ボウルが取り出しやすい!簡単収納アイデア
料理のときに使うボウルやザル。用途に合わせて様々なサイズをお持ちだと思いますが、使っていないときはキッチンでかさばってしまいシンク下などの収納スペースを圧迫して困ってしまうことも多いのではないでしょうか。
そこで今回は、ボウルを重ねるパターンと立てるパターンに分け、収納上手な方のボウル収納方法やアイデアをご紹介します。
「重ねる」ボウル収納アイデア
コンロ下にぴったり!重ねるボウル収納アイデア
コンロ下の収納スペースを活用するために、ラックを置いてボウルを収納している方法です。
ボウルは重ねて省スペースに収納しているので、コンロ下の限られた収納スペースでボウル以外のアイテムもたっぷり収納できます。
こちらの実例では、2段のラックを置いてフライパンやお鍋も一緒に収納し、スペースを有効活用していますね。
カウンター中段で活躍!重ねるボウル収納アイデア
料理中でも手に取りやすい高さであるシンク横のオープンカウンター中段で、サイズ違いのボウルを重ねる収納方法です。
収納棚自体がシンプルなデザインなので、重ねたボウルや鍋・食器類が見えてもスッキリと見えて、おしゃれに見せる収納になっていますね。
扉の無いオープンカウンターなので、キッチン全体に圧迫感を与えないのも嬉しいポイント。
キッチン収納棚に◎重ねるボウル収納アイデア
シンク下の狭い収納スペースでなく、キッチンの背面にある食器棚にボウルやザルなどの調理器具をまとめて収納しています。
腰よりも高いところに収納していると調理中も取り出しやすいので、ボウルを重ねる収納をしていても取り出しやすいですね。
ボウルやザルの下にはバットを置いているので、さらに取り出しやすくなっていてGOOD!
重ねて見せる木製ボウル収納アイデア
調理したあとそのまま食器としても使えるおしゃれな木製ボウルは、リビングから見えても良い高さに収納する方法もおすすめです。
木製ボウルは軽いので、高いところに収納しても取り出しやすいのが嬉しいですね。
ナチュラルテイストなインテリアのキッチンには木製の素材感がマッチするので、見せる収納方法でキッチンをよりおしゃれにしましょう!
引き出し式ケースを使ったボウル収納アイデア
無印良品のポリプロピレンケースをキッチンでのシンク下収納に活用している方法です。
引き出し式のケースは収納力もたっぷりなので、キッチン収納にもピッタリ!深さも横幅もあるので、ガラスボウルを重ねてもすっぽりと収まりますよ。
透け感のあるケースとガラスボウルの相性も良く、見た目がよりスッキリして見えますね。
シンク下の引き出しに◎重ねるボウル収納アイデア
深さがあるので収納スペースがたっぷり確保できるシンク下の引き出しですが、デッドスペースになりやすい引き出しの上部にアシストシェルフが付いているので、ボウルやザルだけでなく大き目の計量カップなど高さがあり、かさばりやすいアイテムもスッキリ収納できる方法です。
引き出してすぐに手に取れる高さに収納できているのも魅力的ですね。
調理スペースで役立つ重ねるボウル収納アイデア
コンロとシンクの間にある調理スペースに収納棚があれば、調理がとてもスムーズになりそうですね!
