おしゃれで人気のキャットタワーを紹介
猫をお家で飼う場合にはキャットタワーがあると◎運動不足を解消できたりキャットタワーで昼寝ができたりと猫にとってよい環境になりますよ。
今回はインテリアの一部になるような、おしゃれでセンスのよいキャットタワーやおすすめの選び方を紹介いたします。
大型のものから小型のものまでおしゃれなキャットタワーが登場するので、ぜひおしゃれなキャットタワー選びの参考にしてくださいね。
大型のおしゃれなキャットタワー
モノトーンのおしゃれキャットタワー
モノトーンカラーでインテリアにも馴染んでくれる大型タイプのキャットタワーは、おしゃれで洗練された印象を与えます。
高さが168㎝もあり上の方にベッドがついているので、高いところが大好きな猫も大満足間違いなし。
爪とぎもしっかりでき、子猫でも難なく上がれるような設計になっているので長く使えるのは嬉しいポイント。
多頭飼いしている場合や大型猫を飼っている場合にもおすすめのおしゃれキャットタワーです。
大型猫におすすめのキャットタワー
こちらのおしゃれなキャットタワーは台の部分が大きくしっかりしているので、大型の猫を飼っている方におすすめのアイテムです。
2~3匹くらいならキャットタワーで寝られますし、下には爪とぎや隠れ家的なビッグハウスもついています。
モノトーンカラーはスタイリッシュな印象を与えてくれますね。インテリアおしゃれさんからも人気があるおすすめ商品です。
3つの隠れ家付き人気キャットタワー
こちらのおしゃれすぎるキャットタワーは3つの隠れ家がついているので、多頭飼いをしている方にぴったり。
キャットタワーのおすすめ選び方は、お昼寝ベッドや隠れ家の数に注目することです。
特に多頭飼いをする場合には、喧嘩にならないようにベッドや隠れ家が多いものを選ぶのがマスト。
すっぽり収まるハンモックは寝心地抜群で、猫のお気に入りスペースになること間違いなしです。
186cmの超大型人気キャットタワー
キャットタワーは186㎝と男性よりも大きいサイズ。高いところが好きな猫のお気に入りスペースになりますよ。
柱や階段部分に爪とぎがついているので爪とぎしやすく、階段なので高齢の猫ちゃんでも上がりやすくなっています。
キャットタワーの選び方としては、長く使うことを考えて上り下りのしやすさに注目するのもおすすめ。
スタイリッシュでおしゃれデザインなので、飼い主さんも大満足間違いなしですよ。
猫パンチも見られる?!おしゃれキャットタワー
210㎝と天井くらいまでの高さがある、おしゃれなキャットタワーも可愛いですね。とても大きいので多頭飼いや大型の猫を飼っている方におすすめです。
可愛い猫パンチが見られる遊びスポットもあったり、ハンモックや隠れ家、爪とぎもしっかりあったりと充実していますね。
大型ですがスタイリッシュなデザインなので、インテリアにも溶けこんでくれる人気のアイテムです。
突っ張り式のおしゃれなキャットタワー
シンプルで可愛いキャットタワー
天井までの高さのある突っ張り式のキャットタワーは、天井と床で突っ張るタイプなので安心して使えます。
おしゃれなデザインなので、インテリアの一部として溶け込んでくれますね。
階段やハンモック、猫のおもちゃ、3つのベッドなどたくさんついているので機能性抜群です。
キャットタワーの選び方の1つとして、安全面に考慮して倒れないタイプを選ぶのもおすすめ。
可愛い淡色カラーのキャットタワー
Purlove キャットタワー 突っ張り 木登りタワー 240-255cmスリム おしゃれ 省スペース キャット 猫 タワー つっぱり 遊び道具 室内 ペット用品 爪とぎ 室内 かわいい 多頭飼い ハンモック 運動不足 安定 (ベージュ)
できるだけインテリアに馴染むおしゃれなキャットタワーが欲しい場合には、薄い色のシンプルなキャットタワーがおすすめです。
コンパクトサイズなので天井までの高さがありますが、圧迫感を与えません。ゆったりくつろげるハンモックがついているので、気持ちよくお昼寝できますよ。
スタイリッシュなデザインなので、インテリアのテイストを選ばずどんな部屋にも合います。
