おしゃれなラグインテリア実例集
部屋のコーディネートを考える時に、ソファやテーブルなどがメインインテリアになり、ラグの優先順位は下の方だったりしませんか?
ですが、インテリアの中でボリュームのあるラグは、色や形、柄が変わるだけで、部屋全体の雰囲気が大きく変わるほど影響力のあるインテリア。
では、一体どんな色のラグを選ベば、イメージ通りのインテリアになるのかが気になりますよね。ラグのおしゃれなコーディネート術を色別にみていきましょう。
おしゃれなブルーラグインテリア
爽快感のあるスカイブルー
ボリュームのあるラグはインテリアのテーマカラーに合わせると、ホッと落ち着く空間になります。
空や綺麗な海を連想させる爽やかなライトブルーのラグは、カリフォルニアインテリアでコーディネートしたリビングダイニングにぴったり!
派手な柄のラグは勇気が要りますが、直線とジグザクのデザインは無地に近い感覚でトライしやすいですよ。
ゲストを招いてワイワイしたくなるようなオープンな空間ですね。
部屋を引き締めるネイビー
ヘリンボーンの床や明るい壁などラフなインテリアに、大人色のネイビーラグを足すと、インテリア全体がグッと引き締まりますね。
おしゃれなヴィンテージ風のロゴデザインは、シンプルやアメリカンなど、様々なインテリアテイストにコーディネートしやすい万能な柄。
毛足が短いラグは季節問わずオールシーズン活躍してくれるおすすめです。掃除機やコロコロもしやすく、手入れのしやすさも魅力ですね。
インテリアを濃縮したグラデーション
ミッドセンチュリーインテリアのおしゃれな部屋には、ブルーを貴重にした美しいグラデーションのラグをコーディネート。
ホワイトを混ぜ込んだ柔らかいグラデーションは、部屋を明るいムードにしてくれます。
窓からの日差しを浴びることで、さらに色鮮やかに見えますね!
ソファのネイビーや、観葉植物のグリーンなど、部屋のインテリアをぎゅっと濃縮したかのようなラグがあると、センス良くまとまります。
おしゃれなグリーンラグインテリア
天然芝のようなイエローグリーン
気取らないナチュラルインテリアとの相性が良く、くつろげる部屋で人気のグリーンラグ。
風通しの良さそうなリビングにコーディネートしたイエローグリーンラグはまるで天然の芝生のよう。
大きな窓から差し込むたっぷり太陽の光や、インテリアの観葉植物などとも相まって、ピクニック気分を味わえる癒しのラグ。
その心地の良さは、思わずわんこもゴロンとしてしまうほど。家族みんなでゴロゴロする休日も素敵ですね♪
会話が弾むグリーンパネル
ライトグリーンからダークグリーンまで濃さの違うグリーンをパネルのように合わせたラグを、団欒スペースにコーディネートしています。
木や芝生を連想するグリーンは、木製のインテリアとのコンビネーションは抜群。
グリーンとブラウンでインテリアを統一しているので、使用した色数は少なめなので、すっきり軽やかな印象です。
ラグやフローリングのデザインでリズミカルな空間になり、会話が弾みそうな楽しい食卓ですね!
レトロな映画にも出てきそうなダイニングスペースです。
遊び心あるビビットグリーン
おしゃれインテリアが詰まった一人暮らしの部屋にコーディネートしているのは、IKEAのビビットグリーンのラグ。
第一印象はホワイトロゴで格好いいラグですが、部屋の中に敷くラグにもかかわらず、“WET GRASS(濡れた芝生)”とデザインされた、遊び心あるところがハイセンスです。
ベランダの大きな窓から見える外の景色と相まって、外にいるかのような感覚になりますね!