この調理棚でボウルやキッチンスケールなど、大きめのキッチンツールを見せる収納方法にしています。
キッチンインテリアが男前な雰囲気なので、重ねたステンレス製ボウルが見えてもインテリアに馴染みますよ。
「立てる」ボウル収納アイデア
ディッシュラックに◎立てるボウル収納アイデア
IKEAのディッシュラックを活用して、シンク下の引き出しの中でボウルを立てる収納をしている実例です。
重ねて収納するときと異なり幅や奥行きがありますが、取り出しやすさを重視するならこの方法がおすすめです。
こちらのディッシュラックは、ボウルの大きさに合わせて伸縮させてスタンドの幅を変えられるのも嬉しいポイント♪
ニトリのスタンドで叶う立てるボウル収納アイデア
こちらはニトリのフライパンスタンドを活用し、フライパンやフタだけでなくボウルも立てる収納方法をしています。
ワイヤーの仕切り幅を移動できるので、それぞれの大きさに合わせた使いやすい立てる収納が可能になります。
スタンド部分は細めのワイヤーになっているので、引き出しの中で見えても圧迫感がなくスッキリとした印象に。
Towerのスタンドを活用!立てるボウル収納アイデア
こちらはTowerのフライパンスタンドを使ってボウルなどを立てる収納方法にしています。
こちらも仕切り幅を変えることができるので、フライパンや鍋だけでなくボウルも一緒に立てて収納できます。
大きさが似ているボウルやフライパンはスタンドを使って立てて収納すると、引き出しの中がスッキリとした印象になりますね。
ファイルケースを使った立てるボウル収納アイデア
こちらもシンク下の引き出しでの収納例です。仕切りとして使うのは、ニトリのファイルケースです。
ファイルケースで仕切ることで、ボウルだけでなくフライパンや鍋が引き出しの中で倒れたり重なったりして取り出しにくくなるのを防ぐことができますよ。
奥のスペースにもファイルケースを置いて、デッドスペースを減らすことができるのもGood!
重ならないように立てるボウル収納アイデア
立てる収納でもボウルやお鍋は深さがあるので、重ねたまま立てる収納をしてスペースを有効活用したくなりますよね。
しかしシンク下の引き出しに付属していた仕切りバーを取り外し、横に長く収納スペースを確保しました。
そこにフライパンスタンドを使うことで、重ならないように立てて収納することができますよ。重ならないと取り出しやすくなるのが嬉しいですね!
ブックエンドを使った立てるボウル収納アイデア
ブックエンドなどを使って仕切ったボウルやザルの収納アイデアです。
ボウルやザルを何種類か大きさごとに仕分けて重ねてから立てる収納にしているので、ボウルをひとつずつ立てるよりも引き出しの中で省スペースでの収納が叶います。
ブックエンドが透明なら、引き出しの中の見た目もスッキリとした印象にすることができますよ。
素材ごとに分けるのが◎立てるボウル収納アイデア
こちらもファイルケースを利用した立てるボウル収納方法ですが、ボウルをプラスチックとステンレスなど材質ごとにファイルケースを分けているので、用途に合わせて手に取りやすくなっています。
その他のキッチンアイテムもファイルケースを使って収納することで、引き出しの中がスッキリとした印象になりますね。
プラボックスで実現!立てるボウル収納アイデア
ダイソーなどのプチプラ収納ボックスを使って、ボウルとザルを重ねない収納も便利ですよ。
プチプラなので複数個用意して、引き出しの中の収納を統一できるのがGood♪
キッチンの引き出しの中で使わなくなっても他のアイテム収納に使えますし、壊れても買い替えしやすいのが嬉しいですね。
ボウルが取り出しやすい!簡単収納アイデアまとめ
キッチンでかさばりがちなボウルの収納アイデアや収納方法をご紹介しましたが、いかがでしたか?ボウルは重ねても横向きで立ててもスッキリと収納できるんですよ。
さらに今回ご紹介した方法は調理時にも取り出しやすい収納方法ばかりです!収納に使うアイテムもプチプラで手に入るものばかりですので、ぜひご自宅のキッチンにピッタリの収納を試してみてくださいね。
【収納雑貨が豊富!】アイリスプラザもチェック
通販サイト【アイリスプラザ】は、様々な収納雑貨や家具を取り揃え。
収納雑貨のサイズはかなり豊富で、キッチンやシンク下収納のスペースに合わせて自由自在に選べます。
色や形も様々なので、雰囲気に合わせて選択OK。
また価格帯を絞っての検索も可能なので、予算が決まっている人も探しやすいです。
これからボウルの収納アイテムを揃える方は、アイリスプラザもチェックしてみてくださいね!
>>【アイリスオーヤマ公式オンラインショップ】アイリスプラザ
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物