職場の方への結婚祝いのお返しマナーをご紹介!
職場の方や会社の部署から結婚祝いを貰った場合、お返しを贈るのがマナーです。ただ、いつ・何を贈ればエチケット違反にならないのか、わからない方もいらっしゃるのでは?
今回は職場の方への結婚祝いのお返しについての、マナーや選び方についてご紹介します。
タイミングや職場での渡し方、具体的な金額、おすすめの品物についても見ていきますので、会社で結婚祝いを貰ったけれど、お返しに悩んでいる方はぜひ参考にしてくださいね。
職場の方への結婚祝いのお返しを渡すタイミング
職場の方へ結婚祝いのお返しを贈るのは、いつまでが適当なのでしょうか?
お礼を渡すのは、貰ってから1ヶ月は過ぎないようにしてください。また、通常結婚祝いをいただくのは挙式の1ヶ月前~1週間前なので、お返しは結婚式後とされています。
ですが今は早めに結婚祝いをいただくことも多いですし、結婚式自体しないカップルも増えています。なのでその場合は挙式の時期に関係なく、職場の方から貰って1ヶ月以内にお返しをするようにしてくださいね。
渡すのにふさわしいタイミングはいつ?
お返しを贈るのが職場の方ということは、会社で渡すことになりますよね。ですが結婚祝いのお礼というのはプライベートな事柄です。
職場や会社の雰囲気というものもあるので一概には言えませんが、結婚祝いのお返しを渡すのは、業務時間中は避けたほうが無難でしょう。
なので、お昼の休憩時間中や業務時間の後にお礼の言葉と共に贈るようにしてください。会社の目上の方や礼儀作法を重視している方に贈るなら、お礼状を付けるとより丁寧になります。
マナーを気にする方へ渡す時には
せっかく結婚祝いのお返しの渡し方でタイミングに気を付けたなら、その他のマナーにも気を付けたいもの。
職場の礼儀作法を大切にする人へのお返しには、のしを付けましょう。この場合のしは内のしにし、紅白もしくは金銀の10本のもので、「繰り返すことのないように」結び切りのものを選びます。表書きの、のし上には「寿」か「内祝」が適切です。
また、職場の方を知っているのが自分だけでも、のし下には夫婦連名か、結婚後の新姓のみを書くので間違えないようにしてくださいね。
結婚祝いのお礼を忘れてしまっていたら?
結婚した前後は色々な手続きや、やらないといけないことが多く、お礼の品物は後回しになりがち。職場の方へのお返しを忘れてしまっていた、という時もあるかもしれませんね。
そんな場合は気づいた時点でできるだけ早く、結婚祝いのお返しとしてプレゼントを贈るようにしてください。
渡し方は、口頭で謝罪するのはもちろんのこと、おわびの言葉をつづったお礼状を付けるようにしましょう。手書きにすると、より謝意が伝わりますよ。
またそういったことを防ぐためにも、結婚祝いを貰ったのならリストを作っておくことをおすすめします。
職場の方への結婚祝いのお返しの金額
結婚祝いの金額に対して安すぎる品物を渡すのは、どれだけお礼の気持ちがあろうと印象が悪くなってしまいます。また、逆に高価すぎるお返しというのもマナー違反です。
世間ではよく半返しが基本と言われますが、実は同じ職場でも結婚祝いをしてくださった方によって、金額の目安は変わってきます。
ここでは相手に気を遣わせずエチケット違反にもならない、結婚祝いのお返しの金額について、職場の方別に予算の目安をご紹介します。
上司など、職場の目上の方へのお返しの金額
会社の上司やさらに上の方から結婚祝いをいただいて、お礼を贈る場合は3分の1~半額よりちょっと少なめが目安です。
特に高額な結婚祝いを貰った時は、半返しにすると相手に気を遣わせてしまいますし、気持ちを受け取ってもらえなかったと捉えられてしまう可能性もあります。お礼の品物は3分の1程度に抑えるのが無難です。
また商品券や現金は相手が「お金に困っている」ということになりますし、下着や靴下など下と付くものを贈るのは失礼になるので、気を付けましょう。
職場の同僚・部下へのお返しの金額