ラグがインテリアのアクセントになる選び方をするのも、一人暮らしを楽しむテクニックのひとつです。
おしゃれなレッドラグインテリア
エネルギッシュなビビットレッド
暖色のインテリアは、ほっこりぬくもりを感じ、前向きでポジティブな空間作りにおすすめです。
特にレッドはエネルギッシュでアクティブな色。ビビットなレッドを部屋のスパイスにするなら、スモールサイズのラグで取りいれるのがおすすめです。
少しの分量でも十分な色彩効果を発揮します。
またレッドは食欲を増す色でもあるので、食事スペースにもおすすめ◎
壁のアートや飾り棚など、魅せるインテリアがある部屋では、ラグがメインにならないようなサイズ選びが重要ですね。
落ち着きのあるワインレッド
アンティークインテリアのゆったりとした雰囲気をくずすことなく、レッド系のラグを合わせるならワインレッドのようなダークトーンがおすすめです。
レッドならではの暖かいイメージに加え、落ち着きや大人っぽさを演出してくれます。
上品さもありながら、ヴィンテージ感たっぷりなペイズリー柄のバンダナモチーフで適度にカジュアルさをプラスした、くつろぎスペースにぴったりのラグ。
ダークカラーは汚れが目立ちにくい色なのも嬉しいポイントですよね。
異国情緒漂うアンティークレッド
渋いレッドがメインカラーになっていることも多いアンティークラグは、異国情緒漂うオリエンタルな雰囲気もあり、アンティークインテリアともベストマッチ。
こちらのリビングダイニングでは、大きすぎず小さすぎずのアンティークラグをスペースごとにレイアウトしています。
視線が分散され、部屋が広く見えますね。
キッチンとリビングなどが壁で仕切られていない部屋では、スペースごとにラグを敷くことで、ゆるく空間を仕切ることも出来ます。
おしゃれなブラウンラグインテリア
違和感のないブラウン
ラグの存在感を軽減し、スペースを広く見せたい場合は、ラグの色を出来るだけ床の色に近づけるのが選び方のポイント。
無垢材のようにナチュラルな木目の床には、ライトブラウンをレイアウトすると、ラグが主張することなく、リビングインテリアに溶け込んでいますね。
木目に表情があるように、ラグも単色ではなくホワイトなどを織り交ぜた素材をセレクトすれば、より自然に馴染んで見えるのでおすすめです。
オトナ女子のおしゃれブラウン
一人暮らしのようにインテリアをたくさん置けない場合は、ラグの選び方もさらに慎重になります。
ラグばかりに視線がいかないようにするには、やはりフローリングに馴染むブラウンベースのラグがおすすめ。
ブラウンベースにくすみピンク系の配色や四隅のフリンジなど、凝ったデザインの女性らしいラグをさらりと取り入れるだけで、オトナの余裕を感じるおしゃれな部屋にランクアップします。
やわらかい印象のベージュ
メキシカンラグの中でもロングセラーのエルパソは、カラーバリエーションが豊富。
同じネイティブ柄でも、選ぶカラーによって部屋の印象がガラリと変わります。
木目フローリングにマッチするブラウンでも、明るいベージュをチョイスすると、やさしい雰囲気になりますね。
マルチカバーにも使えるエルパソは、ラグとしては薄めの素材なので、寒い季節には下にもう一枚ラグを敷くのがおすすめ。
見た目にも暖かく、2枚のラグのコンビネーションを楽しむのもいいですね!
おしゃれなホワイトラグインテリア
究極のシンプルホワイト
ホワイトラグは清潔感やすっきり見せたい部屋におすすめ。
インテリアが必要最低限のミニマムな部屋では、ホワイト×無地のシンプルなラグが、コーディネートのアクセントになっています。
ラグは正方形や長方形がスタンダードな形ですが、角のない円形のラグをコーディネートした部屋は、やさしくソフトな印象になり、おしゃれ度もアップしますね!
リラックスできるナチュラルホワイト
ターコイズブルーの壁紙に一枚板のローテーブルなどナチュラルブラウンのインテリアコーディネートが、まるで海外のようなリラックスリビング。
ナチュラルホワイトのフローリングに近い色のラグを選ぶと、フローリングとラグが一体化して見え、部屋が広く見えますね。
サイドのみフリンジのように毛足が長く、ほんの少しのブラックが効いたラグは、ラフな雰囲気の中に、大人のおしゃれさも感じます。
可愛らしいふわふわホワイト
ふわふわの素材感と雲モチーフのおしゃれなラグは、北欧インテリアの可愛らしい子供部屋にベストマッチ。
子供部屋にホワイトのインテリアをコーディネートする際に気になるのは、やはり汚れではないでしょうか。
自宅で洗濯可能のラグなら丸洗いできるので、逆に清潔な状態を保つことが出来るんです。
子供部屋やダイニングなど、汚れやすい場所にコーディネートするラグは、お手入れのしやすさも重要ポイントですね。
おしゃれなグレーラグインテリア
ストレスフリーのライトグレー
