新年度前に見直そう!ごちゃごちゃしない書類整理術を大公開♪

おうちには毎日たくさんの書類が舞い込んできます。そんな書類をきちんと整理するのは、意外と大変なもの。今回は書類をスッキリ整頓できる整頓術をご紹介します。書類が増えがちな新年度前にチェックしてみてください。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

新年度前に見直そう!ごちゃごちゃしない書類整理術を大公開♪
アバター画像

mochi_kinako

ライター

ハンドメイドや模様替えが大好きな1児の母です。最近は手帳のデコレーションも、日々楽しんでいます。インテリアの他、ギフトや暮らしの知恵など、幅広い記事を執筆できればと思っておりますので、よろしくお願いいたします。

沢山の書類、きちんと整理できていますか?

子どもの園や学校から来るお便りや、ダイレクトメール、説明書、町内会のお知らせなどなど。おうちには毎日たくさんの書類が舞い込んできます。

そんな書類をきちんと整理するのは、意外と大変なもの。後から「あれどこだっけ?」と探すのも時間がかかってしまいます。今回は書類をスッキリ整頓できる整頓術をご紹介。書類が増えがちな新年度前にチェックしてみてください。

書類整理のアイディアをチェック!

「とりあえず置き場」を作ると散らからない

「とりあえず置き場」を作ると散らからない

takimoto_manami

子どもが持ち帰ったお便りなどは「後で確認しよう」と思うことも多いもの。

一時的に書類を保管できるスペースを作っておくとお部屋も散らかりません。

見た目がおしゃれでインテリアになじむものなら、書類整理のテンションもあがりそうです。


 

 

遊び心あふれるポスト風

楽しみながら書類の整頓をしたいなら、ポスト風のかわいいスペースを作ってみるのもおすすめ。家族も郵便屋さん気分で片付けてくれそうですね。

「LETTERS」の文字もおしゃれで、インテリアのポイントにもなりそうです。

詳しい作り方はこちら


 

バインダーもおすすめ

バインダーもおすすめ

ayako.anko

書類の整理には、バインダーを使うのもおすすめです。100円ショップなどにもかわいいデザインのものが売っているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

フックがついているものなら壁面にひっかけておけるので便利です。


 

ワイヤーネット+クリップでスマート収納

ワイヤーネット+クリップでスマート収納

_____mai.3

提出期限が決まっている書類などは常に見やすく収納しておきたいもの。

こちらの実例のようにワイヤーネットとクリップを組み合わせると壁面に書類収納スペースを作ることができます。

ワイヤーネットは画鋲で固定すると安定しますよ。


 

原状回復OKな壁面収納

壁面に大きなホワイトボードを取り付け、書類の収納スペースにしている実例です。

ホワイトボードはマスキングテープと両面テープで固定すると賃貸さんでも原状回復可能に。かわいいマグネットで取り付けると、テンションもあがりますね。

詳しい作り方はこちら


 

扉裏も見逃せない

扉裏も見逃せない

nabeka2016

サッと確認したい書類は、扉裏に貼っておくのがおすすめ。

こちらの実例では、鉄板を入れたクリアファイルを両面テープで扉裏に貼り付け、マグネットがつくようにしています。

書類を傷つけることなく収納できるのが便利ですね。


 

ダイソーリメイクでスッキリ

ダイソーの「吊り下げシャツ収納」をリメイクして作る書類収納です。

B4クリアファイルを入れこむだけなのでとってもお手軽。ちょっとした隙間などにひっかけておけば書類がスッキリ片付けられます。

詳しい作り方はこちら


 

カゴにざっくりと

カゴにざっくりと

228maco

かごに書類を「投げ込み収納」している実例です。ぽんぽん入れるだけでお部屋が片付くのが良いですね。

ナチュラルなかごならお部屋のインテリアにもしっくりとなじみます。


 

引き出しに個別フォルダーを入れる

引き出しに個別フォルダーを入れる

jam470

キッチンの引き出しに個別フォルダーを入れて、書類整理をしている実例です。

引き出しを開けて書類を出し入れするだけなのでとっても簡単。個別フォルダーにはラベリングをするのもポイントです。


 

ファイルボックス+クリップでスマート収納

ファイルボックス+クリップでスマート収納

_____mai.3

厚さがバラバラの書類は、ジャンルごとにクリップでまとめておくとスマート。

書類同士が重なることもなく必要なものをサッと取り出せます。クリップにはラベリングをしておくと誰もが分かりやすい収納になります。


 

じゃばらファイルを使う

じゃばらファイルを使う

gpgp_ismart

絶対になくしたくない大切な書類は、蓋のついた蛇腹ファイルに収納しておくのが便利。

書類だけではなくパスポートや通帳など重要なものを入れておくのもいいですね。

こちらのインスタグラマーさんは1人1つのじゃばらファイルを使って上手に整頓しているそうです。


 

 

ファイルボックス+クリアファイルを使う

ファイルボックス+クリアファイルを使う

ito_mikayo

ファイルボックスとクリアファイルを組み合わせて、書類やチラシを上手に収納している実例です。

クリアファイルごと取り出すことができるので持ち運びも楽々。ラベリングをしておけばストレスなく必要な書類を探すことができます。


 

ボックスは低めもおすすめ

ボックスは低めもおすすめ

kayo.home00

より書類を出し入れしやすい収納にしたいなら、高さが低めのボックスを使うのがおすすめです。

こちらはボックスにさらにクリアファイルを入れてスマートに収納しています。


 

ファイルボックス+仕切りファイルが便利

ファイルボックス+仕切りファイルが便利

gpgp_ismart

無印良品のファイルボックスに、市販の仕切りファイルをプラスして作る書類整理ボックスです。

きちんとラベルもついているので、必要な書類をすぐに探すことができます。分厚い書類や説明書もスッキリまとめられます。


 

専用棚もおすすめ

専用棚もおすすめ

juju.312

事務室にあるようなスチール製の書類棚があれば、たくさんの書類もスッキリ収納することができます。

アンティーク風のおうちにもしっくり似合いますよ。手持ちの書類の量にぴったりの棚をゲットしてみてください♪


 

書類をスマートに収納しよう♡

書類の整理整頓アイディアをご紹介しました!新年度は何かと書類が増えるもの。

これを機に長期保存の書類の整頓術なども見直して、スッキリとしたおうちを目指してみてください!

こちらもおすすめ☆

x