お掃除の苦手をピックアップ。苦手意識が無くなるアイテムとは?
家のお掃除をしていると、綺麗にするのにどうしても時間がかかる場所がありますよね。日々のお掃除がしやすくなるアイテムを使えば、そんな苦手意識も無くなりますよ!
今回は、お掃除しにくい場所を綺麗にするためのお助けアイテムをご紹介します。
①窓掃除
クリーナー+水拭き+乾拭き
汚れが付きやすい上に掃除が大変な窓。
しっかり綺麗にするには、まずクリーナーを吹きかけてクロスで拭き、次に水拭きでクリーナーを落とします。
最後にまたクロスで乾拭きがおすすめ。
マイクロファイバークロスがおすすめ
窓拭きの際には、マイクロファイバークロスを使うのがおすすめ。
繊維が細かいので綺麗に拭き上げることができますよ。こちらはカインズのもの。
スクレイパー
窓掃除をしていると気になるのが拭き跡やホコリの付着。
なかなかクロスでは落とせない汚れも、スクレイパーを使えば綺麗になります!ゴム部分をしっかり窓に密着させて使うのがポイント。
②隙間掃除
隙間汚れにはマスキングテープ
水回りのお掃除の際に、壁との境目のゴム部分に汚れが溜まって悩んでいませんか?
一度付くと落ちにくい汚れ。あらかじめマスキングテープを貼っておけば、汚れてもペリッと剥がせるので便利です!
無印良品の隙間ブラシ
巾木のホコリはたまりがちで、普段のお掃除でも見落としてしまうことが多いですよね。
週に一度ホコリを落とす日を作るだけで、お部屋の綺麗が持続しますよ!
隙間のお掃除には無印良品の隙間ブラシがぴったりでおすすめです。
ウタマロクリーナーで完璧に
隙間をブラシを使って掃除する際に、軽くウタマロクリーナーをつけると汚れがより落ちやすくなります。家中使えるので便利ですよね!
カインズのすきまクロス
トイレの便座の隙間など、お掃除クロスが届かない箇所にホコリが溜まると気になりますよね。
そんな時はカインズで売られている、すきまクロスがおすすめです!
5本入りで、常備しておくとキレイを保てます。
すきまクロスは、3mm以上の隙間なら綺麗にお掃除することが出来ます!
なかなか掃除しにくい場所も綺麗に出来るとやりがいがありますよね。
③シンク
毎日使うシンクも水垢が一度付くとお掃除が大変。
ハイホームは粒子の細かいクレンザーで、少量を取ってくるくると擦るだけでシンクの汚れがピカピカになりますよ!
汚れがたまらないシンク掃除
シンクに汚れが定着しないように、日々の積み重ねで綺麗にしておくのが良いですよね。
いつも使いたいお掃除グッズとして、シンクを洗う食器洗い洗剤、蛇口まわりを拭き上げる除菌スプレー、拭き掃除で使うマイクロファイバークロスなどがあると便利です。
頑固な汚れはオキシ漬け
オキシクリーンという酸素の力で汚れを落とす漂白剤洗剤を溶かして、油汚れが酷いものをシンクに漬け込んでおけば、力を入れずに汚れが綺麗に落ちます。
まるごとシンクをピカピカにしたい時におすすめ!
④床掃除
除菌もしっかり
パストリーゼを含ませたモップで床を拭き掃除。ウイルス対策にもしっかりと除菌したいですよね。
先に乾いたフロアシートでほこりなどを取ってから使うのがおすすめです。
防虫にも
夏の季節が近づくと防虫もしたいですよね。ハッカ油を拭き掃除の時に水に数滴垂らせば、防虫効果も期待できます。
植物由来の成分
植物由来の成分で安心して使えるクリーナー、マーチソンヒューム。
床のベタベタとした油汚れをサラリとしてくれます。柑橘系の爽やかな香りも人気!
お気に入りのアイテムで掃除時間をより快適に
お掃除の苦手意識が減るような、使いやすく便利なお掃除グッズをご紹介してきました。人気のあるアイテムはSNSなどでも多く見られ、沢山のファンがいます!
ぜひ気になったものを試してみてはいかがでしょうか?
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物