イヤリングの収納アイデア特集!おしゃれに飾りながら使いやすい保管方法は?

「片方なくしてしまった」「バラバラしてしまう」と、意外と管理しづらいイヤリング。こちらの記事では、おすすめのイヤリング収納アイデアを大特集。便利でスマートな収納術を、スタイル別にご紹介していきます。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

イヤリングの収納アイデア特集!おしゃれに飾りながら使いやすい保管方法は?
アバター画像

maaaaari

ライター

整理収納アドバイザー2級の資格をもつ30代2児の母です。無印とカフェ巡りが大好きで、無印グッズを使っておうちをカフェ風インテリアにしようと奮闘中。いいなと思った暮らしのアイデアを発信していきます。

イヤリングのおすすめ収納アイデア特集!

「片方なくしてしまった」「バラバラしてしまう」と、意外と管理しづらいイヤリング。収納方法を工夫するだけで、スッキリ解消できるはずですよ!こちらの記事では、おすすめのイヤリング収納アイデアを大特集。

便利でスマートな収納術を、スタイル別にご紹介していきます。「大切なイヤリングをすぐなくしてしまう」という人、必見ですよ。

イヤリングの収納アイデア《見せる》

身支度セットと合わせて置く方法

身支度セットと合わせて置く方法

hinahiyomom1017

毎日使うイヤリングは、付け外しの時に便利な場所に置いておきたいですよね。

まずは、大切なイヤリングの「見せる」おすすめ収納アイデアをピックアップしていきます。

こちらは身支度セットをチェストの上にまとめて置いておく簡単な方法。

スマホや腕時計などと合わせて置けば、忙しい朝の支度でイヤリングを付け忘れることもなくなるはずです。


 

 

シンプルなトレーに置く方法

シンプルなトレーに置く方法

chii_ne

イヤリングをおしゃれに見せたい人は、風合いのある食器やトレーに置くだけでも雰囲気が変わります。

こちらでは、ピアスと腕時計、ブローチを見せる収納に。ディスプレイと合わせることで、よりおしゃれに馴染んでいます。

玄関を定位置にしておけば、忘れ物対策にもなって便利ですね。帰ってきたら、外してここにすぐ置いてしまえば片方なくしてしまうこともないでしょう。


 

アクセサリースタンドにかける方法

アクセサリースタンドにかける方法

___yoko.rty

市販のアクセサリー収納を取り入れれば、イヤリングの見せる収納はもっと簡単で便利に。

こちらは、ロマンチックなデザインのピアススタンドです。ピアスは穴に通し、イヤリングは挟むようにして収納できます。

大量のイヤリングもコレクションのように並べることで、一つひとつをより大切に使うことができそう。

ピアススタンドのデザインは、部屋のインテリアに合わせて選ぶとおしゃれですね。


 

無印の仕切り箱に入れておく方法

無印の仕切り箱に入れておく方法

interior_ami

無印良品で人気のアクセサリー収納、「アクリルケース用・ベロア内箱仕切」。イヤリングなどの小物なら、仕切りが「格子」タイプのものが便利でおすすめです。

ベロア素材がシックでおしゃれなので、そのまま出しておいても違和感がありませんね。

また、柔らかい素材は、イヤリングの傷や破損を防ぐことにも繋がります。大量のアクセサリーも、こんなにスッキリ整った印象に。


 

スライド式の木製トレーに入れる方法

スライド式の木製トレーに入れる方法

YURINAW

こんな変わったデザインのアクセサリートレーを発見。3段構成で、イヤリングや腕時計など大量のアクセサリーを仕分けするのに便利ですね。

くすんだ木製トレーのアンティークな雰囲気もおしゃれです。取りたい時は、トレーをスライドさせることができて簡単。

こちらでは、翌日に使うイヤリングを別の小皿に出しておく習慣で、朝の身支度をよりスマートにしています。


 

イヤリングの収納アイデア《見せない》

無印の仕切り箱で引き出しにしまう方法

無印の仕切り箱で引き出しにしまう方法

lovehome_5

「大切なイヤリングはきちんとしまっておきたい」という人は、引き出しやケースの中にしまっておく方法がおすすめ。

こちらでは、便利な「見せない」おすすめ収納アイデアをご紹介しましょう。

まずは、無印の「アクリルケース用・ベロア内箱仕切」を引き出しの中にしまった実例。

ピタッとシンデレラフィットして、アクセサリーも気持ち良く整理されていますね。


 

