敬老の日に添えたい一言のメッセージ集。相手別に気持ちが伝わる例文をご紹介

敬老の日はお年寄りに日頃の感謝を伝える日とされています。普段から祖父母や両親にギフトやお花を贈っている方も、今年は一言メッセージを添えてみてはいかがでしょうか。今回は敬老の日に贈りたいちょっとしたメッセージの例文をご紹介。

公開日:

※商品PRを含む記事です。当メディアはAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が弊社に還元されます。

敬老の日に添えたい一言のメッセージ集。相手別に気持ちが伝わる例文をご紹介
アバター画像

hirocchi

ライター

お買い物とものづくりが好きなアラサー女子です。学生時代に英語教育を専攻しており、今でも日々精進しております。経験を生かした記事をご提供します!

敬老の日向け一言メッセージって?

9月の第3月曜日は敬老の日。敬老の日は、普段はあまり伝えきれていない感謝を高齢の方に伝える日とされています。祖父母はもちろん、両親や義両親に改めて「ありがとう」のメッセージを伝えてみるのはいかがでしょうか?

今回は、そんな敬老の日に贈る一言メッセージの例文をご紹介します。毎日一緒に暮らしている方も最近なかなか会えていない方も必見ですよ。

敬老の日の一言メッセージ例文:祖父母

敬老の日の一言メッセージ例文:祖父母

小さな頃から成長を見守ってくれたおじいちゃんおばあちゃん。遠方にいるなどの理由で「最近顔を見ていないな…」という方もきっと多いでしょう。

こちらでは、ご自分の祖父母に向けた敬老の日メッセージの例文をご紹介します。親しみのこもった一言からきちんとした手紙に書きたいメッセージまで、「これを伝えたいなぁ」という気持ちを見つけてみてください。

 

 

定番の敬老の日メッセージ例文

​​まだまだ若い二人ですが、健康第一なので無理はしないようにね。

出典:https://www.officegift.jp/

TPOを選ばずオールマイティに使える、敬老の日の一言メッセージがこちら。おじいちゃんおばあちゃんと言われる方でも、実は年齢のことが気になる方も多数。

「おじいちゃんはもう○○歳だから…」といったワードは使わない方が一般的にはベターとされています。

その点こちらのような一言メッセージであれば「まだまだ若い」と気遣ってもいるので、少々気難しいお年寄りの方にも喜んでもらえるでしょう。

 

綺麗なブーケにそっと添えたい一言例文

​​プレゼントのリンドウの花言葉は、病気に打ち勝つことから「勝利」なのだそうです。
​​いつまでもお元気でいてください

出典:https://www.i879.com/

敬老の日の定番プレゼントの一つはお花・ブーケですが、今年は一言メッセージを添えてみてはいかがでしょうか?プレゼントにモノや記念品を選ぶのももちろん喜ばれますが、どんなに華やかなギフトもお孫さんからのメッセージには敵いません。

一例としてリンドウの花言葉「勝利」や漢方として用いられてきた歴史=「長生きの象徴」であることなどを用いて、ウィットに富んだメッセージを贈るのもおすすめですよ。

 

長寿を願う親しみのあるおちゃめな例文

絶対に私の花嫁姿を見てほしいので、それまで元気で長生きしてください!

出典:http://​​https://kizamu.com/

末永く元気でいてほしい気持ちを敬老の日に伝えるなら、こんな一言メッセージはいかがでしょう。年を重ねるのは仕方のないことですが、やはり健康に長生きしてほしいもの。

こちらの例文では「花嫁姿を見てほしい」と少々茶目っ気のある表現を織り交ぜながら、長寿を願う想いを伝えています。

表現がややマイルドなこともあり、老人ホームや病院などに滞在しているおじいちゃんおばあちゃんへの色紙などにもおすすめの例文です。

 

会うのが楽しみになるメッセージ例文

最近あまり顔を見せれなくてごめんね。来年のお正月には帰るのでまた一緒に飲みましょう。

出典:https://tashlouise.info/

最近会えていないおじいちゃんおばあちゃんには、ギフトにこんな一言を添えて贈りましょう。小さいころはご両親に連れられてよく会いに来ていたお孫さんのあなたと会えるのを、いまだに待ち遠しく思っている祖父母の方も多いはず。

