そっと背中を押してくれる「前向きな二字熟語」目標や努力にまつわる言葉たち

前向きな二字熟語をご存知ですか?やる気が出なかったり、落ち込んだりしたときに、前向きな二字熟語を思い出して、ポジティブになりましょう。今回は前向きになりたいときに是非思い出してほしい二字熟語を目標、努力、希望に分けてご紹介します。

更新日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

そっと背中を押してくれる「前向きな二字熟語」目標や努力にまつわる言葉たち
アバター画像

fumika1

ライター

おしゃれなアイテムと食べることが大好きな男の子を育てる30代主婦です。出産前はアパレル商品やコスメ、雑貨を販売するお仕事をしていました。その頃の知識と子育ての経験を活かし、おしゃれなグッズや便利なアイテムを提案します。

前向きな二字熟語をご紹介!

前向きな二字熟語をご存知ですか?やる気が出なかったり、落ち込んだりしたときに、前向きな二字熟語を思い出して、ポジティブになりましょう。

今回は前向きになりたいときに是非思い出してほしい二字熟語を目標、努力、希望に分けてご紹介します。前向きな二字熟語を忘れないように、紙に書いて壁に貼っておくのも良いですね。

日常会話でも使える二字熟語から、聞いたことのない前向きになれる二字熟語まで幅広い言葉をご紹介するので、是非、参考にしてみて下さい。

前向きな二字熟語《目標》

前向きな二字熟語《目標》

まずは前向きになれる目標に関する二字熟語をご紹介します。

目標に関する二字熟語は、前向きに目標に向かって頑張る後押しをしてくれる言葉や、目標に向けて頑張ることで素晴らしい将来を期待できるような言葉を紹介します。

目標に向かって努力している最中にやる気を無くしたり、思い通りに進まず悩んだりすることも多いでしょう。

そんな時は紹介する二字熟語を思い出すことで、前向きな気持ちになれ、もう一度頑張ろうと思えるでしょう。

 

 

前向きな目標に関する二字熟語⓵一徹

一徹は「いってつ」と読み、思い込んだことに対して一直線に押し通すことという意味を持っています。

一徹は、「老いの一徹」という慣用句に使われており、老人の頑固な性格を表す際に使われます。一徹の「徹」は「貫き通す」という意味を持っており、前向きなイメージの強い漢字です。

目標を持っている人は、一徹を抱負にすると良いでしょう。一徹は、目標に向かい努力し続ける様子を表すことができ、とても前向きな二字熟語です。

 

前向きな目標に関する二字熟語②未来

未来は良く歌詞やスローガンで使われており、人気がある前向きな二字熟語です。また未来は、現在の後に来る「とき」を意味しており、将来や今後が類義語になります。

前向きな話をしているときに使われることが多い言葉ですが、この二字熟語は死後の世という意味も持っています。

目標がある人は、未来の自分の姿を想像すると前向きになれるでしょう。未来という二字熟語は、ポジティブに捉えることができ、希望に満ち溢れた明るく前向きになれる言葉です。

 

前向きな目標に関する二字熟語③僥倖

僥倖は見慣れない二字熟語ですが、「ぎょうこう」と読み、思いがけない幸運を得ることや幸運を待つことという意味を持っています。

僥倖の「僥」は訓読みで「ねがう、もとめる」と読みます。そして「倖」は、訓読みで「さいわい、へつらう」と読みます。

僥倖という二字熟語は、「僥倖に巡り合う。」といった使い方ができ、前向きな気持ちになれる言葉です。僥倖に巡り合うと信じることで、目標達成に向かって前向きに努力ができるでしょう。

 

前向きな目標に関する二字熟語④盛福

盛福はあまり聞き慣れない言葉ですが、とても縁起の良い二字熟語で「せいふく」と読みます。

「盛」は「さかん」、「福」は「しあわせ」を意味するため、盛福で「幸せが最高潮であること」を意味します。

目標を達成した後に盛福が待っていると思うことで一生懸命頑張ることができ、盛福は前向きになれる二字熟語の一つです。漢字からも縁起の良さが感じられ、めでたい二字熟語としても人気の言葉です。

