アンティークと緑
大学で教員をしているご主人は、カリブ海のご出身で日本に住んで40年。奥さまはイベントやファッション関係のお仕事をしている。そんなBさんご夫妻が暮らす住まいは、新宿区の高台にある築30年のマンション。116㎡の広さがある、リビタの「リノベーション済みマンション」として販売されていた物件だ。
メタリック珪砂の塗装を施した壁が油絵を引き立てる。この壁にピンときて、物件の購入を決断。
——玄関には数々の美術品や工芸品がディスプレイされています。ドアを開けると正面に飛び込んでくるシルバーの壁。そこに飾られた油絵。入口からすごくインパクトがある空間ですね。
【ご主人】玄関のシルバーの壁が気に入って、購入を決めたんですよ。いぶし銀のような味わい深い色でしょう。見学に来たとき、この壁に絵を飾ろうとピンと来たんです。
これはモンゴルの画家の油絵で、伝書鳩が戦いに行った夫の安否を描かれている女性に知らせるという物語の場面を描いているようです。
大好きな絵なのですが、以前の家では細い廊下に飾っていて、斜めからしか観ることができなかったので、今はすごく良い場所に飾れて満足しています。
——廊下の壁、リビングダイニングの石壁、周囲の壁にも絵がたくさん飾られています。
【ご主人】リビングの壁も購入を決めたポイントの一つです。好きな絵や小物は個性的なものが多いので、それに負けない石のテクスチャは「ここに何を飾ろうか」と ワクワクするような気分にさせてくれました。
広々とした白い壁には、英国で画家をしている妹の作品をかけています。ダイナミックなカリブ海の植物を描いた作品と、窓辺の植物たちに癒されています。
もともとピクチャーレールが多めに設置されていましたが、さらに増設して日本の木版画、石版画、カリブ海の作家の作品など季節や気分によって変えて楽しんでいます。
——古い箪笥(たんす)やアジアのアンティーク家具なども多いですね。そして窓辺には植物がたくさん! お好きなものが生活に溶け込んだ素敵な空間です。
【ご主人】玄関の箪笥は韓国の李朝時代のもの、リビングに置いてあるのは、日本の船箪笥や帳場箪笥、インドネシアの嫁入り道具を運ぶための箪笥。
カリブ海のラスターの友人が作った木彫りのオウムや和服の帯をリメイクしたクッションカバーも含め、広々とした空間で愛する小物たちに囲まれて過ごすのは気分が良いです。植物もバルコニーや窓辺に並べて楽しんでいます。
植物コーナーは真南に面しているから、室内でもとてもよく育ちますよ。植物が自由に気持ち良さそうに伸びていくのを眺めるのが好きなんです。観葉植物の鉢から雑草が生えてきても、そのまま見守って育てていると、良い感じに共存することもあります。
【奥さま】廊下の広さも気に入ったところですね。マンションは玄関や廊下が狭い物件が多いですから。30年ほど前に建った物件ですが、当時としては最先端の高級マンションで、贅沢の象徴として廊下などを広々とつくったのでしょうね。
主人は筋金入りのコレクターで、いろいろなものを収集しています。海外では住まいにものを飾るのは当たり前で、日本とは文化が違いますから、本人はものが多いとは思っていなんですけれども(笑)。
とにかくものが多くて、以前の家は広さが足りませんでした。面積重視で広めの住まいを探していたんです。
国籍や職種を超えたさまざまな友人が集まって賑やかに過ごす広いリビング。
——20畳のリビングダイニングとそこからつながる6畳ほどのキッチン。他には9畳の寝室と個室が2つありますが、どのように使われていますか?
【奥さま】南側の広めの個室を寝室として使っています。残り2つの個室は、私と主人がそれぞれ書斎として使っています。
主人はコレクションの他にも書籍をたくさん所蔵していますから、広めの個室が必要でした。引っ越しのとき、書籍だけで段ボール100箱分もあったんです! 私もアトリエとして使う自分の仕事部屋が必要だったので、この間取りは私たちのニーズにぴったりでした。
——広いリビングダイニングでは、どのように過ごされていますか?
【奥さま】普段はダイニングテーブルやソファでくつろいだり、絵や植物を眺めたりして過ごしています。主人は植物の手入れをよくしていますね。友人や仕事関係の仲間を呼んで、ホームパーティをすることも多いです。私は料理が好きなので、もてなすことも楽しみの一つ。国籍も職種も年齢もボーダレスにさまざまな人が集まります。これだけ広いリビングがあれば、大人数でも窮屈さがなくていいですね。
——間取りや壁の仕上げが気に入って、この物件を選ばれたということですが、築30年の「リノベーション済みマンション」ということに対して、どのように感じられましたか?
【奥さま】今までも何度か住み替えをしてきて、世田谷区や新大久保の中古マンションを購入し、軽くリフォームして住んでいたので、中古という点には全く抵抗はありません。
リノベーション済みの物件を購入したのは初めてですが、手間がかからなくてとてもいいと感じました。設備もグレードの高いものが備わっているし、配管なども交換されているということで、自分でリフォームするより良いものに仕上がっているかもしれませんね。
高台の眺望と豊かな緑が魅力。落ち着きのある「御留山」の暮らし。
——以前は、世田谷区や新大久保にお住まいだったとのこと。なぜ下落合というエリアを選んだのですか?
【奥さま】主人は山手線の内側を希望していましたが予算と面積が条件にあわず、あうものを探したところ、この物件とたまたま出会ったのです。住むところの地名にこだわりはありませんでしたが、静かな高台というところは気に入りました。
——他のエリアと比べて、現在お住まいの下落合というエリアの住み心地はいかがですか?
【奥さま】このあたりは、下落合の中でも「御留山」と呼ばれるエリアで、歴史のある邸宅地だと越してきてから知りました。高台にあって眺望が良いことや、周辺の緑が豊かなことが大きな魅力です。
高級なエリアとされているけれど、穴場なのではないでしょうか。最寄り駅は下落合ですが、高田馬場や東中野辺りまで歩いていくこともできます。
【ご主人】東中野までは徒歩20分くらいかな。神田川沿いの遊歩道は、四季折々の緑が美しく駅までの道のりも散歩気分で楽しいですよ。ここに引っ越してきてから、散歩をするのが好きになりました。
周辺を散歩していると、ご近所の花屋さんや、染物屋さんなど、地元の方々と知り合うきっかけにもなり、友人も増えました。散歩の途中で地域の方々と会話を交わすことも、楽しみの一つです。
【奥さま】周囲には飲食店などは少ないですが、その分静かで落ち着いて暮らせるエリアだと思います。外食するときは、感じの良いレストランがある目白や神楽坂のほうまで足を延ばすことが多いですね。
間取り、プラン
- 専有面積: 116.05㎡
- 間取り: 3LDK
- 既存建物竣工年: 1986年
- リノベーション竣工年: 2013年
玄関を入るとL字の広々とした通路に沿って、9畳の寝室と5.5畳、9畳の2つの個室が並ぶ。通路の奥に約20畳のリビングダイニングがあり、そこからダイレクトに続く6畳ほどのキッチンがある。キッチンからは個室や玄関へと続く通路に出ることができ、回遊性のあるプランとなっている。
お宅拝見バックナンバー
L型ステンレスキッチンと回遊動線
料理上手なクリエイター夫妻とフラットな空間
バーカウンターキッチンと料理とワイン
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物