そんな時に「遠くから気にかけているよ」と伝えるのにも、敬老の日はよいタイミングです。プレゼントだけで喜んでもらえますが、一言でもメッセージを添えるときっと宝物になりますよ。

 

孫の成長を感じる敬老の日らしい例文

お二人で仲良く健やかに歳を重ねておられ、私にとって人生の素晴らしいお手本です。

出典:​​https://www.hana-namaenouta.com/

たまには可愛い孫をお休みして、しっかりした大人として言葉を贈りたい方におすすめの敬老の日一言メッセージ例文です。祖父母に子供のように甘えることもコミュニケーションのひとつですが、大人になったこともきっと喜んでくれるはず。

敬老の日に気持ちを伝えるなら、祖父母への感謝・尊敬の気持ちを恥ずかしがらずにしっかりした言葉で表現すると、受け取った側も「成長したなぁ」と心が温かくなりますよ。

 

ギフトにそっと添えたいメッセージ例文

おじいちゃんが欲しいと言っていた〇〇です。使ってくれたら嬉しいです

出典:https://tashlouise.info/

一生懸命選んだおじいちゃんへのプレゼントに、今年は手紙を添えてみてはいかがでしょうか。ギフトを選ぶなら相手の希望のアイテムを聞くのが一番ですが、お年寄り相手だとリクエストしたこと自体を忘れているかもしれません。

そこで「こういう理由でセレクトしたよ!」ともう一度教えてあげるとあなたの気持ちも伝わりやすく、また手書きのメッセージなどがあるとより特別なプレゼントになるでしょう。

 

温かさが感じられる一言メッセージ例文

​​この前おばあちゃんが作ってくれた●●、とっても美味しかったよ。今度遊びに行くときまた作ってね。

出典:https://kizamu.com/

おばあちゃんによく会う方が使いたい、親しみのこもった敬老の日一言メッセージです。自立した大人といえども、いくつになっても可愛がってくれる祖父母の存在はやはり安心しますよね。

こちらの例文では「作ってくれた」「美味しかった」と具体的なエピソードを交えて感謝の思いを伝えており、読んでいるだけで心が温かくなるでしょう。それに加えて「今度遊びに行く」と新しい約束をしているのもポジティブで◎。

 

 

敬老の日の一言メッセージ例文:親・義親

敬老の日の一言メッセージ例文:親・義親

我が子が「おじいちゃんおばあちゃんに敬老の日メッセージを贈る」という方も、自分のご両親・義理のご両親に一言贈ってはいかがでしょうか。

敬老の日は感謝を伝える日なので、普段なかなか言えない「ありがとう」を伝えるのにうってつけのチャンス。遠方のご両親にもギフトと一緒に一言添えるだけでも、きっといつも以上に喜んでもらえますよ。

 

 

敬老の日ギフトに添えたい一言例文

いつも私達家族を優しく見守ってくださり、ありがとうございます。これからもお元気に過ごしてくださいね

出典:​​https://www.hana-namaenouta.com/

ご両親や義父母、お手紙やメッセージカードなど幅広いシチュエーションで使える一言メッセージがこちら。敬老の日は「感謝を伝える日」だとわかっていても、普段は照れくさくてなかなか言えない方も多いでしょう。

そんな時はギフトに一言添えるだけでもOK。さらにこちらの例文はとても丁寧な印象があり、相手のご両親との関係性はもちろん近距離・遠距離などを問わず、あらゆるお父さんお母さん相手によくマッチします。

 

家族の温かさを感じるメッセージ例文

​​〇〇(孫の名前)が帰省するのを楽しみにしています。今度帰ったときも、いっしょに△△へ行こうね。

出典:https://and.nohana.jp/

お孫さんラブなお父さんお母さんには、こんな一言メッセージを贈りましょう。可愛くて可愛くて仕方ない孫に早く会いたいと心待ちにしているご両親・義両親はとても多いですよね。

「親子とはいえ今更子供っぽいやり取りは照れ臭い…」という方には、お孫さんのことを交えたメッセージに人気があります。直接的な感謝の言葉ではありませんが、「遠くから気にかけているよ」が伝わるあたたかな一言です。