ハンモックに折りたたみチェアがコーディネートされたアウトドアインテリアの部屋には、まわりを引きたてるライトグレーのラグをチョイス。
円形で毛足が長めのふかふかラグは、ほっこりくつろぐには最適ですね。
角や直線のない円形のラグは、定位置から少しずれてしまっても気になりません。
せっかくリラックスモードなのに、ラグのズレが気になっては心が休まりませんよね。ストレスフリーな部屋作りには円形ラグがおすすめです。
メリハリを出すミックスグレー
ソファなどのインテリアに合わせて、ラグもまったく同じ色にすると、全体がぼやけた印象なってしまいます。
ラグは同系色の範囲内で、やや濃い色またはやや薄い色を意識した選び方をすると、メリハリができ、バランスよくまとまりますよ。
ラフさがおしゃれなリビングには、グレーにブラックの糸が混じり合ったラグで引き締めていますね。
ビッグサイズのラグは、フローリングの冷たさを感じず、あたたかく過ごせますね。
アメリカンなカジュアルグレー
カリフォルニアスタイルに欠かせない星条旗モチーフのインテリア。
とはいえ、星条旗そのままのレッド×ブルーの配色はポップ過ぎてしまいます。
ビーチハウスのようなラフでナチュラルな部屋に合わせるなら、断然グレーがおすすめ。
グレーは自己主張をせず、他の色を引き立たせる効果があります。
星条旗モチーフでカリフォルニア感を演出しながら、レンガや木目の内装をしっかり引き立たせた、縁の下の力持ちなラグです。
おしゃれなモノトーンラグインテリア
手織りでやさしいモノトーン
モロッコ北部のベニワレン地区で作られた手織りのベニワレンラグ。
日本ではモロッカンインテリアの人気が高まり、手織りのベニワレンラグの価値は上がってきています。
リビングなどの普段使いのラグには、ベニワレンラグのデザインを基にした、ベニワレン風のラグがおすすめ!
クセのない配色と、線と線がクロスして出来た幾何学模様は、1枚敷くだけで大人おしゃれな空間になります。
北欧テイストのモノトーン
インテリアの主役になるラグの選び方は、目を引くデザインを選択すること。
北欧感たっぷりのモノトーンなお部屋には、幅の広いなみなみのラグがインパクト大ですね。
デザインとしては目を引きますが、他のモノトーンインテリアにも馴染んでいるのがポイント。
主役とはいえ、インテリアのテーマカラーを守ることで、ちぐはぐ感なくコーディネートすることが出来ます。
夏でもOKなグレーブラック
部屋をおしゃれにみせ、寒い季節には足元の暖を取るラグ。暑い季節には涼を取るラグをチョイスしましょう。
モノトーンインテリアでコーディネートされたリビングの中央に敷いているのはブラックとグレーをミックスした竹ラグ。
ベタつかず、ひんやりとした竹ラグなら夏も快適に過ごせますね。
ブラックのラグは暑苦しい印象になりがちですが、適度なツヤ感のある竹素材なら夏でもOKです!
おしゃれなカラフルラグインテリア
手織りで素朴なカラフルラグ
眺めているだけでうっとりしてしまうほど色使いが可愛いラグは、モロッコ地方で織られた“アジラルラグ”。
上質なウールにリサイクル生地などを織り込んでいます。カラフルなのに素朴さもあり、手織りなので同じものがひとつもない1点もの。
流行り廃りのないデザインで、長く大切に使い続けたいラグです。
モロッカンスタイルに限らず、シンプルなインテリアのアクセントにもおすすめします。
インパクト大のカラフルラグ
スイスのクリエーター、マックス・ビルのグラフィックアート、”color wheel(カラーホイール)”が商品化されたラグ。
ビビットカラーでデザイン性が高いラグは、部屋のメインインテリアになります。
色鮮やかで存在感はありますが、円形なので威圧感のような強い印象は与えません。
アートのようにラグを取り入れるのは、インテリアのおしゃれ上級者ですね。
ほっこり和むレトロカラフルラグ
ヴィンテージファブリックの柄をモチーフにしたACME Furnitureのラグは、ログハウスのような木のぬくもりある部屋にぴったりですね。
オレンジとネイビーのレトロな配色と三角形が並んだデザインは、どこか懐かしさもあり、のんびりくつろげるラグ。
気持ちもほっこりできる部屋作りには、見た目も肌触りも良いラグを敷くのがおすすめです♪
おしゃれなラグインテリアまとめ
たかがラグ一枚、されどラグ一枚。ラグの色やデザインによって、部屋の印象を大きく変えることが出来ます。後回しになりがちなラグを、メインに考えるコーディネート案は新鮮でおすすめです。
また見慣れたラグの色やデザインを思い切って変えると、同じ部屋とは思えないほどイメージチェンジが出来ます。ぜひラグ選びの参考にしてみてください♪
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物