おしゃれな床デザインをご紹介♡
お部屋の大部分を占める床はフローリングの張り方や色味、素材で空間の印象が大きく変わります。でも、大掛かりなリフォームをしない限りは変える事もないですよね。
失敗しないためにおしゃれな床実例をチェックして、イメージにあったお部屋づくりの参考にしてみてくださいね♪
無垢を使ったフローリングで自然を感じて♡
ヘリンボーン張り
北欧インテリアやクラシックインテリアの海外スタイルからきたヘリンボーン張り。
ヘリンボーンは魚の骨に似ている事から名付けられた張り方です。
V字型を連続して組み合わせた床は、日本でも人気が高い床のデザインは洗練されたおしゃれな空間を演出してくれます。
フレンチヘリンボーン張り
へリーンボーン張りとは少し違った手法のフレンチヘリンボーン。
45度にカットしたピースを直線に張り合わせた手法です。張り合わせ箇所が直線的になる為、シャープな印象を空間に与えます。
また、方向を部屋の奥に向けるとお部屋に奥行きが生まれます。
アンティークな床材
傷やペンキの剥がれが見受けられるアンティークの床材を使用して、古い味わいを楽しんでみましょう。
また、経年を経た物が苦手な方はアンティークデイストレスの風合いをつける加工が施された床材もある為、新品でもアンティークな雰囲気を味わえます。
定尺張り
一般的によくみられるフローリングの張り方でもある定尺張り。
同じサイズの無垢材を交互にずらしながら張る手法です。同じ寸法の材料を使用する為、コストも抑えることができます。
定尺張りは規則性があるので、シンプルでナチュラルな印象になります。
市松張り
無垢の小片を市松柄に組み合わせて張って行く手法の市松張りで印象的な空間に。
市松張り同様、木のピースを組み合わせ、パターンを作り張っていくフローリングブロックやモザイクパーケットもあります。
手間暇がかかる分、仕上がりは美しい表情になります。
斜め張り
無垢の板を壁に対して斜めに張っていく手法は、空間全体に動きのある印象を与えてくれます。
斜め張りは床の広がりを表現できる為、ヘリンボーン同様人気が高くなってきた手法でもあります。
落ち着きのあるモダンなインテリアにおすすめのフローリング。
乱張り
一定の長さで張る定尺張りとは異なり、様々な長さの無垢を床に張っていく乱張り。
一定の長さを揃える必要がない為、コストを抑えることができます。
シンプルなインテリアやナチュラルインテリアなど空間に模様がほしい時には乱張りが活躍してくれます。
床材は何を選ぶ?
グレーのフローリング
グレーのフローリングでモノトーンインテリアに柔らかさをプラス。
グレーのフローリングは汚れや傷、経年の劣化が目立ちにくい特徴もある為、人が良く集まる場所や糸くずやほこりが出やすいお部屋に。
また、インテリアに馴染みやすいカラーでもあります。
シャビーシックスタイル
近代的でインダストリアルな雰囲気に味わいのある印象を加えたい場合は、ベタ塗りした床材を一枚張りで大胆に。
フローリングの塗装には経年を経た味わいを演出する為、あえて綺麗に塗装せずにシャビーシックな印象を与えて柔らかさを空間に広げましょう。
ストライプ柄
白と黒を床材に塗装し交互に張り合わせてストライプ柄に。
床はなかなか変えることが難しい場所でもある為、インパクトのあるストライプ柄に飽きてしまった場合は、無地のラグやカーペットでストライプの範囲を少なくすると印象も大きく変わります。
タイルでモダンな印象に
正方形のタイルを張り合わせてシックでモダンな雰囲気に。
タイルは石の素材感がある為、空間に高級感をもたらしてくれます。
また、タイルは丈夫で汚れが付きにくく、落としやすい性質もあります。
汚れがたまりやすい目地には防水性や抗菌性の仕上げをしましょう。
家具のカラーに合わせて
好きなカラーやお気に入りの家具に合わせて床の色味を配色することで、一体感が生まれワンランク上のインテリアを演出。
お部屋の床全面にカーペットを敷くと海外のインテリア雑誌に出てくる様なおしゃれなインテリアコーディネートを実現できます。
床のデザインにこだわって印象的なお部屋に♡
いかがでしたでしょうか?張り方や素材、サイズなどで大きく印象が変わる床インテリア。
床材を決める場合、小さい面積のパーツだけを見て決めるとお部屋の面積分のイメージと異なる場合があるので、たくさんの事例をみてお気に入りを見つけてみましょう。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物