無印のアクリルケースに入れる方法

無印のアクリルケースに入れる方法

_____mai.3

こちらも同じく、無印「アクリルケース用・ベロア内箱仕切」を使ったイヤリング収納アイデア。

専用のアクリルケースと合わせて取り入れています。ピタッとはまるので、わざわざ引き出しの採寸をする必要はなし。

上段の引き出しは中身が見えてしまうため、隠したい場合はカバーをかけるなどのアレンジをするといいですね。

内箱仕切りは、格子タイプ以外にも、ネックレス用やリング用なども販売されています。


 

小分け袋に入れてしまう保管する方法

小分け袋に入れてしまう保管する方法

kozue._.pic

あまり使わない、でも大切に保管しておきたい。

そんな大量になってしまったイヤリングは、一つひとつをジッパー付きの小さな袋に入れ、引き出しの中にしまっておくのがおすすめです。

ジッパーで小分けにすることで、紛失を防げる上に傷みの予防もできます。

引き出しは、無印のポリプロピレン収納ケースを使用。細かく仕切りを立てられるため、全体を見渡せて便利です。


 

ブック型の箱に入れて収納する方法

ブック型の箱に入れて収納する方法

interior_ami

丁度いい引き出しがなくても「見せない収納」はできちゃいます。こちらは、おしゃれなブック型の箱に布を巻いたメラミンスポンジを敷き詰めたアイデア。

箱を開いておけば見せる収納に、使わない時は閉じておくだけで見せない収納にもなって便利です。

ブック型なので、本棚やデスクの上に立ててしまっておくことが可能。お気に入りブランドの箱は、イヤリングケースとして活用しましょう。


 

100均ケースに入れて収納する方法

100均ケースに入れて収納する方法

izabel13ok

コンパクトなケースに入れれば、イヤリングの持ち運びにも便利な収納に。こちらは100均で手に入るケースです。中はベロア素材で、しまう物を傷つけず安心。

また、イヤリングやピアスを引っ掛けられるベルトが付いていて、コンパクトなのにきちんと整理しやすくなっています。

リングやブレスレットなど、コーディネートごとに固定化し収納しておけば、朝の身支度が簡単になりますよ!


 

 

イヤリングの収納アイデア《DIY》

壁にポールやレールを付ける方法

壁にポールやレールを付ける方法

kiki_nekko

お目当てのイヤリング収納が見つからない場合は、自分でDIYしちゃうのがおすすめ!

そこでこちらでは、イヤリング収納のおすすめ「DIY」をご紹介していきましょう。

こちらは、洗面所の壁にポールやレールを取り付け、そこにピアスやイヤリングをかけるアイデア。

写真ではピアスをかけていますが、イヤリングの場合はネジを緩めて引っ掛けることが可能。合わせてバングルやヘアゴムを収納すれば、朝の身支度に便利ですね。


 

 

壁に木板を付ける方法

壁に木板を付ける方法

chihomi_l

こちらは部屋の一角に木板を取り付け、イヤリングのかける収納に。イヤリングは、板を挟み込むようにぶら下げています。

大量のイヤリングも、この方法ならスペースをとらずスマートです。また、流木にはブレスレットをかけて収納。

木のナチュラルな風合いが、おしゃれな男前インテリアによく馴染んでいます。自慢のイヤリングは、あえて部屋の目立つところにかけておくと気分が上がりますね!


 

100均フレームとミラーで作る方法

100均フレームとミラーで作る方法

takimoto_manami

イヤリング収納は、100均グッズを使ったDIYでも作ることができますよ!