 

両親の節目の年におすすめの敬老の日例文

古希お祝いができなかった分、敬老の日にはとっておきのプレゼントを!と思っていました。喜んでくれると嬉しいな。

出典:http://​​https://www.hana-namaenouta.com/

還暦や古希など、節目の年の敬老の日ギフトと一緒に贈りたい一言メッセージがこちらです。お父さんお母さんを大切に想っていても、遠方に住んでいるとなかなか記念日などは祝いづらいもの。

また、親子であっても年齢の話はあまり強調しないほうがよいですが、お祝いといえば多少穏やかに受け取れる方もいます。一生懸命選んだ贈り物がより一層大切なものになる、おすすめの敬老の日一言メッセージです。

 

今後も素敵な親子関係でいられる一言例文

理想のカップルであるおとうさん・おかあさん、これからも私たちの良きお手本としてお元気でいてください。

出典:https://and.nohana.jp/

丁寧なお手紙にして渡したい敬老の日の一言メッセージがこちらです。敬老の日に伝える感謝は「何かをしてもらった」ことのほかにも、「幸せな家族のお手本になってくれる」なんてことも適しています。

そんな頼りがいのあるお父さん・優しいお母さんからもらったものを敬老の日に言葉にしてお返しすると、きっと喜んでもらえるでしょう。今後も良好な関係でいられる、おすすめの一言メッセージ例文になっています。

 

成長を感じる丁寧なメッセージ例文

まだまだ若輩者の私たちにとっては、​お二人から教わることも多く、感謝の気持ちで一杯です

出典:https://tashlouise.info/

やや畏まった文章の敬老の日お祝い一言メッセージがこちら。仲のよい両親・義両親相手なら、くだけたメッセージでももちろん構いませんが、たまには大人らしく敬意のこもった一言を贈ってみてはいかがでしょうか。

お父さんお母さんにとっては子供や孫が元気で可愛いのももちろんですが、成長を感じられると「年を取ってよかった」と思うことがあるかもしれません。敬老の日をよいチャンスにしてより親子関係を深められる、おすすめの一言です。

 

シンプルで気持ちが伝わるメッセージ例文

​​父さん、よさそうな杯を贈ります。落ち着いたら一緒に飲みましょう

出典:https://www.oyaima.com/

お父さんや義父などに敬老の日メッセージを贈るなら、こんな一言もおすすめです。お父さんとの関係性は人それぞれですが、男性だと比較的シンプルであっさりしたメッセージも好まれるかも。

それでもプレゼントに加えてちょっとした一言を付け加えてみると、態度には出さなくてもきっと喜んでもらえます。言葉の多さだけが必ずしもコミュニケーションではないので、ギフトと一緒に「これだ!」という一言をセレクトしてみて。

 

ギフトの喜びをよりいっそう深める例文

敬老の日にプレゼントするようになるとは、私もびっくりだけれど。
​​でも気にしないで。ただお母さんに似合う服を贈りたかっただけ。着てみてね

出典:https://www.oyaima.com/

大好きなお母さんへのギフトを贈るなら、メッセージも添えてみましょう。ある程度の予算で父母・義父母へのギフトをセレクトできるのは大人ならでは。

もちろん希望のものや高級品なども喜ばれますが、「一生懸命プレゼントを考えた気持ち」は嬉しさをよりいっそう深いものにしてくれるでしょう。

「敬老の日だから…」でもよいですが、「贈りたかったから」「似合うだろうから」など素直な気持ちを表現するとベター。

 

敬老の日の一言メッセージ例文まとめ

今回は敬老の日に贈りたい一言メッセージの例文をご紹介しました!敬老の日らしく「ありがとう」など感謝の言葉を伝えるほか、普段はなかなか言えない「尊敬しています」をバリエーション豊かに表現するのもおすすめ。

また、これを機会に「~に行こうね」「会いに行きます」など、楽しみな予定を作るのも貰って嬉しいメッセージです。祖父母・ご両親の笑顔を思い浮かべながら、楽しく選んでくださいね!

こちらもおすすめ☆

x