カップボードの収納アイデア実例集!使いやすい整理術をマネしてストレスフリー♪

キッチンの使い勝手を左右するカップボード。必要なものがすぐ見つかり、すぐ手に取れるようにしまっておくことが重要なポイントになります。スッキリ整う整理整頓の方法や、使いやすいグッズも合わせてチェックしていきます。

更新日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

カップボードの収納アイデア実例集!使いやすい整理術をマネしてストレスフリー♪
アバター画像

maaaaari

ライター

整理収納アドバイザー2級の資格をもつ30代2児の母です。無印とカフェ巡りが大好きで、無印グッズを使っておうちをカフェ風インテリアにしようと奮闘中。いいなと思った暮らしのアイデアを発信していきます。

カップボードの収納アイデア実例集

キッチンの使い勝手を左右するカップボード。必要なものがすぐ見つかり、すぐ手に取れるようにしまっておくことが重要なポイントになります。そこで、この記事ではカップボードの収納アイデアをたっぷりご紹介。

スッキリ整う整理整頓の方法や、使いやすいグッズも合わせてチェックしていきます。キッチンボードの整理術を身に付けて、ゴチャゴチャしないおしゃれなキッチンを目指しましょう!

カップボードの収納アイデア《カトラリー》

伸縮するトレーを使って収納

[tower] 伸縮&スライドカトラリートレー

1,980円

towerのカトラリートレーは奥行きが伸縮するので、引き出しにフィットさせることができます。

上段にはスライド式のミニトレーがついていて、いつも使うお箸などを入れておくとワンアクションで取り出せるので便利ですよ。

詳細を見る


 

 

お馴染みグッズは一カ所にまとめて収納

お馴染みグッズは一カ所にまとめて収納

konoasa_i

毎日使うカトラリーは、忙しい食事の支度にパッと取り出せる収納がおすすめ。

こちらでは、「カトラリー」のカップボード収納アイデアをピックアップしていきます。

まずは、カップボードの下段を使い、カトラリーや子供のコップをまとめて収納する方法。

食事に必要なものを全てまとめているから、時間に余裕がない朝食の支度も楽ちんですね。

引き出しに深さがあるので、家族が多い家庭でもカトラリーをたっぷりしまえています。


 

デザインを変えず必要最低限の数で収納

デザインを変えず必要最低限の数で収納

izabel13ok

カップボードの上段にカトラリーを収納するケースもたくさん見られました。

こちらは、カトラリー用の仕分けケースを使い、種類別にスッキリ整理。

箸は家族みんなが同じものを使うようにすることで、「探す」プチストレスを解消しています。

また、フォークやスプーンは裏返して重ねると取り出しやすいとのこと。台所仕事は時間との勝負なので、些細なことでも大きな時短に繋がるはずです。

 

 


 

ペンスタンドを使ってたっぷりしまえる収納

ペンスタンドを使ってたっぷりしまえる収納

ya2yo8i

カップボードのカトラリー収納には、こんなユニークなアイテムも。こちらはペンスタンドをカトラリーに取り入れたおしゃれなアイデアです。

斜めに立てる収納で、場所を取らず取り出しやすさもアップ。細かく部屋分けできるので、カトラリーの種類が多くてもスッキリ整頓できます。

この方法は、ある程度深さのあるカップボード上段の引き出しがおすすめ。引き出しに引っかからずたっぷりしまえますよ!


 

おしゃれなカトラリーはあえて「見せる」収納

おしゃれなカトラリーはあえて「見せる」収納

yumi333333

あるだけで「映える」おしゃれなカトラリーは、カップボードの上にあえて出しっ放しもいいですね。こちらは、グラスに木製のカトラリーを立てて収納した方法。

キッチンのナチュラルインテリアによく馴染んで、まるでカフェのような雰囲気ですね。

また、引き出しや戸棚を開ける必要がないため、ワンアクションで使いやすい。おしゃれなアイテムは、積極的にキッチンボードの表に出しましょう。


 

こだわりのキッチンツールも合わせて収納

こだわりのキッチンツールも合わせて収納

yui_____110

カップボード上段の広い引き出しには、カトラリーと一緒におたまや泡立て器などのキッチンツールも収納すると便利!

こちらは、大きさを組み合わせて整理ボックスを敷き詰め、アイテムを用途別に並べて収納するアイデア。

まるでインテリアショップのようで、料理のモチベーションも上がりますね。また、アイテムの数を抑えることで、無駄のない使いやすいキッチンになっています。


 

カップボードの収納アイデア《食器》

同じ食器を重ねて見渡しやすく収納

同じ食器を重ねて見渡しやすく収納

konoasa_i

キッチンにあるカップボードの収納アイデア、まずは「食器」のおすすめ方法からチェックしていきましょう!