柔らかいカラーのおしゃれキャットタワー
こちらのキャットタワーはベージュカラーがとても可愛らしく、柔らかい雰囲気をつくってくれますね。
支柱部分が全部麻紐になっているので、爪とぎも自由にできます。
おしゃれなキャットタワーは部屋に置いてあっても生活感を感じさせませんし、階段の位置を好きなように設置できますよ。
お部屋の形状や置く場所に合わせて変えられるところが便利でよいですね。
潜れる穴付きのおしゃれなキャットタワー
こちらは台座の部分に穴が空いているので、台座の穴の隙間から上に登れるように工夫されています。
おしゃれなだけではなく、猫が楽しめるように工夫されているところがよいですね。
2種類のハンモックがついているので気分に合わせて寝る場所を変えられますし、多頭飼いをしている場合も喧嘩せずにお昼寝できます。
高いところまで登って休めるおしゃれなキャットタワーもおすすめです。
小型のおしゃれなキャットタワー
シニア猫にもおすすめのキャットタワー
ベージュカラーがおしゃれなこちらのキャットタワーは、コンパクトサイズなのでシニア猫にもおすすめです。
小さめでシンプルなキャットタワーですが猫パンチや爪とぎもできますし、ベッドと隠れ家もあるので機能性抜群ですね。
北欧系の可愛いインテリアにも馴染んでくれますし、圧迫感を与えないところも魅力です。お値段もお手頃価格なので、キャットタワーデビューにもおすすめ。
オブジェのような可愛いキャットタワー
Ninonly キャットタワー ネコタワー 爪とぎ 小型 組み立簡単 猫 おもちゃ ボール付き ストレス解消 昼寝タワー
こちらの小さめキャットタワーは、まるでオブジェのようなおしゃれなデザインになっていますね。
おもちゃのボールがついているので子猫も遊びやすく、爪とぎやベッドもついているので大満足間違いなし。
足が短めの猫や子猫でも遊びやすいコンパクトサイズで、ケージの中に入れて使うこともできます。
インテリアの一部になってくれるので、人と被りたくない方にもおすすめです。
木製のおしゃれなキャットタワー
こちらの人気キャットタワーは木製のナチュラルなデザインで、シンプルなインテリアにも馴染んでくれますね。
階段がついているので上り下りしやすく、寝心地抜群のハンモックや遊び用のボールなどもついています。
高さも135㎝ほどなので、部屋に圧迫感も与えません。爪とぎもたくさんついていますし、爪とぎしやすいように支柱が太くなっているところがおすすめのポイントです。
トンネル付きの人気キャットタワー
猫は小さくて狭いスぺースが好きなので、トンネル付きのおしゃれなキャットタワーもおすすめです。
デザインも可愛いですし、ベッドもついているので昼寝もしやすそうですね。
ふかふかの生地なので寝心地もよさそうですし、シンプルでスタイリッシュななモノトーンカラーなのでインテリアにも溶け込みます。
小さめサイズなので、場所を取らずにおしゃれなキャットタワーを置きたい方にも人気です。
デザインも可愛いキャットタワー
こちらのおしゃれなキャットタワーはコンパクトサイズなので、できるだけ場所を取らずにキャットタワーを置きたい方におすすめです。
トンネルは猫がリラックスできるスペースになっていて、爪とぎもしやすくなっています。
キャットタワーのおすすめの選び方は、爪とぎのしやすさや登りやすさ、猫の大きさに合うサイズを選ぶこと。
1日何回も爪とぎをしている猫にとって、爪とぎのしやすさは大事なポイントですよ。
おしゃれなキャットタワーをGET
今回はおしゃれなキャットタワーを紹介いたしましたが、ペットがいても生活感が出ないおしゃれなものばかりですね。キャットタワーのおすすめの選び方は、サイズ・猫の年齢・飼っている猫の数などを考慮することです。
据え置きタイプが多いですが、安全面を考慮して突っ張りタイプのキャットタワーを選んでもよいですね。おしゃれなキャットタワーを選んで、猫ちゃんの暮らしをサポートしてあげましょう。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物