タイルでおしゃれなカフェトレーをDIYしよう!
folk公式アンバサダーmaca_homeさんの、DIYやセルフリノベーション術、おしゃれなインテリア等を配信しています。
今回は「タイルで作るおしゃれなトレー」をご紹介します!ぜひ参考にしてみてください。
maca_homeさんのInstagramはこちら
タイルで作るおしゃれなカフェトレー
タイルは難しそうっていうイメージありませんか?
DIY上級者の方でもタイルはやったことないっていう話も聞きますが、思ってるほど難しくないんです!
今回はタイルを使って作るカフェトレーをご紹介します。
作り方
底板は12mm厚の合板、枠は15mm厚の貫を細くカットしています。
①②底板に枠をつけて、ひとまずトレー完成。
③枠にステインを塗ります。
(ニッペ、水性ステイン、ウォルナット)
④トレーに木工用ボンドをつける。
⑤厚紙などでボンドを平らに伸ばす。
⑥使用しているのは、裏がメッシュになっているタイプのタイル。
⑦裏がメッシュのものはボンドの上にのせるだけでOK!
⑧こちらはタイルの表面に薄い紙がついているタイプ。
⑨⑩濡れ布巾で紙を濡らして、5分ほど待つ
⑪きれいにペロッとめくれます♪
この時タイルの表面に糊が残っていることがあるので、濡れ布巾で拭き取っておきましょうね!
⑫⑬目地材を適量いれて、水を少しずつ足して混ぜて
⑭ホットケーキの生地くらいになればOK。
⑮枠に目地がつかないようにマステを貼って、いざ投入ー!
⑯⑰とろとろの目地を全体に広げます。
この時、トレーを持って上からトレーごと何回か下に落とす。を繰り返すとタイルの間に目地が入りやすいですよ。
⑱15分くらい経ったら、とろとろな目地がちょっとずつ固まり始めるので、
⑲それが「目地を拭き取りましょう」の合図。
⑳水をはったバケツとスポンジを用意して、目地を拭き取ります。
拭き取ったらスポンジをバケツの水で洗います。
これを繰り返せば、ツヤツヤのタイルがあらわになりました!
目地から段々タイルが姿を見せる時が楽しい瞬間♪
あとは持ち手や革タグを付ければ晴れて完成ー!
本物のタイルは、その質感も重みも存在感も、何もかもが違います。
何度でも触れたいと思わせてくれます。ぜひ皆さんもタイルDIYに挑戦してみてください!
maca_homeさんのInstagramはこちら
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物