ハーフカットで広がる用途!「スタッキングラック」をDIY
100均アイテムをハーフカットする(半分に切る)だけで、思いもよらぬリメイクアイデアが生まれます。
今回はセリアの木製トレイをハーフカットすることで作ることができる、おしゃれな木製「スタッキングラック」の簡単DIYをご紹介します。
組み合わせ自在な「スタッキングラック」
ありそうでなかった、アンティーク調の木目が美しい木製「スタッキングラック」。
ラフな収納もおしゃれに見せる、デザイン性の高さが魅力です。
縦に重ねたり横に並べたりと、組み合わせ自在なレイアウトもスタッキングラックならではのポイント。
味わい深いアンティーク調の外観に加え、実用性もバッチリなスタッキングラックを簡単100均DIYで作ってみようと思います。
材料はセリアの「木製トレイ」
材料として使うのがセリアの「木製トレイ(ロング)」です。これを2個使います。
ロングのままではちょっと使いにくいアイテムも、ハーフカットすることでリメイクアイデアが広がります。
ハーフカットがポイント!スタッキングラックの作り方
木製トレイの中央に鉛筆でカットラインを書き込みます。
トレイの底面と両側面にぐるりと線を引くイメージです。
糸ノコを使い、鉛筆で引いたカットラインを切り込みます。
最初に両側面に3mm程度の切り込みを入れ、それをノコ刃のガイドにして底面から一気にカットします。
こうすることでノコ刃のカットラインが曲がることなく、まっすぐに切ることができます。
木製トレイをきれいに2分割することができました。分割したトレイがそれぞれラックの棚段になります。
トレイは「水性ステイン」でアンティークな古材風にペイント。
今回は「オールドワックス ウォーターベースコート」のチークというカラーを使って塗装してみました。
カットしたトレイを積み重ねれば、おしゃれな木製スタッキングラックが完成。
棚段を接着剤で固定すれば、ちょっとしたミニラックとしても使えるスグレモノです。
スタッキングラックのレイアウトアレンジ
ラックにお気に入りの雑貨を飾れば、雰囲気たっぷりのディスプレイラックに。
細々としたものの収納にも使える、一石二鳥のアイテムです。
コンパクトで落ち着いた色合いの木製ラックは、レイアウトする場所を選びません。
縦に重ねて並べれば、使いやすいスタッキングラックに。
棚段はスペースや用途に合わせて、フレキシブルにレイアウトすることができます。
木製トレイの数を増やせば、棚段の数も倍増します。
5つのトレイをハーフカットすれば、迫力ある10段の棚段ラックが完成。
トレイを半分にカットするだけなので、作る手間なく増やすことができます。
縦に横にと、組み合わせは自由自在。
飾る場所や用途に合わせたディスプレイアレンジを楽しむことができます。
ハーフカットで広がるアイデア
今回は、100均木製トレイを半分にカットするだけで作ることができる「スタッキングラック」をご紹介しました。
ハーフカットするだけで、元のアイテムが思いがけないものへと生まれ変わりました。
みなさんも切るだけ簡単100均リメイクを楽しんでみて下さい!
柳美菜子さんの連載一覧
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物