テレビ周りをおしゃれに魅せたい。コーディネート実例まとめ
![テレビ周りをおしゃれに魅せたい。コーディネート実例まとめ](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/03/DSCF3551-720x480.jpg)
テレビは、部屋の中でも広い壁の前に置くことが多いもの。その分生まれた余白を、様々なアイテムを活用し、おしゃれにアレンジしている方の事例を集めました。
text : ASAKO SAKURAI
植物を周りに置く
一番手軽な方法は、大きめの観葉植物をテレビ周りに配置すること。
高さがあるものや、葉の大きなものはインパクトもあり、壁の寂しさを感じさせません。
このお部屋をもっと見る
ピクチャーレールを活用する
![ピクチャーレールを活用する](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/03/DSCF3544-720x480.jpg)
お部屋にピクチャーレールがあれば、そちら側にテレビを置くのもいいですね。
![ドライフラワーなどの軽めのアイテム](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/03/DSCF3551-1-720x480.jpg)
ドライフラワーなどの軽めのアイテムや、小さなポスターなどをバランス良く配置すれば、おしゃれな空間に魅せることができます。
このお部屋をもっと見る
![ピクチャーレールを活用](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/03/DSC05533-720x481.jpg)
こちらの事例でも、ピクチャーレールを活用したり、周りにアートや植物を配置したりしています。物は多くてもバランスよく配置され、素敵な仕上がりです。
![テレビ台はブロックと棚板を組み合わせたシンプルなもの](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/03/DSC05535-720x481.jpg)
テレビ台はブロックと棚板を組み合わせたシンプルなもの。分解しやすく、置き方次第で様々なアレンジができそうです。
このお部屋をもっと見る
テレビも額縁の一つに見立てて
![テレビも額縁の一つに見立てて](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/03/DSCF5660-720x480.jpg)
テレビ周りにポスターやアートなどを配置している方も多いですね。その際は、テレビも一つの額縁と思って、バランス良く配置するといいでしょう。
このお部屋をもっと見る
![テレビ周りに大きさの異なるものを密集](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/03/120009126_717614665766970_7296419173630393289_n-720x540.jpg)
テレビ周りに大きさの異なるものを密集させたり、同じサイズの額を等間隔に並べたり。色々と工夫して、しっくりくる置き場所を見つけてあげましょう。
このお部屋をもっと見る
小さな小物をバランス良く配置する
![小さな小物をバランス良く配置する](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/03/DSC01389-2-720x481.jpg)
テレビ周りの壁に、小物を置く棚やワイヤーネット、お気に入りのTシャツなどをちりばめたお部屋。
![脚のあるインテリア](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/03/DSC01401-720x481.jpg)
脚のあるインテリアを置きたくない時には、無印良品の「壁に付けられる家具」は大活躍するアイテムの一つです。
このお部屋をもっと見る
あえて高さを上げる
![あえて高さを上げる](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/03/DSC02891-720x480.jpg)
壁の一面をコンクリート打ちっぱなし風の一枚壁を立てて、アレンジしている方の事例。テレビは棚上に置くスタイルではなく、壁に取り付けて高さを出しています。
![その分下に生まれた余白には棚を取り付けて、お気に入りの小物などを配置](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/03/DSC02923-720x480.jpg)
その分下に生まれた余白には棚を取り付けて、お気に入りの小物などを配置。余白が適度にあって、落ち着いた印象になりますね。
このお部屋をもっと見る
壁にぴったり合う棚を置く
![壁にぴったり合う棚を置く](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/03/101559593_114493800054596_741356255942695632_n-720x480.jpg)
壁が寂しいと感じるなら、テレビ周りを包み込むようなタイプの壁で覆ってしまうのも、一つの方法です。空いた場所には小物や本、収納スペースを合わせれば、実用性もあるスペースになります。
このお部屋をもっと見る
ディアウォールで壁をアレンジ
![ディアウォールで壁をアレンジ](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/03/DSC01072-720x481.jpg)
好きな位置に自在に棚を作ることのできる、「ディアウォール」を活用してテレビ周りをアレンジしている方の事例です。
![アイディア](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/03/DSC01071-720x481.jpg)
ホームセンターなどで板を買えば、比較的簡単に行なえるのでおすすめのアイディア。スピーカーや小物類などがギュッと集められています。シンプルな壁紙が見事に変身していますね!
このお部屋をもっと見る
![「教えて!グッドルーム」特集はこちら](https://images.folk-media.com/wp-content/uploads/2021/03/oshiete-5-720x454.jpg)
「教えて!グッドルーム」特集はこちら
goodroomで東京・神奈川・埼玉・千葉の賃貸を探す
goodroomで大阪・神戸・京都の賃貸を探す
goodroomで名古屋・愛知の賃貸を探す
goodroomで福岡の賃貸を探す
goodroomで札幌・北海道の賃貸を探す
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物