オールシーズン、でも雨や雪の日だけに限ってお世話になる傘。できるだけ邪魔にならず、欲しい時にすぐに取り出せる、そんな欲張りな願いを叶えるべく作られた(かもしれない)、DIY傘立てをご紹介します!
傘立てDIY
分けて入れられる傘立て
前後2段になっているのは、濡れた傘と濡れていない傘を分けて入れるため!靴棚の幅とぴったりサイズですが、サイズを合わせて作成できるのもDIYの魅力の1つですよね。
傘立ても男前
ちょっと男前な傘立て。インテリアにも合っていて、素敵ですね。スリムなので幅も取らず、玄関を広く使えます♪
玄関のごちゃごちゃをまとめて
すのこを駆使した靴棚と傘立て。他にもボードや空気入れなど、玄関のいろいろな物をまとめて収納されています!人工芝の飾り棚がおしゃれですね!
すのことアイアンバーで
すのことアイアンバーで、簡単DIY。それまでの挿すタイプの傘立てよりすっきり収納できるようになっています!
フックにかけるだけ
フックにかけるだけの傘立て。右のバッグの中には、折り畳み傘とレインコートを入れているそう。女性らしい素敵な傘置き場ですね♡
隠す収納
アイアンバーを取り付けて
シューズクロークの中に3COINSのアイアン傘掛けを取り付けて。普段は扉を閉めて隠せるし、濡れている時は扉を開けて乾かすようにできるのがいいですね!
タオルハンガーを傘立てに
靴箱の扉の裏を有効活用!タオルハンガーを傘立てに利用しています♪
持ち手まで全部隠れる
持ち手まで全部隠せる傘立て。傘って持ち手までいろいろカラフルで、形も微妙に違ったりするので、ごちゃごちゃするようならこうしてすっきり隠せる傘立てがいいかもしれません!
玄関先には
シンプルな傘立て
玄関先にシンプルな傘立て。濡れた傘を一時的にかけておく傘立てが外にあると便利ですよね!植物やプレートが飾ってあっておしゃれですね♪
立てかけるタイプ
立てかけるタイプの傘立て。幅があるので広げた傘も壁につかず、乾かすのにもいい感じです。
塩ビ管でDIY
塩ビ管で作った傘立て。これはなかなかのアイディアですね!植物やウッドパネルでとてもセンス良く仕上がっています♪
自分デザインのアイアンバーで
アイアンバーにすっきりと。このアイアンバーはご自分でデザインされたそうなのですが、留め具の雫の形がさり気なく可愛らしいですね♪
まとめ
いかがでしたか。市販品でもいろいろ傘立てはありますが、もししっくりとくるものが無かったら、ご自分でDIYされてみるのもいいかもしれません。
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物