おしゃれアイテムの一つとして不可欠になった靴下。コーデの中でもお洒落な存在感がありますよね。これからの寒い季節もお洒落に履きこなして温かな足元を演出してみませんか。
冬の靴下コーデ~どのスタイルがお好み?
どう選べばいいの?
色、靴との組み合わせ…迷うことの多い靴下コーデですが、好きなスタイルを見つければおしゃれに温かく足元を演出してくれること間違いなし!
まずは白ソックス
白ソックスはどんなコーデにもなじんでくれる重宝アイテムです。ミモレだけのスカート、ローファーとあわせたルーズソックスがおしゃれですね。
もちろんパンツとも
ブーツとあわせた白ソックス。ゆるっとしたシンプルコーデにこなれ感がプラスされますね。
黒も万能
黒い靴下と黒いパンプスをあわせれば素敵ななブーツを履いているかのようですね。足元をきれいに演出してくれます。
ブーツからチラ見せも素敵
靴下をブーツから覗かせる…おしゃれコーデの定番になりましたね。そんな遊び心でコーデ全体に抜け感がプラスされます。
スニーカーとあわせて
定番のスニーカー合わせ。組み合わせ次第で子供っぽくならずに仕上がりますよ。どことなくマニッシュなコーデに、靴下とスニーカーの色に統一感を出した足元がなじんでいます。
さし色で活躍
モノトーンでまとめたシンプルコーデに赤い靴下が可愛いコーデですね。これならば、キレイめの色やビビットな色にもチャレンジしやすいですね。
柄物の靴下
バランスが難しそうな柄物の靴下。全体をシンプルでモノトーンにまとめれば、浮いた印象になりません。
タイツとあわせてシンプルに
黒タイツ×黒い靴下。大人ガーリーな雰囲気になじんでいますね。ルーズソックスのようにくしゅくしゅしているところも可愛い。
足元を主役に
ポップなカラーで組み合わせれば、タイツ×靴下がコーデのポイントになりますよ。遊び心のある靴下が目を惹きますね。
小物とカラーをあわせても
こちらも靴下がコーデのポイントになっています。かばんのイエローと靴下の色をなじませることで、2つがコーデの主役になっていますね。
タイツ×靴下を楽しんで
寒さ対策もばっちりのタイツ×靴下。同色で組み合わせたり、靴下の色をさし色にしたり…コーデのアクセントにいろいろ楽しめますね。
まとめ
お好きなスタイルは見つかりましたか。ぜひ、いろいろな靴下コーデを楽しんでみてくださいね。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物