうまく合わせられるんです。
今回は、こたつをインテリアの邪魔にならないようにスマートに取り入れる方法をご紹介します。
こたつをおしゃれにみせるポイント
天板を天然木にする
アーチ型の窓に座り心地の良さそうなソファー。おしゃれなお部屋にこたつがしっくりとなじんでいます。
ポイントはこたつの天板をDIYで天然木のものに変えていること。これだけでグリーンいっぱいのお部屋にうまく合わせられます。
こたつ布団の色をインテリアのカラーになじませる
スタイリッシュなリビング階段が印象的なお部屋にこたつをうまく合わせたポイントは、こたつ布団の色。
落ち着いた色を選び、お部屋のカラーに合うよう統一感を持たせたことで、違和感なくおさまりました。
ブランケットをかけてインテリアに合わせる
白いこたつ布団の上にかけられたブランケットは、アイボリーのニット生地でポンポンがついた可愛らしいもの。
グレーにピンクを基調としたお部屋にうまくマッチしています。こたつ周りの色を明るくして、抜け感を出しているのもいい効果を生みました。
丸い天板のこたつを選ぶ
天板が丸いこたつを選ぶだけで、昭和感がなくなり、おしゃれな雰囲気に。
天板の明るいカラーもナチュラルインテリアとあっています。カゴを置いてナチュラル感をさらにアップさせているのも効果的。
男前インテリアには木目の天板に工夫を
天板にはエイジング加工を
旦那さま手作りの天板にエイジング加工が施されていて、男前インテリアとこたつをうまくなじませることに成功しています。
こたつ布団をグレートーンで照明やエアプランツなどと合わせているところもポイントです。
天板の色をテレビボードと合わせて
こちらは天板の色とテレビボードの色、さらには床の色と木材の色味を合わせたことで、統一感が出ました。
木材の色はなるべく1色か2色程度に抑えると、まとまって見えるのでオススメです。
他の家具との色味を合わせて
ナチュラル寄りの家具に男前インテリア系の小物を合わせたお部屋です。
こたつ布団をダークブラウンにして、落ち着いた雰囲気に。ソファや天井のファンと色味を合わせているのがポイントです。
モノトーンインテリアにこたつをあわせるポイント
目線を分散させる
ファブリックパネルと同じ生地でクッションカバーを手作りされています。
同じ柄が散らばっていることで、目線を分散し、こたつの印象を緩和しています。
色を統一して存在感を薄くする
ソファー、棚、こたつカバーをグレーで統一することで、こたつがあたかも景色に溶け込んでいるように感じさせます。
こたつに注目させずにインテリアになじませる技です。
低い家具で圧迫感をなくして
全ての家具の高さが低く抑えられているため、床に座る生活でも圧迫感がありません。
また、奥の棚が黒く、飾られている白い小物との対比で目線を集める効果があります。
こたつ布団をインテリアの主役に
モチーフ編みのブランケットを主役に
男前インテリアにこたつ布団カバーのモチーフ編みブランケットが映えて目を奪います。
こたつ周りのカーペットやクッションの色とモチーフの色をリンクさせているので、統一感もあって素敵です。
ミックスインテリアに赤が映える
いろんなテイストを混ぜたミックスインテリアですが、ビンテージ感のあるテイストで統一されています。
こたつ布団も赤でインパクトがありますが、インテリア同様趣のあるデザインで見事お部屋の主役になっています。
緑のチェックがアクセントカラーに
辛口のナチュラルインテリアにこたつ布団の緑が映えて、雰囲気良くまとまっています。
こたつ布団以外のカラーがブラウン・ナチュラル系なので、緑がアクセントカラーとして効いています。
デニムのこたつカバーがおしゃれ
デニムをリメイクして作ったこたつ布団が主役です。下にこたつ布団を忍ばせて、防寒面もバッチリ。
ヘリンボーンに貼られた天板とも相性がよく、お部屋の雰囲気とあわせてうまくまとまっています。
こたつをもっと使いやすく
黒板ボードにラックをつけて
こたつ周りにあったら便利な黒板ボードつきのラックです。こんなラックがあれば、こたつ生活がオシャレで便利になりそう。マグネットも子どもっぽくないものを選ぶのがポイントです。
こたつのある生活をしてみませんか?
こたつのあるインテリアの例をご紹介してきましたが、いかがでしたか?こたつ、意外とインテリアに合う!と思いませんでしたか?
ここでご紹介したポイントを取り入れて、この冬はぜひ、こたつのある生活に挑戦してみてください。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物