<紙袋・空き箱etc.>で作る便利収納。
気がつくとどんどん増えていく収納ボックスやケース。
そんな不要になった収納ボックスやケースは捨てるのも大変ですよね。
今回は、暮らし上手さんが実践する<空き箱・紙袋etc.>で作る便利収納をご紹介します。
これも収納に使えるのか!と驚くようなアイデアをたくさんご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。
<袋>で作る便利収納。
<クラフト紙袋>の便利収納
100円ショップなどでも購入できる、クラフト紙袋。ラッピングだけでなく、収納にも大活躍してくれるんです。
使いやすい高さに折り返して使ったり、いらない部分をカットしたりと、自由度が高いのも魅力の1つですね。
こちらでは、お子さんの着替えや雑巾、袋などをまとめて収納されています。
中身が透けにくいので、生活感を抑えつつ手の届く場所におしゃれに収納できるのが良いですね。
袋に直接ペンで書き込めるので、ラベルシールを作る手間も減らせますよ。
ごちゃ混ぜになりがちな冷蔵庫の野菜室。こちらでは、紙袋を仕切り代わりに活用されています。
種類別に収納されていて、取り出しやすい収納になっていますね。
汚れても気軽に取り替えられるので、お手入れも楽々ですよ。
引き出し収納にもクラフト紙袋が大活躍してくれますよ。
引き出しの高さに合わせて折り返せば、簡単に収納ケースが作れます。
こちらでは、浮き輪類をまとめてクラフト紙袋に収納されています。
パッとまとめて取り出せるのも、良いですよね。
<お店の紙袋>の便利収納
お買い物をした際に貰える、紙袋。
使い道は分からないけれど、ついつい溜め込んでしまいがちですよね。
持ち手をカットして内側に折り込めば立派な収納として活用できますよ。
こちらでは、処方されたお薬と湿布をまとめて立てて収納されています。
こちらは、無印良品の紙袋を冷蔵庫の野菜室収納に活用されています。
切って折って、野菜室のサイズに合わせて紙袋収納を作られています。
ハサミとテープだけで好きなサイズの収納が作れるので、お子さんと一緒に作っても良いですね。
<ジップ付き袋>の便利収納
手作りマスクの定位置を、ジップ付き袋で作られています。
期間限定の収納は、不要になった時も処分しやすいものを使うのがおすすめです。
ジップを閉められるので埃も入らず安心ですね。
ジップ付き袋に穴を開けてフックに掛けて、サイズ違いのジップ付き袋を収納されています。
とてもコンパクトでスッキリしていますね。
この収納法なら、ラベルがなくても一目で収納しているものが分かりますね。
<巾着袋>の便利収納
靴やバッグの保存用に付いてくる巾着袋、使わずにクローゼットで眠っているという方は多いのではないでしょうか。
そんな巾着袋も100円ショップのワイヤーと組み合わせることで、便利な収納に早変わりしますよ。
ダイソーのスチール製カラーワイヤーを二重にして、巾着袋の口にくるくると巻き込めば完成です。
ダブルクリップで留めれば掛ける収納にも使えます。
巻き込んでいるだけなので、サッと外してお洗濯もできますよ。
<箱・パック>で作る便利収納。
<空き箱>の便利収納
ドーナッツの空き箱でステーショナリー収納を作られています。
箱の可愛いデザインを活かした収納になっていますね。
空き箱からどんな収納を作るか考えるのもなかなか楽しいですよ。
<紙箱>の便利収納
粉末スープなどの紙箱で販売されているものは、そのまま上部をオープンするだけで使いやすい収納になりますよ。
箱ごと収納することで小袋もごちゃ混ぜにならずしっかり使い切れますね。
こちらでは、絆創膏の紙箱の上部をカットして取り出しやすく立てて収納されています。
サイズや残量が一目で確認できるので使い勝手抜群ですよ。
ラベリングや移し替えいらずで、上部をカットするだけなので続けやすいのが良いですね。
<紙パック>の便利収納
お家で飲み終わった牛乳やオレンジジュースなどの紙パックは、どうされていますか?
こちらでは、紙パックをカットしてS字フックの収納に活用されています。
外側に引っ掛けて収納されていて取り出しやすさも抜群です。
きゅうりや人参などの立てて保存したい野菜の収納にも、紙パックが大活躍してくれます。
汚れても気軽に取り替えられるので、お手入れ楽々ですよ。
再利用することでゴミが減らせるのも良いですよね。
タイツやストッキングなどは、引き出しやボックスのなかでごちゃ混ぜになりがちですよね。
紙パックをカットして両面テープで貼り付けて、仕切りを作られています。
パックで数を決められるのでものの増えすぎも防げますよ。
北欧柄がおしゃれなカーペットクリーナーケース。実は、この収納ケースも紙パックで作られているんです。
紙パックと好きな柄を印刷したコピー用紙、両面テープ、ハサミだけで作れますよ。
紙パックを好きなサイズにカットして、こんな風に両面テープを貼ります。
パックより一回り大きな紙(好きな柄を印刷する)を貼り付けて、上下のはみ出た紙に切り込みを入れて両面テープを貼り入れ込めば完成です。
紙パックを3つ繋げてサプリメント収納を作られています。
モノトーンの北欧柄がとてもおしゃれで、見せる収納にもぴったりですよね。
紙パックの柄が透けてしまう場合は、下地に白い画用紙を貼ると良いですよ。
洗面台収納でファイルボックスの隣に紙パック収納を2つ並べて使われています。
ファイルボックスにも同じ柄の用紙を挟んでいるので、違和感なく馴染んでいますよね。
排水管前の使いにくいスペースも、紙パック収納ならしっかり活用できますよ。
紙パックを3つ繋げてキッチングッズを立てて収納されています。
普段あまり出番のないキッチングッズを、引き出しの奥に収納されています。
紙パック収納ごと取り出せるのでとても便利ですよ。
<紙袋・空き箱etc.>で作る便利収納まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は、暮らし上手さんが実践する<空き箱・紙袋etc.>で作る便利収納をご紹介しました。
紙パックやお店の紙袋など、普段はそのまま捨ててしまうようなものも、ちょっとしたアイデアや工夫で便利な収納に変身していましたよね。
ぜひ、ご自宅でも参考にして収納に取り入れてみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物