会社の先輩など同僚や、部下へ結婚祝いのお礼を贈るのであれば、半額程度のものにするのが基本です。きっちり半額というよりは、半額前後で大丈夫なので気負わずに選べますね。
職場で仲の良い同僚や部下へは趣味のものなど、あまりマナーを気にせず、喜ばれそうなお返しをチョイスしても良いかもしれません。
その場合マナーも大事ですが、会社で渡すので通勤のことを考えて持ち帰りやすいよう片手で持てる重さで、かさばらないものを選ぶようにしてください。
職場で連名で貰ったお返しの金額
会社の部署単位や職場で仲の良い同僚グループなど、連名で結婚祝いを貰ったなら、その金額を2分の1にし、さらに人数で割ったものが1人あたりの金額になります。
例えば8,000円相当のものを職場の10人から連名でいただいたのなら、8,000円の半返しで4,000円になり、それを10で割った400円が1人あたりのお礼の予算になります。
結婚祝いのお返しらしいプチギフトでも良いですし、まとめてしまっても良いかもしれませんね。大変ですが、できるだけ手渡しするようにしてくださいね。
職場の方への結婚祝いのお返しにおすすめの商品
職場で結婚祝いを貰った時のお返しのマナーはわかったけれど、実際に選ぶとなると、少し迷いますよね?また結婚前後の色々と忙しい中で、お礼にふさわしいギフトをチョイスするのは大変なものです。
ここではお返しを贈りたい職場の方別に、おすすめの商品をご紹介します。
職場に持って行きやすいものや、結婚祝いのお礼らしい縁起の良いもの、華やかなものをまとめましたので、ぜひお祝いのお返し選びの参考にしてくださいね。
会社の目上の方へは縁起の良い日用品を
会社の上司や社長などから個人的に結婚祝いのお返しをする場合、縁起が良く実用的なものを贈ると喜ばれます。
こちらのバスタオルは七宝柄の和紙を使用した外装と、「人と人を結び付ける」という意味の水引をイメージした飾り紐の縁起が良い包装が特徴です。
今治タオルという有名ブランド、というのも目上の方へのお礼向けでしょう。
希少なギリシャコットンの超長綿という高級綿をパイルに使用した、肌触り抜群のタオルは、普段良いものを使い慣れている方にこそ贈りたいプレゼントですよ。
会社の同僚へ手軽なスペシャリティーコーヒー
女性男性問わず、コーヒーが好きな職場の同僚に結婚祝いのお礼の品物を贈るなら、気軽に飲めるドリップタイプのものを贈ってみてはいかがでしょうか?
4種類の個性あふれるアロマのコーヒーは、マニアの方もきっと喜んでくれるはず。
持ち運びも重くなく、また個包装なので会社でもご自宅でも楽しめますね。
こちらはのしの対応もしてくれますし、持ち運び用に手提げ袋も付けてくれるので、職場での渡し方にも困らずに贈ることができます。
連名なら、お礼にふさわしい華やかなお菓子
職場の連名でいただいた時に、1人当たり金額を考えると個別のギフトが難しそうな場合は、まとめてしまうのがおすすめです。
こちらのバームクーヘンは、フルーツフレーバーの可愛らしい見た目のスイーツですし、名店「銀座千疋屋」のものなのでお礼にぴったり。
またバームクーヘンは年輪を意味し、夫婦一緒に時を重ねていくということになるので、縁起の良さも抜群です。
渡し方も感謝の言葉と共にサッと渡せるので、職場で迷惑にならない休憩時間中に贈れますよ。
職場の方への結婚祝いのお返しマナーまとめ
今回は、職場の方からの結婚祝いのお返しマナーについてまとめました。渡すタイミングやのしの付け方など、気を付けるべきことがたくさんありましたね。
また会社の上司や同僚、あるいは連名だった場合など、同じ職場というくくりでも、贈る相手によってマナーも異なり注意が必要でした。
会社という長く続くお付き合いだからこそ、社会人としてマナーを守ったプレゼントを贈りたいもの。この記事を参考に、お礼の気持ちをこめて結婚祝いのお返しを選んでくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物