DIYで暮らしやすく
DIYクリエイターが分かりやすいハウツーやDIYレシピを公開!暮らしを楽しむヒントをたくさん配信するのでぜひ参考にしてみてください♪
今回は「学習デスク&チェアの塗装リメイク」をご紹介します。
脚の塗装だけで変わる蘇らせテクニック
学習デスク&チェアの劇的リメイク
子供部屋のリメイクを進めていくうちに、学習デスクとチェアの脚色が部屋の雰囲気に合わないことに気がつきました。
そこで今回は、思い切ってナチュラルカラーに塗り替えてみることに◎
塗装作業や使用したおすすめ塗料の紹介も合わせてお届けします。
maca_homeさんのInstagramはこちら
今回塗り替える学習デスク&チェア
このデスクとチェア自体は気に入っているのですが、どうしても黒い鉄脚が部屋に合わない…。
かと言って買い換えるのは勿体ないので、塗り替えることにしました!
ついでにアイアンのスタンドライトも塗り替えます。
ツルツルしたものにペンキを塗る手順
①油分や汚れを拭き取る
②プライマーを塗る
③水性ペンキを塗る
④トップコートを塗る
作業①〜②
塗りたくない箇所にはマスキングテープを貼り、パーツクリーナーで表面を拭き取ります。
プライマーを用意したら、薄く塗っていき、半日ほどかけてしっかり乾かします。
【ニッペホーム】マルチミッチャクプライマー
プラスチック・ガラス・アクリル板・アルミ・ステンレス・ガルバリウム・人工木など、ペンキを弾いてしまうものにも塗装できるようにする下地材。
作業③〜④
プライマーが乾いたらペンキを用意し、塗装していきます。
ペンキは念のため2回塗りしました。
仕上げにはトップコートを塗ります。こちらも入念に2回塗りしました。
【和信ペイント】クリアコート(色:マットクリア)
傷や汚れをつけたくない家具の表面や水を弾きたいものにも使えるコート材。とても優秀なので、私はこれ一択です。
Before&After
こちらが完成した様子。
チェアの様子
昇降レバーやキャスターにも塗装しましたが、全く剥がれる様子もなくて一安心です!
脚の色を変えるだけで、一気に雰囲気が変わりました。
お部屋とも相性バッチリ!
デスクの様子
取っ手やフックなどの細かいパーツもしっかり塗装しました。
既製品のように仕上がって大満足です。
インテリアに合わせて塗装を楽しもう!
捨てようと思っていた化粧合板の家具や気に入らなくなったプラスチックの収納ケース、みなさんのお家にもありませんか?
捨てる前に蘇らせて、また長く使うのも素敵で楽しいですよ♪
塗装リメイクに興味がある方は、ぜひ参考にしてくださいね。
maca_homeさんのInstagramはこちら
こちらもおすすめ☆
新規登録
ログイン
お買い物