収納に悩みがちな薬は分類するのがコツ。管理しやすい収納アイディア集

風邪薬や鎮痛剤、絆創膏、湿布など種類が多い薬類。「形・大きさがバラバラで、どう収納すれば分からない。」という人は多いのではないでしょうか?今回は薬の収納アイディアをご紹介。ほんの少し工夫すれば、管理がグッと楽になりますよ。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

収納に悩みがちな薬は分類するのがコツ。管理しやすい収納アイディア集
アバター画像

春野なほ

ライター

ライター。年長の娘をもつ母でもあります。北欧雑貨店での販売経験をもち、インテリアや収納が大好き。「背伸びしすぎない、ていねいな暮らし」をモットーに、心地よい空間づくりのヒントをご提案します。

記事ページ 記事内の商品画像一覧

薬の収納アイディアをご紹介

風邪薬や鎮痛剤、絆創膏、湿布など種類が多い薬類。「形・大きさがバラバラで、どう収納すれば分からない。」という人は多いのではないでしょうか?

今回は薬の収納アイディアをご紹介。ほんの少し工夫すれば、管理がグッと楽になりますよ。

薬の収納アイディア集

引き出しを使った薬収納

薬の収納アイディア

s.k.m.f

よく使う場所に引き出しを設け、薬コーナーにすると便利です。全体が見渡せるので何がどこにあるか、すぐわかります。

引き出しを選ぶ際は、深さをチェックしましょう。瓶の薬を立てて収納すれば選びやすく、見た目もスッキリします。


 

 

薬の収納アイディア2

s.k.m.f

右下のセリアのカードケースに、風邪薬や胃薬、鎮痛剤などを種類別に収納。

ラベル付けすれば「あの薬どこ?」と家族に聞かれることもありません。

ケースが半透明なので、残量を確認しやすいのもポイント。期限切れの薬で引き出しがパンパン、というストレスから解放されますよ。


 

薬の収納アイディア3

s.k.m.f

種類別に分けるなら、セリアのカードケースがおすすめです。

程よく厚みがあるので、薬を入れるのにぴったり。立てて収納すれば、出し入れもスムーズです。

半透明なので適度に中身が見え、在庫管理しやすいのが嬉しいですね。


 

薬の収納アイディア4

camiu.5

こちらはリビング収納の扉に引き出しを入れ、薬の定位置にしています。

中の仕切りにもラベル付けしているので、何がどこに入っているか一目瞭然です。

半透明のポリプロピレンの引き出しが、適度に中身をカバーしてくれます。


 

薬の収納アイディア5

emiyuto

こちらはテレビボードの引き出しの一部を、薬収納にしています。

使いやすくするためのコツは、よく使う部屋にしまうこと。家族が集まるリビングなら、薬を取りに行く手間が省けて便利です。

引き出しの中はボックスで仕切り、リモコン横にマスクを収納しています。大人・子供用を分けることで、スムーズに取り出せますよ。


 

ボックス・ケースを使った薬収納

薬の収納アイディア6

m____mina.room

無印良品の「EVAケース」には、病院で処方された薬を収納しています。ラベル付けすれば、誰のモノか一目でわかりますね。

ファイルボックスに立てて収納することで、スッキリとおさまりますよ。仕切りを使ってできたスペースには、母子手帳を収納しています。


 

薬の収納アイディア7

m____mina.room

EVAケースは、薬を種類ごとにわけるのにぴったり。半透明で残量を確認しやすいのも魅力です。

薬の種類が多くても、薄型なのでスリムにおさまります。旅行や外食の際は、そのまま持ち運びできて便利です。


 

薬の収納アイディア8

okuzihc

無印良品の「ポリプロピレン収納キャリーボックス」は、持ち手付き。使いたい場所に、ボックスごと運べるのが魅力です。

薬のほか、爪切りや体温計といった、よく使うアイテムを入れておくのに最適。

2枚の仕切りは取り外しできるので、入れるモノに合わせて調節できるのが嬉しいですね。


 

薬の収納アイディア9

k___home_

ニトリの「レターケース」に薬類や爪切り、体温計などをまとめています。

外から薬のパッケージが見えると、ゴチャゴチャした印象になりがち。白い紙で目隠しすれば、生活感を隠せますよ。

ラベル付けしているので、使い勝手も抜群です。


 

工具箱を使った薬収納

薬の収納アイディア10

korenankore72

無印良品の「スチール工具箱」は、出しっぱなしでも様になるデザインが魅力的。

「ポリプロピレンデスク内整理トレー」がぴったりおさまります。2段重ねられるので収納力抜群。

ダイソーのマグネットを使って湿布を貼り付け、フタ裏を有効活用しています。


 

 

薬の収納アイディア11

korenankore72

ダイソーの印鑑ケースにラベルを貼って、アイテム別に収納しています。

ぴったり6個おさまるのが嬉しいですね。ケースを統一することで、スッキリとした印象に。

100均のアイテムは、手軽に買い足せるのも嬉しいポイント。ラベルにローマ字を使えば子供の勉強にもつながり、一石二鳥です。


 

薬の収納アイディア12

____rie.dvl____

こちらも工具箱に薬を収納しています。病院で処方された薬は、ダイソーの「トラベル用スライダーパック」に入れて分類。

テプラを使って用法容量をラベル付けしておけば、飲み間違いを防げますよ。

小さいチューブの薬は立てて収納することで、残量確認しやすくなっています。


 

救急箱を使った薬収納

薬の収納アイディア13

mk.1010

ポリプロピレンの救急箱は、軽量なので持ち運び楽ちん。大きすぎず小さすぎないサイズ感で、使い勝手もばっちりです。

中は無印良品とセリアのケースを使い、薬を説明書と一緒に保管しています。

取り外せる仕切りが2枚付いているので、入れるモノに合わせてサイズ調節できるのが嬉しいですね。


 

[JACK & MARIE] ファーマシーボックス K918

[JACK & MARIE] ファーマシーボックス K918

2,640円

大きな十字が目印の救急箱。出しっぱなしでもOKな、お洒落なデザインが魅力です。

ちょっぴり男前なたたずまいは、ヴィンテージ感漂うインテリアにぴったり。

使用頻度の高い薬や、絆創膏をまとめておけば、使いたいときにすぐ手に取れます。

 

木目の質感に温かみを感じる、倉敷が拠点の雑貨ブランド「倉敷意匠計画室」の救急箱。

シンプルで美しいデザインは、どの部屋に置いてもしっくり馴染みます。

中には取り外しできるトレーがついており、爪切りや体温計などの細々したアイテムがスッキリ。

下の段には消毒液を立てて収納できますよ。


 

薬を分類して管理しやすい収納を目指そう

形・大きさ共にバラバラの薬類。購入したときの袋や箱のまま突っ込んでいると、あるのに買ってしまったり、何の薬かわからなくなってしまったり、ということになりかねません。

管理しやすくするためには、分類することが大切。さらにケースを統一すれば、見た目もスッキリします。

今回ご紹介したアイディアを参考に、薬収納を見直してみてはいかがでしょうか?

こちらもおすすめ☆

x