手作りマスクの生地は悩みどころ
コロナウイルスの拡散により、すっかり品薄になったマスク。この影響で、マスクを手作りする人も増えてきました。
しかし、いざマスクを作ろうとした際、生地がどれが最適なのか悩む人も多いはず。そこでこの記事では、手作りマスクにピッタリな生地の種類を解説していきます。
ガーゼで手作りマスク
手作りマスクの生地として最も適していると言われているのが、ガーゼです。
ガーゼは肌触りが良くて皮膚に負担をかけず、吸水性や通気性が良いので息苦しくなりにくいメリットがあります。
反面、通気性の良さが仇となりウイルスを通しやすいデメリットがあります。
マスクの生地として使用する際は、2枚重ねてダブルガーゼにするのがおすすめです。
最近はドラッグストアのガーゼが売り切れていることも多いので、ガーゼタオルなどで代用するのもいいでしょう。
麻生地で手作りマスク
手作りマスクの生地として、ガーゼの次におすすめできるのが麻生地です。
麻生地は吸水性が高いので、汗かきさんにも良いマスクができます。
しかし、ガーゼ同様に通気性が良いので、麻生地でマスクを作る場合も何枚か重ねるのが良いでしょう。
コットン生地で手作りマスク
綿100%のTシャツやスウェットなど、コットン生地を使った手作りマスクも適しています。
柔らかいので肌触りが良く、伸縮性があるのでフィット感の良い手作りマスクが作れます。
伸縮性の高いコットン生地は縫いにくいデメリットがありますが、ほつれにくい特性があるので切りっぱなしの状態でマスクを作っても大丈夫です。
100均アイテムでも手作りマスク
100均ショップの商品でも手作りマスクに適した生地が見つかります。
例えば、100均ショップでよく見る手ぬぐいや豆絞りといった生地は、比較的肌触りが良いのでマスクにも適しています。
また、売り切れている可能性も高いですが、100均ショップのダブルガーゼもおすすめ。
それ以外では、着古しやTシャツやYシャツなどの生地で、マスクを作るのも一つの方法です。
マスク作りには水通しが必要
上記の生地でマスクを手作りする場合、気を付けたいのが洗濯などで縮んでしまうこと。
これを予防するためにも、水通しをしておきます。
水通しは生地を水に浸し、乾燥させるだけでOK。
あとは、通常通りにマスクを作っていけば良いです。
生地選びで手作りマスクをより機能的に
生地によっては通気性が悪くて呼吸がしにくかったり、かといって通気性が良すぎるとウイルスを通すのでマスク生地選びは悩みやすいです。
マスクに適した生地を使ったとしても、日々のお手入れ次第でウイルス防止をしやすくなるので気を付けていきたいですね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物