カップボード上段の広い引き出しを大きく使って食器を並べた実例。

同じものを重ね、皿と皿のスペースに余裕を持たせていますね。また、引き出しの上段にしまうことで、重い食器の出し入れがしやすいメリットもあります。

食器の種類を一目で把握できるので、料理の盛り付けの幅がぐんと広がりそうですね。キッチンボードを上手に使って使いやすいキッチンを目指しましょう。


 

ケースやブックエンドで立てる収納

ケースやブックエンドで立てる収納

ki_mi.555

こちらもカップボード下段の引き出しを使った食器の収納アイデア。浅めのケースで引き出し内を区分けし、種類別に立てて収納しています。

立てることでスペースを無駄なく活用できる上、食器の大きさやデザインも見渡しやすいですね。

区分けはケースの他に、ディッシュスタンドやブックエンドなどを取り入れている例も。

カップボードの引き出しに深さがある場合は、「立てる」方法がおすすめです。


 

ディッシュストレージで空間も無駄なく収納

ディッシュストレージで空間も無駄なく収納

__tm_ak__

カップボードの棚のスペースに、食器を種類別で収納する方法。ディッシュストレージを使い、さらに収納力を高める工夫をしています。

ディッシュストレージは、スペースが限られてしまっているキッチン収納におすすめのアイテム。

棚全体がスッキリ整頓された印象になり、どこからでも取り出しやすくもなりますね。

また、こちらは食器の数を必要最低限にすることで、おしゃれなデザインが引き立ちよりスマートです。


 

重い保存容器はシンプルに重ねて収納

重い保存容器はシンプルに重ねて収納

penta_room

タッパーや耐熱皿などは、調理の過程で使いやすい収納方法にすることがポイント。こちらは、カップボードの下段にそのまま重ねて置く方法を選択しています。

深さと重さのあるガラス製の保存容器は、立てる収納だとバランスが取りづらく負担がかかるデメリットが。

シンプルに重ねて置けば、上から取るだけなので無駄なアクションが省けます。キレイにしまうアイデアも大事ですが、使い勝手を見落とさないことも大切です。


 

かさばるグラスやマグは吊り戸に収納

かさばるグラスやマグは吊り戸に収納

jam470

カップボードの吊り戸部分に、グラスやマグなどのかさばりやすい食器を収納する方法です。

吊り戸にしまうことで立ったまま戸を開けるだけで取り出しが可能。重ねず収納すれば、忙しい朝でもより簡単に手に取れますね。

こちらのキッチンでも、食器はたくさん持ち過ぎず必要最低限に。

「使う分だけ」を意識すると、ゴチャゴチャせずおしゃれで使いやすいキッチンに生まれ変わりますよ!


 

 

カップボードの収納アイデア《調理器具》

使う頻度が高い鍋類は棚の手前に収納

使う頻度が高い鍋類は棚の手前に収納

alinu.h.h.k

フライパンや圧力鍋、製菓用グッズなど、キッチンは調理器具がたくさん!次は「調理器具」のおすすめカップボード収納アイデアもご紹介しましょう。

まずは、カップボードの棚部分に大きさの異なる「ストウブ」の鍋を並べて収納する方法。

重い鋳物の鍋は棚の手前に置くことで、奥から取り出す億劫を軽減しています。また、おしゃれなデザインなら、あえて「見せる場所」に収納するのもいいですね。


 

 

収納ラックをそのまま入れて分別した収納

収納ラックをそのまま入れて分別した収納

penta_room

アパートや賃貸物件などのキッチンにもよくある、シンク下のカップボード収納。こちらは鍋やボウル、細々した調理器具やスポンジなどの日用品を整理しています。

収納ラックを入れてアイテムごとに段を分けすることで、必要なものを見つけやすくなり、その分調理もスマートに。

シンク下なので、洗い物が終わったらすぐ片付けられるのも嬉しいですね。キッチンでの動線をイメージして場所決めをするのもポイントになります。


 

鍋やフライパンを整列させる収納

鍋やフライパンを整列させる収納

mayumichan12

鍋やフライパンに「立てる収納」を取り入れたカップボード収納の方法。

片手鍋やフライパンは、しまう際に取っ手の向きを揃えるだけでも、スッキリ整頓されておしゃれな印象になりますね。

また、カップボード付属の可動式のポールを使い、スペースを仕切るアイデアも。

キッチンボードにしまうものの形や大きさで部屋分けをすると、より見やすく使いやすくなります。


 