盛福が未来にあると思うことで、スポーツや勉強など色々なことに対して前向きに取り組めるでしょう。

 

前向きな二字熟語《努力》

前向きな二字熟語《努力》

続いては、努力に関する前向きな二字熟語をご紹介します。努力しているつもりでも、ペースダウンしていたり、少しサボってしまったりすることもあるでしょう。

そんな時は、紹介する前向きな二字熟語を思い出し、もう一度気を引き締めて努めることで、必ず結果が付いてきます。

努力を続けたいけど思い通りにいかないという時に、是非、思い出してほしい二字熟語を厳選してご紹介します。二字熟語の意味をしっかりと理解して、努力が持続できれば良いですね。

 

前向きな努力に関する二字熟語⓵全力

全力は日常会話でも良く使われ、座右の銘などでも人気の二字熟語です。全力には出せる限りの力という意味があり、全力で努力するといった前向きな意味で良く使われます。

またスポーツのスローガンとしても人気の二字熟語です。全力で何かに取り組もうという姿勢が努力に繋がるため、全力という二字熟語が前向きになる言葉であることが分かります。

 

前向きな努力に関する二字熟語②奮闘

奮闘は「ふんとう」と読み、勇気をふるって戦うことやできる限りの努力をすることという意味を持つ二字熟語です。

奮闘の「奮」は訓読みで「ふるう」と読み、ふるいたつという意味を持っています。「闘」は訓読みで「たたかう」と読みます。

奮闘は「ご」を付けることで目上の人に使える言葉になります。「ご奮闘」は頑張るという意味を持っている言葉です。

奮闘は目上の人から友達にまで使える二字熟語で、頑張っている人に対して使える前向きな言葉です。

 

前向きな努力に関する二字熟語③精進

精進は元々インドの釈迦を開祖とする宗教である仏教の言葉で、仏道修行に専念することを意味します。

そこから、精進は何かに一生懸命取り組むことを意味する二字熟語として使われています。精進はスピーチなどでも人気がある二字熟語で「精進して参ります」といった使い方をします。

このように精進は、日常会話でも良く使われる人気の高い言葉であり、これから頑張ろうと思うときに使える前向きな二字熟語です。

会社で初めて挨拶をする時や何か仕事を任されたときに、この前向きな二字熟語を使ってみると良いでしょう。

 

前向きな努力に関する二字熟語④闘志

闘志は「とうし」と読み、積極的に戦おうとする意気込みを意味します。闘志は「闘志を燃やす」という使い方が人気の二字熟語です。

また、スポーツでの試合などでのスローガンとして、良く使われます。闘志という漢字の形がかっこいいため、人気がある言葉です。

更に意味と漢字の形から、習字で書かれる機会の多い二字熟語でもあります。闘志は、戦おうとする前向きな姿勢が感じられ、やる気のないときに思い出したい言葉です。

 

前向きな努力に関する二字熟語⑤寂滅

見慣れない二字熟語の寂滅は「じゃくめつ」と読みます。仏教の言葉が由来となっており、悟りの境地に入ることや、煩悩を取り除くことという意味を持っています。

娯楽などの煩悩を生活から排除して、決めた目標に向かって前向きに努力したいときに思い出したい二字熟語です。

寂滅は「寂滅為楽」という言葉で使われることがあり、迷いが消えて心安らかな悟りの境地が、楽しく感じるという意味を持っています。

迷いなく心穏やかに過ごせるイメージのある寂滅は、前向きな二字熟語にぴったりです。

 

 