こちらは、100均のフォトフレームとミラーを蝶番でつなぎ合わせ、その場ですぐ付けられる便利なミラー付き仕様に。

フレームに木材を取り付け、画鋲を挿してイヤリングをかけるアイデアも素敵ですね。

画鋲はチープな雰囲気にならないよう、アイアンペイントを施しておしゃれなアンティーク調にアレンジしています。


 

100均ワイヤーネットで作る方法

100均ワイヤーネットで作る方法

takimoto_manami

「複雑な作業は苦手」という人は、100均のワイヤーネットを使うのがおすすめ。こちらは、ワイヤーネット用のスタンドで自立させただけの簡単アイデアです。

ワイヤーの間隔に余白があるため、大ぶりのイヤリングでも余裕のある収納が可能。

主張しすぎず、デスクやチェストの上にもシンプルに収納できます。眼鏡やイヤホンなど、サッと取りたいツールをここに集めておくと便利ですよ。


 

木材とワイヤーで棚を作る方法

木材とワイヤーで棚を作る方法

elie.snowdiva

ナチュラルインテリアの部屋には、こんなウッディーなイヤリング収納はいかがでしょう。

こちらは、木板と針金を使って作るDIYアイデアです。木板をお好みの大きさで棚の形に組み立てネジで固定。

一部にはネジでワイヤーを張り、イヤリングやピアスを吊るせるスペースを作っています。

そのまま置いても、ワイヤーにかけてもOK。どこに収納しても映えるオリジナル棚です。


 

イヤリングの収納アイデア《飾る》

木の枝に吊るして飾る方法

木の枝に吊るして飾る方法

ak__ie__ie

お気に入りデザインや思い出の詰まったイヤリングは、素敵なディスプレイとして飾って収納するのがおすすめ。

こちらでは、おしゃれに「飾る」おすすめイヤリング収納アイデアもご紹介していきましょう。

まずは、枝がナチュラルで落ち着いた印象のトレー。

イヤリングをトレーにそのまま置いても、枝にかけて飾ってもおしゃれなアイテム。玄関やドレッサーに置いておきたいですね。


 

セメントのスタンドに飾る方法

セメントのスタンドに飾る方法

asasa0509

セメントの質感がモダンな雰囲気を出すアクセサリー収納。アクセサリーのデザインが引き立ち素敵ですね。

イヤリングやピアスはワイヤー部分にかけてディスプレイしています。こちらのアクセサリー収納、実は100均のセメントで手作りしたもの。

セメントをキューブ型にした厚紙に流し込み、固まる前にワイヤーを立てます。倒れないよう固定しながら固めれば完成。おしゃれなインテリアに、ぜひお試しくださいね。


 

重厚感のあるトレーに飾る方法

重厚感のあるトレーに飾る方法

yukaaaaa0515

置くだけでもおしゃれに見えるイヤリング収納。重みのあるデザインが、アクセサリーの高級感を引き立てますね。

トレーのデザインひとつで、アクセサリーの見え方が大きく変わっていきます。

インテリアやイヤリングのデザインの傾向に合わせて、トレーを選ぶのがおすすめです。よく使う一軍のイヤリングを置くスペースとして活用しても便利ですよ。


 

マットな食器に飾る方法

マットな食器に飾る方法

paramegu

デザイン性の高いイヤリングは、ディスプレイの主役にしてあげましょう。例えば、マットな食器に載せるだけでこんなにおしゃれな雰囲気に。

イヤリングと対照的なカラーを選ぶと、よりパーツの良さが引き立ちます。

また、食器以外にもフォトフレームやレースなど、いろいろなものに載せてイヤリングを収納している上級者さんも。

これは収納ではなく、もはやアートの一つですね。


 

グラスにかけて飾る方法

グラスにかけて飾る方法

elie.snowdiva

イヤリングをグラスにかけてディスプレイにするアイデア。パーツがグラスの光に反射して、キラキラ光る姿が美しいです。

また、グラスの縁部分をぐるっと収納できるので、想像以上にイヤリングの収納力が高め。

写真のように、他のディスプレイと合わせて飾っても素敵ですね。使わなくなった食器をイヤリング収納として再利用するのもおすすめです。


 

おしゃれなイヤリング収納まとめ

イヤリングの収納だけでも、そのスタイルはいろいろ。大切なものだからこそ、普段からおしゃれに収納してあげましょう。また、毎日使うものなら、使いやすい便利な収納方法にするのもおすすめ。

生活動線を考えながら、どこに、どのように収納するのがベストなのかをイメージしてみてくださいね。お気に入りのイヤリングコレクションは、素敵な収納でいつまでも大切に使い続けましょう。

こちらもおすすめ☆

x