ファイルボックスに一つずつ入れて収納

ファイルボックスに一つずつ入れて収納

penta_room

取り外しができる取っ手のフライパンや鍋なら、100均や無印などで手に入るファイルボックスに入れて収納する方法がおすすめ。

こちらはカップボード下段に、調理器具や調味料を収納したアイデアです。

それぞれファイルボックスで定位置を決めることで、ゴチャゴチャすることがなく出しっぱなしの予防にも繋がります。

キッチンのガス台にまとめて、調理中もパッと使いやすいよう工夫されていますね。


 

細々した調理器具は吊り戸で目隠し収納

細々した調理器具は吊り戸で目隠し収納

meguri.k

おしゃれなキッチンを目指すなら、カップボードの中でも生活感を見せない心がけを。

クッキー型やブレンダー、ワッフルメーカーなどの調理器具は、それぞれ大きさの違う収納ケースに「隠す」方法がおすすめです。

こちらは、取っ手付きの収納ケースを使い、吊り戸の高い位置のものも取り出しやすく整理したアイデア。

カラーは白にすることで、統一感や清潔感を演出しています。


 

カップボードの収納アイデア《調味料・食品》

統一感でスッキリ衛生的な収納

統一感でスッキリ衛生的な収納

nami0015

調理をよりスムーズにするため、調味料や乾物などの食材をカップボードに収納しているキッチンも多いようです。

こちらでは、「調味料」のカップボード収納アイデアもご紹介しましょう!

まずは、衛生を保つことができる真空機能付きケースに入れて収納する方法。デザインを統一することで、見た目がスッキリおしゃれになっていますね。

蓋にラベリングをして、上から見てもすぐ分かるように工夫されています。


 

何があるかすぐ分かる即戦力になる収納

何があるかすぐ分かる即戦力になる収納

konoasa_i

パントリーがないキッチンでも、カップボードを効率的に使えばたっぷり収納できます。こちらは、レトルト食品や粉もの、お菓子などの食品をまとめて収納する方法。

深さのある下段の引き出しに収納かごを入れ、食品の種類ごとに分別しています。

引き出しを開ければ中にあるものが一目で見渡せるため、食品ロスを防ぐことにも繋がりますね。調理中にサッと取り出せて、メニューの幅も広がりそうです。


 

おしゃれな瓶に入れて棚で魅せる収納

おしゃれな瓶に入れて棚で魅せる収納

elie.snowdiva

カントリー風のおしゃれなカップボードの調味料収納。調味料やスパイスを可愛らしい瓶に入れ、棚に整理したアイデアです。

外から中身が把握できて使いやすく、詰め替えのタイミングも分かりやすいですね。置いてあるだけでインテリアの一部になるため、一石二鳥の収納方法です。

味気ないカップボードをおしゃれにしたいなら、リメイクシートや木材でキッチンボードを簡単DIYするのもおすすめですよ!


 

ティータイムセットはかごにまとめて収納

ティータイムセットはかごにまとめて収納

nami0015

コーヒーや紅茶、来客用のお茶セットなども、カップボードの引き出しへ。

こちらは、ワイヤーバスケットにドリッパーやフィルター、ティーバッグやミルクなどをまとめてカップボードに収納したアイデアです。

インスタントコーヒーや緑茶の茶葉などはスパイスボトルに入れて、いざという時使いやすい状態でスタンバイ。

どれもシンプルなデザインのケースに統一していて、清潔感がありおしゃれですね。


 

派手な食品はシンプルケースで目隠し収納

派手な食品はシンプルケースで目隠し収納

haru.home

白でカラーを統一したおしゃれなキッチン。こちらはカップボードの吊り戸に調味料や食品を収納しています。

パッケージが派手になりがちな食品も、白い収納ケースに入れればスッキリ。

また、中身をラベリングするアイデアで、誰が見ても分かりやすい収納方法になっています。

家族みんなが使うキッチン。小腹が空いたとき、欲しいものがすぐに見つけられるよう整理しておきたいですね。


 

カップボードの収納アイデアまとめ

キッチンの間取りや形式は、その家庭によってそれぞれ違います。でも、どんなキッチンもカップボードの収納をアイデア一つで使いこなせば、面倒な料理の時短も夢ではありません!

しまうものの必要な場所や必要な量を改めて見直し、カップボード全体を整理し直してみましょう。また、便利なボックスやラックなどのアイテムを活用し、おしゃれでスッキリしたカップボードを目指してくださいね。

こちらもおすすめ☆

x