前向きな二字熟語《希望》

前向きな二字熟語《希望》

続いては希望に関する前向きになれる二字熟語をご紹介します。希望が持てない、将来が不安に感じるということもあるでしょう。

そんな時に紹介する二字熟語を思い出すことで、周囲の大切さや頼る勇気などが見えてきて、心が温かく前向きになれるでしょう。

また、紹介する二字熟語を周囲の人に使うことで、周囲へも希望を与えることができます。

褒め言葉として使われる二字熟語も紹介するので、是非、日常会話で使って周囲の人も前向きにしてみましょう。

 

 

前向きな希望に関する二字熟語⓵信頼

信頼は「信じて頼ること」という意味を持っている二字熟語です。信頼という二字熟語は企業などのキャッチコピーに使われることが多い人気の言葉です。

信用は相手に対する一方的な思いに対して、信頼はお互いの絆の上に成り立つ思いです。信頼することは、希望が持てたり、助けられたりするなど前向きな気持ちになれる言葉です。

信頼は、周囲に対して不安を感じたり、一人で困っていて助けてほしいと感じたりするときに思い出したい前向きな二字熟語です。

 

前向きな希望に関する二字熟語②友愛

友愛は「ゆうあい」と読み、兄弟や友人間での愛情を意味します。友愛は意味から愛情の深さを感じ取れるため、企業名や病院の名前に使う場合も多く人気があります。

友愛という二字熟語は、フランス革命のスローガンで使われていたと言われています。

実際、現在のフランスの標語は「自由、平等、友愛」となっているため、友愛という言葉を知っている方も多いのではないでしょうか?友愛は広い愛情をイメージでき、とても前向きな二字熟語と言えるでしょう。

 

前向きな希望に関する二字熟語③剛健

剛健は「ごうけん」と読み心身のたくましさを意味する二字熟語です。基本的に男性に使われる言葉で、男性に対して「勤勉で剛健な人」という褒め言葉で使われることもあります。

剛健の「剛」は訓読みで「つよい」、「健」は訓読みで「すこやか」と読みます。「剛」と「健」は男の子の名前を付ける際に人気の漢字でもあります。

また剛健は「質実剛健」で真面目で誠実さを表す言葉として使われることも多く、ビジネスシーンの褒め言葉として人気で使いやすい文言です。

 

前向きな希望に関する二字熟語④吉兆

吉兆は「きっちょう」と読み、おめでたいことが起こる前触れという意味があります。

縁起は言葉のイメージが良く、読みやすい漢字であるため、お店の名前などに良く使われる人気の二字熟語です。更に前触れを表す言葉なので、様々な小説などの本に出てくる言葉でもあります。

吉兆の「吉」は訓読みで「よい」、「兆」は訓読みで「きざし」と読みます。吉兆は良い兆しという意味から、希望を持ちたいときに背中をそっと押してくれるような二字熟語ですね。

 

前向きな希望に関する二字熟語⑤万福

万福は「ばんぷく」か「まんぷく」と読みます。万福の「万」は数の多いこと、「福」は「幸せ」を意味するため、万福で数えきれない幸福を表します。

万福は縁起が良く、お腹がいっぱいという意味を持つ「満腹」と同じ読み方をするため、飲食店の名前に良く使われる人気の二字熟語です。

また年賀状に使う賀詞として、新年が幸福の多い年になりますようにという意味を込めて、「新春万福」を使うのも人気です。

万福は、希望に満ち溢れている時期に思い出したい前向きな言葉です。

 

前向きな二字熟語のまとめ

前向きになれる二字熟語を紹介しましたが、いくつ知っていましたか?前向きな二字熟語を思い出すだけで、少しはポジティブに動けるかもしれません。

落ち込んだり、悩んでしまったりするときは、今回紹介した前向きになれる二字熟語を思い出して、考え方をポジティブに変えていきましょう。

物事を前向きに捉えられるようになるだけで、見えてくる世界が変わり、物事が上手く進むはずです。

今回、紹介した前向きになれる二字熟語が、気持ちを動かしてくれる原動力になれば良いですね。

こちらもおすすめ☆

x