テレビ裏をすっきりさせたい♪
テレビの後ろは配線がたくさんあるので、ごちゃごちゃしてしまいます。掃除もしにくい場所なので、どんどんホコリが溜まってしまいますよ。
そこで今回はテレビ裏をすっきりさせる収納アイデアを紹介させていただきます。テレビの裏のキレイを保って、掃除しやすい環境をつくりましょう。
テレビ裏の収納アイデア
ワイヤーネットを使う
ワイヤーネットを使って収納するというアイデアは人気ですよね。
左側に写っている電源タップにつながっているコンセント類は、それぞれ1つずつ収納グッズでまとまっています。
浮かせて収納しているので、ホコリも溜まりにくい仕組みがいいですね。
コードをフックに引っ掛ける
まとめたコードはワイヤーネット用のフックを取り付け、吊るして収納するというアイデアもおすすめです。
とにかくコード類はごちゃごちゃしないように、ひとまとめにすることが大切。
フックに引っ掛けるだけなら、片付けが苦手な方でも取り入れやすいです。
ツール粘着ステンフックを使う
粘着タイプのシールフックをテレビの後ろに貼り付けて、ひとまとめにしたコードを吊るして収納されています。
粘着タイプのフックであれば使わなくなったときに剥がしやすいですし、100円ショップでも気軽に手に入りるのでおすすめ。
棚に差し込んで使う
ハイバックタイプのテレビボードを使っているという方は、ドア用のフックをテレビボードのハイバック部分に差し込んでワイヤーネットを引っ掛けるアイデアがおすすめです。
コード類はくるくるっと丸めたあと、結束バンドでワイヤーネットに固定するだけでOK。
ケーブルチューブを使う
配線類をすっきりさせるために、ダイソーのケーブルチューブを使っているという方も。
ケーブルチューブというのはクルクルっと丸まったチューブの中に、配線を入れ込むだけでOKです。
取付自体も簡単ですし、誰でも配線をすっきりさせられます。
掃除用品を収納する
テレビの裏にはモデムやルーターだけではなく、掃除用品を収納しているという収納上手さんもいます。
テレビの裏はそこまでジロジロ見ることがないので、後ろを有効活用するアイデアが素敵ですね。シールタイプのフックを使うのがおすすめです。
山崎実業・テレビ裏収納ラックを使う
インスタグラムでも人気の山崎実業・テレビ裏収納ラックを使って収納されている方も。
シンプルなデザインで見えてもおしゃれなところ、簡単に取り付けられるところが人気のポイントです。
ルーターや電源タップなどの生活感が出てしまいがちなアイテムもすっきり。
同じ商品を使って収納されていますが、上の棚にはモデムやルーターを置き、下の段には電源タップを収納されていますね。
これ1つで2段分収納できるようになるので、物が多くてごちゃついて見えてしまうという方にもおすすめ。
テレビ裏収納アイデアまとめ
今回はテレビ裏の収納アイデアを紹介させていただきましたが、皆さんいろいろな工夫をされて収納されていましたね。
ごちゃごちゃしがちな分、掃除も面倒になって汚れが蓄積されていきますが、楽に掃除ができる仕組みをつくってあげることが大切です。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物